お酒のアテになる「フルーツスムージー」 二日酔い防止にも

コクハク編集部
更新日:2021-12-22 06:01
投稿日:2021-12-22 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は、東京・銀座の「bar NIKOKO」の乾喜代子さんに、お酒のアテにもなる「フルーツスムージー」のレシピを教えていただきました。

「飲む」というより「食べる」感覚

 旬の果物をふんだんに使ったスムージーもお店の定番。朝食代わりにスムージーという人はいるでしょうが、意外にもお酒のアテになるんです。野菜は使わず、果物オンリーというのがミソ。いまの季節はリンゴやキウイがメインだとか。果物の水分だけでつくるので、「飲む」というより「食べる」感覚のスムージーです。

「キウイやバナナ、イチゴ、パイナップルなど材料は何でも。バーはレモンやライムをたくさん仕入れるので、前日に使わなかった分はスムージーにしてしまいます。そうすると、甘すぎず、お酒に合うさっぱりした味になる。ビタミンCもたっぷり。果物の糖分はアルコール分解酵素を活性化させるので、二日酔い防止のためにも、お酒と一緒に取るのは効果的。おいしくて、健康にもいいものを召し上がって欲しいですからね。果物のスムージーはジンやウオッカ、ラムで割ってもおいしいですよ」

 トマトジュースとウオッカのカクテル「ブラッディマリー」の果物版ということでしょうか。

材料 (2人前)

・リンゴ 1個
・キウイ 1個
・バナナ 1本
・レモン 適量
・ライム 適量

レシピ

(1)材料をよく洗い、皮をむき、適当に切ってミキサーに入れる。リンゴは皮ごと入れるのがポイント
(2)ミキサーで撹拌(かくはん)したら、保存容器に移して冷蔵庫で冷やす

本日のダンツマ達人…乾喜代子さん

▽乾喜代子(いぬい・きよこ)
 東京生まれ。高校卒業後、マグロの輸入会社に就職したことがきっかけで食への関心が一気に高まり、食べ歩きに邁進(まいしん)。趣味が高じて「食堂のようなバー」を開業するに至った。料理は自己流で、おいしいものに出合ったら自分なりの工夫でアレンジ。バー経営歴は39年に及ぶ。帽子がトレードマークで、楽しいおしゃべり目当てに訪れる客も多い。

▽bar KINOKO
 店名は喜代子ママの愛称から。席料5000円で、客の空腹具合に合わせてツマミを次々と出してくれる“銀座の深夜食堂”。壁一面に漫画「ゴルゴ13」全202巻が並んでいるのは、作者の故さいとう・たかを氏が常連だったため。以前はステーキの名店「かわむら」の上階に店を構えていたが、今年10月から現在地に移転して新装オープン。カラオケ設備もある。東京都中央区銀座8-2-10 銀座誠和シルバービル9F。

(日刊ゲンダイ2021年12月9日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「塩サバ 赤ワインみそだれ炙り ポテトサラダ添え」炙る贅沢
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「味付きジンギスカンのショートパスタ和え」タレにひと手間
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
【セブン】ウシ柄とキリン柄のクレープ発見 2022.7.10(日)
 このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。  千葉県内に...
「牛肉と牛蒡のラグー ショートパスタ和え」うま味とコク!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
「きんこうじ豚のロースト フォンドボー添え」週末の贅沢に!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【つばめグリル】欲望のまま爆食いしてきた! 2022.7.5(火)
 みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
「茶わん蒸し~コルビ風~」2層の味がクリーミーにとろける
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
【セブン】「明太子おむすび」の圧がすごい 2022.7.2(土)
 みなさん、おむすびで一番好きな具は何ですか? 筆者は断然、明太子! 食感と辛味が米によく合うんだな。そんな明太子好きに...
レモンとお酢でキレイになろう!美容やダイエットにもグー♪
 毎日の生活にレモンとお酢を取り入れて、ラクしてキレイになりましょう! 暑い日々になってからはホットドリンクではなく、冷...
canちゃん 2022-07-01 06:00 フード
「野菜のスープ 黒豚のしゃぶしゃぶのせ」ワンランク上の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「さつま黒酢ブリとかぶのエミュルション」まるでお花畑!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
「喜ばれるお菓子」の定義を考えてみた 2022.6.23(木)
 おいしいお菓子をいただきました(ありがたや~)。それからというもの、以前にも増して「贈り物上手」になりたいと考えるよう...
「霧島サーモンのマリネ」季節の野菜で作ったソースを添えて
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
ファミマの本気度すげえ!「ファミマ・ザ・クレープ」実食 2022.6.20(月)
 ファミリーマートが誇る、累計6200万食突破の大ヒット「ファミマ・ザ・シリーズ」から、待望の新作スイーツが登場します。...
「豆アジの丸ごとカルピオーネ」すし酢で超絶簡単に南蛮漬け
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「Petalo」の酒匂駿佑...
「超簡単ポテトサラダ」NO作り置き!“5分で完成”時短レシピ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・五反田の隠れ家的居酒屋「和風ダイニングTa...