更新日:2022-05-24 06:00
投稿日:2022-05-24 06:00
長引くコロナ禍で仕事に支障が出てしまい、節約のために自炊をはじめた人は多いようです。確かに、毎日の食費を少しずつでも浮かせることができれば、大きな節約につながりますよね。
その最大のポイントとなるのが、「まとめ買いをして、いかに食品を長持ちさせられるか」です。今回は、特によく使われる食品を長持ちさせる保存方法についてご紹介します。
その最大のポイントとなるのが、「まとめ買いをして、いかに食品を長持ちさせられるか」です。今回は、特によく使われる食品を長持ちさせる保存方法についてご紹介します。
【野菜編】節約のコツ! 食品を長持ちさせる保存方法
せっかく安い時にまとめ買いをしておいても、野菜は腐りやすいですよね。そこで、よく使われる野菜の種類ごとに、長持ちさせる保存方法をご紹介します!
葉物野菜
葉物野菜を長持ちさせたいなら、その野菜が育つ時に生えている向きと同じ向きで保存をするのがコツ。ほとんどの葉物野菜は、基本的に立てて保存するのが良いと言われています。
さらに、葉物野菜は乾燥に弱いため、濡らして軽く絞ったキッチンペーパーなどで包み、さらにビニール袋やラップに包んで保存すると◎。
また、キャベツやレタス、白菜などは、芯の部分に爪楊枝を3本ほど深く差し込んでおきましょう。こうすると、芯の成長が止まり、鮮度をより長く保てます。
きのこ類
きのこ類を冷蔵保存する場合は、軸を上にした状態でキッチンペーパーに包み、密封できる袋に入れて保存しましょう。また、きのこは濡らすと傷んで黒くなってしまうため、洗わないで保存するのもポイントです。
もし、一度に使わない場合はきのこをカットして密封できる袋に入れ、冷凍してしまうのもあり。長期保存できるだけでなく、旨味もアップするのでおすすめです。
根菜類
ニンジンやジャガイモ、レンコンなどの根菜類は、常温保存に向いています。もし、土や泥がついている状態で購入したなら、水で洗わずに新聞紙などで泥がついたまま包んで保存すれば、より長い保存が可能です。
また、夏場は直射日光が当たったり、高温多湿な場所で保管したりすると傷みやすいので、冷蔵保存したほうが良いでしょう。
ライフスタイル 新着一覧
秋も深まり、もうすぐ11月。今年の秋冬は例年よりも寒くなるとニュースで言っていましたが、しっかり着込めばまだまだお出か...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
多趣味で好奇心旺盛のワタクシ、canちゃん。今回は「ハンドレタリング」をご紹介します。
お家でできて、気分転換にも...
友人や家族から「いつも口が悪いよね」と指摘されると、正直ショックですよね。自覚がある人もいますが、多くはきつい印象を与...
猫店長「さぶ」率いる我が花屋。神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にてお商売をさせていただいているものですから、周囲に...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
家庭や仕事でのストレス、みなさんはどのようにして発散していますか? 世の中には、買い物や食事といった「定番」とはかけ...
2022-10-26 06:00 ライフスタイル
「来月、昇進するんだよね。新卒から比べると年収倍になるのは嬉しいけど、これ以上働きたくないなあ」
女友達の、何気...
使いきれない量の食材を持ってくる義母や、上から目線のアドバイスばかりの友人……。こうしたお節介な人の言動に、日々ウンザ...
加重することで、包み込まれる安心感を与えるーー。ニトリの「重い毛布」を知っていますか? 本格的に寒くなる前に購入したの...
気ままで自由な一人旅。憧れますよね! でも、実際には「会話する相手がいなくて寂しそう」「勇気がない」「一人だと不安」な...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
仕事やプライベートで人と接する時、なかなか笑顔を見せてくれない人がいると「嫌われているのかな?」と不安になってしまう時...
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
今年のプロ野球ドラフト会議は空前の大凶作といわれていた。目玉となる選手はゼロで、多くの球団が争奪戦を繰り広げるようなス...
2022-10-22 06:00 ライフスタイル