芳香剤じゃないよ!希少な「ブルーフレグランス」はコスパ抜群

斑目茂美 開運花師
更新日:2022-03-30 06:00
投稿日:2022-03-30 06:00

雑学王もあまり知らない花

今回はチョイと珍しいお花の解説やで byさぶ店長 (C)コクハク
今回はチョイと珍しいお花の解説やで byさぶ店長 (C)コクハク

 ワタクシのお花屋さん仲間で、勝手に「ムダ雑学王」と呼んでいる男がおります。とにかく物知りで、何時何時どんなことを質問しても答えが返ってきますが、とりわけ、何のためにその知識を使うのか? という不思議な雑学において妙に詳しい男でございまして。

 たとえば、スマホにフライトレーダーのアプリを入れて、暇さえあれば空の状況を日々チェック。「今日は羽田上空が混み合っている」と意味がわからない情報をわざわざ教えてくれます。加えて、各ラジオ放送局の女子アナ情報や、キャビンアテンダント情報、はたまた「花の配達を楽にこなしちゃいけねーよ!」とわざわざ買い換えたマニュアル軽自動車の構造の素晴らしさなどなど……、全く興味のない話を毎日のように教えてくれるのでございます。

 そんなムダ雑学王の本職は花屋。当然、花にも詳しいはずですから、とある花について尋ねたところ、「あまりにも見たことない花の名前聞いたって、クルマの芳香剤の陳列棚しか思い浮かばないぜ」と申しておりました。ムダ雑学王をもってしても答えられない珍しい花の正体とは一体……。

 ということで、今回は希少品種は価値高し!「ブルーフレグランス」の解説でございます。

ブルーフレグランスってなんですか?

ワシ、こいつの匂いわりと好きやで。エエ匂いや。byさぶ店長 (C)コクハク
ワシ、こいつの匂いわりと好きやで。エエ匂いや。byさぶ店長 (C)コクハク

 スイトピーには一年草と宿恨タイプの2種類がございます。お花屋さんの店頭に並んでいる、きっとアナタもご存じの一般的なスイトピーは一年草で、切り花として色味が豊富で人気者。一方、宿根タイプのスイトピーは種類としてはまぁまぁございますが、一般的なスイトピーに比べると高価なため、お花屋さんの店頭で見ることは、なかなかないかもしれません。

「ブルーフラグランス」は名脇役!

ブルーフレグランス好きです。ツルも茎も何もかもが by平社員 (C)コクハク
ブルーフレグランス好きです。ツルも茎も何もかもが by平社員 (C)コクハク

 宿恨スイトピーのなかでも、宮崎県発の「ブルーフラグランス」はすこぶる希少品種。生産数も少なく高額なため、限られたお花屋さんにしか入荷の見込めないシロモノでございます。

 淡い紫で透明感のある小粒な花弁。一般的なスイトピーの甘い香りとは違う、優しい芳香。ハリのある茎からマメ科特有の葉と可愛らしいツルがクルンと生えております。

 お花だけでなく葉も茎もそしてツルも、全てが趣のあるアレンジに使用でき、捨てるところがほぼ無いというのも魅力の一つ。どんな色のお花とも相性がよく、アレンジメントを一段格上げしてくれる名脇役と呼ぶにふさわしい「ブルーフレグランス」を、“聞いたことあるけど見たことねぇな”とご存じないお花屋さんが多いという事実……。それが、希少品種「ブルーフレグランス」なのでございます。。。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


あなただけじゃない!40代女性フルタイム会社員がきつい訳&対処法3つ
 40代女性は、仕事や家事、育児など人生でとても忙しい時期を迎えていると言えます。また、家や車の購入など、大きな出費も多...
「みんな好き」と言っていた子が突然「順位」を付け始めた
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
まるで産毛みたい!ほわほわなプリティ“たまたま”が愛おしい
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
スマホゲーム、やめたい!お金と時間の無駄遣いに決別するために試すこと
 スマホゲームって、ちょっとした待ちや、トイレの間など隙あらばついつい触ってしまいますよね。  しかも、やり出して気が...
青色の花が流行中!「#卒業式サプライズ」を彩る花束の話
 3月しょっぱなから全国的に卒業式シーズンに突入。テレビの情報番組ではSNSなどで「#卒業サプライズ」と称して卒業生や恋...
女友達「睡眠2時間、起きっぱなし」ってやっぱり仕事やってるアピかな?
 本当に仕事ができる人は効率よく仕事をし、遊びも睡眠もきちんと時間を確保する余裕のある人が多いですよね。  一方、...
アラフォーになっても親と喧嘩…実は根が深い? 4大原因とトラブル回避術
 思春期にありがちな親との喧嘩。実は、思春期だけでなく、アラフォーになってもまた別の原因で親と喧嘩する人が増えてきます。...
つらい花粉症をマシにする香りは?調香師厳選、4つのフェロモンタイプ別
 春が近づくこの時期は、花粉のアレルギー症状に悩まされる人も多いのでは? お出かけしたくても気分がのらず、フェロモンも女...
清水ミチコさんしみじみ 愛猫と“テレパシー”した黒柳徹子さんはさすが
 わが家の猫はアビシニアンのアケビ♀と、三毛のチビ♀。アケビは「アビ」と呼ばれてみんなからかわいがられましたが、昨年16...
まだまだ子供! かまちょ“たまたま”が姐さんに「遊ぼうよ♪」
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
主婦の再就職、諦めない! 自分を活かす仕事を効率よく見つける方法4つ
 出産を機に退職し家事・育児に奮闘してきた主婦。子育てがひと段落したタイミングで、再就職を希望する人は多いですよね。でも...
2024-03-04 06:00 ライフスタイル
“育ての親”の祖母が亡くなった…最愛の人との別れ、心に誓った1つのこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
紅と白の梅に魅せられて
 春の青空の下、紅白の梅。  違う色が混ざり合ってきれいな姿を見せる。  世の中もたくさんの色が混ざってきれ...
妻嫁、奥さん、妻…どのように呼ばれるのが正しい? 愛情が多いのは?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
え、また? 家に来たがるママ友を撃退!角を立てずに断るキラー文言3選
 気心の知れた女友達とは違い、ママ友は子どもを介した友達。なにかと気を遣いますよね。そんなママ友が頻繁に家に来たらストレ...