カロリーは3日間で考える バランスを取ろうとする感覚が大切

小阪有花 子どもの心スペシャリスト
更新日:2019-04-15 04:27
投稿日:2019-04-06 06:00
 こんにちは、小阪有花です。私は以前20キロ太り、そこから20キロのダイエットに成功。現在も変わらず体型をキープできています。そのため、どうして維持できるの?リバウンドしないの?という質問を多くいただきます。そこで今回は、私が心がけているカロリー計算法をお伝えしたいと思います。

カロリーは3日間の集計で考える

 個人差はもちろんありますが、平均的な女性の1日に必要なエネルギー量は約1800kcalといわれています。

 でも、この週末は飲み会で……、旅行先でこれとこれだけは食べたい……など、いつでも1日1800kcal以内!と決めて生きていくのは難しいですよね?

 そこでオススメしたいのが、自分に合ったカロリー計算法です。私の場合、3日間を基準にカロリーを計算しています。たとえば、ちょっと食べすぎたなと思ったら、その日からスタートして3日間の集計で考えるのです。

 1日に必要な1800kcalを3日間で計算すると、1800×3=5400kcalになりますよね。

 ある日、うっかり2400kcalほど摂取してしまったとします。その場合、合計の5400kcalから食べてしまったであろうカロリー数を引いてください。

 5400−2400=3000なので、残り2日間を3000kcalに抑えるようにすると、自分のコントロール次第で、リバウンドなしの体を手に入れることができます。

カロリー計算ができなかった場合の対処法

 カロリーなんて細かく計算できない!という方もいるでしょう。大丈夫。実際、私も細かい計算はしていません。大切なのは、計算してバランスをとろうとするこの“感覚”なんです。

 私の場合は、食べ過ぎた日を1日目として、その翌日からの2日間を3000kcalに抑えると考えた時、2日目は低カロリー高タンパクの鶏ささみ肉や豆腐、卵、海藻類の味噌汁やサラダ、納豆やもずくで終えます。3日目はいつもと同じメニューでも、腹6~8分目で食べ終えるように量を調整しています。

 迷った場合は、低カロリー高タンパク質と検索し、出てきた食べ物から選んでみるとわかりやすいでしょう。

 食べすぎた日に必ずやって来る罪悪感。でも、残り2日間で挽回すれば良いと思えば、気分もぐっと楽になるし、ダイエットも長続きもすると思いますよ。

 私はこの方法で、忙しくて会食が続いてもリバウンドしない体型をキープしています。みなさんも自分なりの計算法を使って、いつまでたっても変わらない体作りをしてみましょう。

小阪有花
記事一覧
子どもの心スペシャリスト
保育コンサルタント。アイドル時代の旧芸名は小阪由佳。「ミスマガジン2004」グランプリで芸能界デビュー。09年に引退後、保育園の先生を経て現職に。チャイルドカウンセラー、幼児食インストラクター、ベビーシッター、家族療法カウンセラーなどの資格を持つ。
XInstagram

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ヘアマスク現品付き!美STの“太っ腹”付録で美容バスグッズ3品を体験
 今回ご紹介する雑誌付録は、アラフォーの知りたい最新美容事情がマルっと網羅されている「美ST」特別版2024年1月号(内...
体重同じでもたるんたるん…体型の変化に打ち勝つ「太りにくい」生活習慣
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ジェルネイル“唯一の難点”を解決したい!手軽にセルフオフする7つの手順
 すぐに落ちてしまうマニキュアとは違い、美しいツヤやぷっくりとした立体感、豊富なデザインを長く楽しめるジェルネイルは人気...
40代のだるだる骨盤に喝! 美容家がガチ推しする“ライトな補正下着”3選
 40代になってくると、30代までは気にならなかった「骨盤」にまつわるアレコレが気になり始めませんか?  以前よ...
スイーツだけど罪悪感ゼロ! 40代におすすめの甘いもの6選
 40代に差し掛かってからは体型崩れや肌荒れ、老化などが気になって、甘いものを極力食べないようにしている女性も多いのでは...
夏場より厄介?冬場の汗対策4カ条&持っていると安心なアイテム3つ
 だんだん寒さが増してきましたね!「これで、もう汗の悩みとはおさらばできる!」と喜んでいるのも束の間、実は冬の汗に悩む女...
アイラブ♡ブラトップ、寿命を伸ばす洗い方&畳み方は知ってますか?
 気楽に着れてキャミソール代わりにもなるブラトップは、大人気! ブラよりも着心地がいいので、一度使ったら手放せなくなって...
悪縁根絶!? おいせさんの「死ねどすスプレー」3日間シュッしたら変化が
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
彼の頭頂部から地肌が…男性の薄毛、一緒にできるセルフケア【監修あり】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
朝メイクたった5分で完成! 垢抜け&血色美人顔になれる時短メイク術
 忙しい朝にわずかな時間でメイクを完了させるのは、至難の業。実は筆者も、普段のメイクに時間がかかってしまうタイプで……。...
実践しませんか? 40代女性が美容のために継続したい5つのプチ習慣
「最近肌がくすんできた?」「なんだかプロポーションが崩れてきた気がする……」など、40代は美容のお悩みが増えてくる頃です...
40代はベルトコーデで差が出る! マンネリ化しない冬の着こなしアイデア
 着こなしテクニックとして身に付けておくと、おしゃれの幅がぐっと広がる「ベルトコーデ」。実は、冬の着こなしに取り入れると...
たかがパンツ、されどパンツ…久々のTバックに気づきを得た
 みなさーん、たまったストレスどうしてますか? 筆者のストレス解消法はズバリ「下着の爆買い」です。  コロナ禍以降、す...
これ何年目かな汗 ヒートテックの寿命を1日でも長持ちさせる小さな工夫
 だんだん寒くなってきたこの頃。これからの季節に大活躍するのが「ヒートテック」ですよね。でも、何年も着ているヒートテック...
40代靴下コーデの“掟”…白、黒、くすみ3色で暖かさとおしゃれの二刀流
 足元が冷える秋冬になると、困るのが足元のコーデです。でも、暖かいけど靴下コーデはハードルが高いからと、いつもパンツスタ...
最近親の認知症が気になる…【専門家監修】対応法を理解し向き合う方法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...