夕方の老け顔をレスキューする「キャンメイク」実力パウダー

並木まき ライター・エディター
更新日:2022-03-24 06:00
投稿日:2022-03-24 06:00
 時短美容家の並木まきが、数ある優秀コスメの中から「神コスメ」に認めるほど、優秀すぎるコスメを選りすぐってご紹介。今回は、「キャンメイク」から3月下旬に発売する「マシュマロフィニッシュパウダー」を紹介します。

昨年秋に限定コスメとして発売された人気商品が定番化!

 今回ピックアップした「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」の「01 ディアレストブーケ」は、2021年11月に限定発売し「これがプチプラ!?」と美容好きを唸らせたコスメ。好評だったことから、ついに今回「定番」として発売されることになりました!

「01 ディアレストブーケ」は、5色のコントロールカラーでバランス良くトーンアップが図れるパウダー。ひと塗りで透明感がアップしたように感じやすく、デパコス級の使い心地という評価も多かった人気の製品です。

 そして新色の「02 サクラチュール」は、やわらかなピンク系カラーで、トレンドど真ん中の色み。こちらもひと塗りで、血色感がアップします。

「01 ディアレストブーケ」はキメ、毛穴、肌色が気になるときに

 グリーンやピンク、パープルなど顔色補正に効果的な配色のこちらは、キメや毛穴、肌色が気になるときに使うのがおすすめ。透明感のあるマシュマロ肌を狙えます。

 こちらが実際に塗ったところ。密着感があり自然な仕上がりなので、写真だとなかなか塗った場所がわかりにくいかもですが、矢印のあたりです。塗った場所には、ふわりと透明感がアップし、ムラが気になりにくくなります。

 実はこちら、1色ずつをブラシや指でとって気になる箇所に塗る使い方もできます。赤みが気になるところにはグリーン、透明感を加えたいところにはパープル、くすみやムラが目立つ部分にはイエロー……と、メイクの仕上げの補正に使うと、いつものメイクがランクアップ♡

「02 サクラチュール」は、血色感や春らしさを出したいときに

 今回新色としてお目見えした「02 サクラチュール」は、春らしさを感じるピンクカラー。メイクの仕上げに顔全体へ軽く塗るだけで、今っぽい桜カラーの肌感が楽しめます。

 こちらも「01」同様に、単色使いもOK。特に濃いめのピンクは、肌に血色を加えたい場所に重ね塗りをすると、自然な赤みが加わります。

 こちらも、実際に塗ってみましょう。透明感のあるピンクヴェールな仕上がりです。画像だとよくわかりにくいと思いますが、矢印のあたりに塗っています。

 赤みが加わるというよりも、とことん自然な血色感で、肌のアラを隠し、キメのある肌に見せやすいので、ピンクを加えつつもトーンアップが狙えるコスメです。

美しく塗るコツは「パフ」使いにあり!

 ところで、こちらの商品は付属のパフも優秀。プチプラながら、使い勝手のいいパフが内蔵されているので、外出先でのメイク直しにも重宝します。

 ただし、多色パウダーだからこそ、色が混ざると狙った通りの仕上がりが得にくくなるので、御用心。なるべく色が混ざらないように、パフは常に清潔感のある状態をキープすることが、メイク効果を高めるには欠かせません。

 毎回パフを洗うのが面倒な人は、使い捨てパフを使ってもいいかもしれませんよ。

 ◇  ◇  ◇

 汗や皮脂に強く、崩れにくい仕様の「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」は、これからの時期にマスクメイクを格上げするコスメにもぴったりです。15種類の美容成分と天然ミネラル成分を配合しているので、しっとりとした塗り心地。湿度が低い日でも、粉っぽさを感じにくい製品です。この使い勝手がプチプラで買えるのは、本当にすごい……(驚嘆)。

 プチプラながら、大人世代が使っても満足できる「マシュマロフィニッシュパウダー ~Abloom~」を、筆者は文句なしの神コスメに認定です!

 ※筆者注:掲載している画像の一部は筆者の私物です。文中の効果は、筆者の個人的な感想です。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


家の中でも日焼け止めはしっかりと必要です! その理由と4つの対策
 本格的な夏を前に、外での紫外線対策グッズをしっかり買い込んだ人も多いでしょう。でも油断してはいけません。実は、紫外線は...
鏡で見てギョッ! メイクでもカバー困難な「顔色悪い」改善法5選
 しっかり隠したつもりなのに、周りから「顔色悪いけど大丈夫?」なんて心配されるとショックですよね。メイクでカバーしようと...
韓国DJセクハラ訴え、藤川らるむの露出が物議…下品とセクシーの境界線
 韓国出身の人気DJ、DJ SODA(35)が、今月13日に大阪府内で行われた音楽フェス「MUSIC CIRCUS'23...
アラフォーの全部盛りがホラー級! 20代が指摘するNGアイメイク5選
 アラフォー女子のアイメイクは、年齢に合った上品さと魅力を引き出すことが重要です。残念かつ恐縮ながら、時代の変化や肌の変...
誰でもない、自分の枕が臭い!「頭皮の汗の悩み」を解決するケア方法3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
見た目をキープしたい美容医療初心者さんへ…ハードル低めのプチ整形3選
 今回は、いつまでも若々しく在りたいと思っている読者に向けて、ハードル低めのプチ整形を3つ紹介します。プチ整形というと、...
いつ洗うのが正解?寝起きも平気?ダブル洗顔不要クレンジング剤の使い方
 メイクを楽しんでいる女性は、美容のためにも毎晩メイクのクレンジングが欠かせませんよね。クレンジング剤の中には、肌への負...
40代から気合いを入れて!大事な「デリケートゾーン」お手入れ法5つ
 デリケートゾーンに対する意識は、年々高まっています。若い人でも、VIOの脱毛をしたり、フェムテックに関するアイテムを使...
「顔の滝汗ヤバすぎ」悩める40代女性必見! 4つの対策とお助けアイテム
 夏になると困るのが、汗ですよね。特に40代を過ぎると、ホルモンバランスの変化もあり汗をかきやすくなります。中でもやっか...
面倒なカロリー計算不要!30代からのダイエット法と簡単トレーニング
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
カラーマスカラ、何が正解? 40代の目元を明るくするおすすめ4色とコツ
 40代になると、だんだんまぶたが痩せてきたり、皮膚がたるんできたりと「目元のどんより感」に悩んでいる人も多いでしょう。...
【ハウツー】全方位モテ待ったなし!「魅惑のネコ風アイメイク」を攻略
 ネコはその愛らしい目と魅惑的な目つきで知られていますよね。ネコ風アイメイクとは、その名の通りネコの特徴的な魅力を再現す...
40代が5歳も(!)老けて見える色は? 簡単ワントーンコーデは要注意
 40代になると、だんだんと「私らしいファッション」が定着してくるもの。でも、私らしいはずの色が「5歳以上も老け見えして...
毎日「朝晩パック」してもいいのかな? 正しい使い方&効果UPのコツ
 40代といえば、スキンケアにより一層力を入れていきたい年代。特にさまざまなパックを使って、スキンケアを行っている人も多...
【ダイソー】ドはまり確定! 100円均一のネイルグッズで爪をキレイに
 インスタを見ているとオシャレなネイルの写真がキラキラして見えます。  ずっと自分でネイルをしているので、たまには...
食べる量も少なく、汗もかいてるのになぜ? 夏に太る人の5つの理由
 夏になると「なぜか太る」という人は必見! いつもより食欲がなく、汗もたくさんかいているはずなのに太ると「どうして?」と...