更新日:2022-05-04 06:00
投稿日:2022-05-04 06:00
恋愛で悩んだ時に、同性の女友達に相談する人は多いですよね。でも、実はこの選択、場合によっては危険なケースもあるようなのです……。
今回は恋愛について女友達に相談する際の注意点についてご紹介します! 間違った相手に相談して後悔する前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
今回は恋愛について女友達に相談する際の注意点についてご紹介します! 間違った相手に相談して後悔する前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
恋愛について女友達に相談する際の3つの注意点
それではさっそく、女友達に恋愛相談をする際、どんなことに注意したらいいのかを見ていきましょう。
1. 相談相手をしっかり選ぶ
恋愛相談をする際には、相手をしっかり選ぶことがポイントです。どんなに仲が良くても口が軽い友達なら、あなたの恋愛について周囲に話してしまうかもしれません。
また、お節介なタイプの女性の場合、あなたのペースに合わせず、あなたと好きな人を近づけようとグループデートに誘ったり、2人きりにしたりと、ありがた迷惑な行動をされて後悔してしまう場合もあります。
2. 相手の責任にしない
女友達の中には、恋愛についてさまざまな意見やアドバイスをくれる友達もいるでしょう。ここで注意したいのが、相手のアドバイスを参考に行動して失敗した時に、相手の責任にしないこと。
アドバイスを実行するのは自分で判断したはずです。もし、友達のアドバイスであなたの思いが叶わなかったとしても、さっぱりと忘れて次の恋愛に挑戦するくらいのスタンスでいましょう。
3. 相談相手に何をしてほしいかを伝える
恋愛相談といっても、人によってはただ話を聞いてほしいだけや、具体的にアドバイスをしてほしい場合がありますよね。相談する際の注意点としては、最初に「答えは出てるんだけど、ただ話を聞いてほしくて」とか、「具体的にアドバイスをくれる?」と伝えることが肝心です。
これを伝えているかいないかで「そんな答えを求めていないのに……」と、不愉快な気持ちにならずに済みますね。
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.49〜女性編〜」では、ワンオペ育児に不満が爆発している女性の・Hさんの叫びをご紹介しました。...
片思いでも両想いでも、好きになればなるほど「諦めたくない」と思うものです。しかし、恋愛は相手あってのことですから、自分...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。幸せの価値基準は人それぞれで、お寿司を食べるにしても回転寿司じゃ満足できない...
彼氏との交際が順調に進んだら、相手の両親に会うこともあるでしょう。女性にとって彼ママというのは厄介な存在ではありますが...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
努力して勉強をして、いい大学を卒業し、きちんとした仕事に就いている「高学歴女子」。一見、悩みのない人生を送っているよう...
年上の彼女を求める男性が増えています。年上女性志向が高まっている理由には、社会不安による生活安定欲求や、地位向上を目指...
恋をするのは、楽しく幸せなことです。しかし、辛い片思いとなると話は別! 無理に続ける必要はないんです。そこで今回は、男...
パートナーとの時間、ちゃんと取れていますか? 付き合い始めた当初は一緒にいる時間が長かったり、コミュニケーションが多か...
どうせ恋愛をするなら、追いかける恋よりも追われる恋をしてみたいですよね♡ でも、そのためにはまず、「男性が追いかけたく...
近年、年下男性と付き合う女性が増えています。年下男性というと、一見、頼りなさそうなイメージですが、だからこそ母性をくす...
結婚できたからといって、必ずしも幸せになれるとは限りません。理想の結婚生活を叶えるためには、相手選びが重要! そこで今...
“あざと可愛い”女性というと、同性から見るとあまり良いイメージは湧かないかもしれません。でも、あざと可愛い女性は男性に...
結婚指輪は、一生つけるもの。だからこそ、妥協せずに選びたいですよね。でも、中には彼がサプライズで用意してくれていたとい...
プロポーズは男性からする場合も女性からする場合も、一世一代の大勝負!でも、念入りに計画を立てて、いざプロポーズをしたの...
失恋は、誰にとっても辛いもの。どんなにモテる人でも、愛する人との別れはダメージが大きいでしょう。しかし、その失恋から立...