“悩める母の会”で育児の悩みを共有したら… 2022.5.21(土)

コクハク編集部
更新日:2022-05-21 06:00
投稿日:2022-05-21 06:00
 皆さんは子育ての悩みって誰に相談していますか? 保育園の先生やママ友は周りにいるけれど、よく知っている人には逆に話しにくいタイプの悩みってありませんか?
 2人目の育休中に上の子どもとの関係が行き詰っていた筆者が助けられた、母親たちの集まりについてご紹介します。

子育ての悩みを話せる人が周りにいない

 第2子が4カ月のときに、夫の転勤で茨城県から千葉県に引っ越し。環境が変わり、当時2歳だった上の子(3歳)と母である筆者が少し精神的に不安定になってしまった時期がありました。

 いま思えば上の子はイヤイヤ期まっただ中。よく言われる状況ですが、2つ違いの赤ちゃんに両親の関心を奪われたように思えて、とても不安だったんだと思います。

 だけど、当時の筆者には子どもの気持ちを受け止めてあげる余裕もなく、上の子のやることなすことに毎日イライラ……。「なんで言うことを聞いてくれないの!」とよく怒鳴りつけていました。

相談相手は夫しかいない

「またやってしまった」「こんな状態を続けちゃいけない」とは思いながらも、次の日もまた同じことを繰り返してしまい、落ち込む日々……。周りには知り合いもおらず、子育ての悩みについて深く話せる相手は夫以外にはいませんでした。

 ストレスで帯状疱疹まで発症し、ひとりでいる時間に涙が流れてくることも。本格的なカウンセリングの受診を考えていたころ、「人と話すことで少しでも気が晴れたら」と夫がインターネットで見つけてくれた地域の母親の集まりに参加してみることにしました。

 申し込み用紙には「子育ての悩みを誰かと分かち合ってみませんか?」と書かれていました。

どんな人が来ているの?

 初めて参加した日、会場のドアをあけると、10脚ほどのパイプ椅子が丸く並べられていました。円の中央に置かれた椅子の上には、ティッシュの箱が置かれているけれど、なんでだろう?

 すでに席についていた赤ちゃんを抱っこした小ぎれいな感じのママが、ほほえんで会釈をしてくれました。自分のことは棚に上げて、「疲れ切った感じのお母さんとか来ているのかな」とか、勝手な想像をしていたのが恥ずかしい……。

 もしかして、トレーナーにデニム姿の私のほうこそ場違いだったかも……? と、だんだん不安になってきましたが、そうこうするうちに参加者が集まってきて、なかにはカジュアルな格好をした人もいたので一安心。

 この会では本名を名乗る必要はなく、下の名前やニックネームで呼び合います。初対面の人同士がニックネームで呼び合う空間って、なんだか不思議な感じですよね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


彼に「また会いたい」と思ってもらうには? 重要ポイント2つ
 1回目のデートのお誘いはくるものの……なぜか2回目につながらない。この後展開はあるの? ないの? とモヤモヤした気持ち...
運動不足で介護状態に? 今から始める「介護予防テク」3選
 日本では多くの社会人が、運動不足だと言われています。一日の多くの時間を占める「仕事」においても、ひと昔前とは随分と事情...
初心者必見! アナタに合う良い花屋をみつけるポイント5選
「お花が好きなのにお花屋さんには行きたくない!」ちょっとした宴席で、初めてお会いする方からだいぶ衝撃的なお言葉をいただき...
「よきにはからえ」上がったシッポは“にゃんたま”の友好の証
 やわらかい日差しと蒼い空。  そんな朝はカメラを持って『にゃんたまω散歩』に出かけよう。  にゃんたま君に...
心労をなくしたい…自信なく“プチ不調”なときに試したいこと
「何かあったわけでもないのに、なんとなく憂鬱な気持ちが抜けない……」  それはもしかしたら軽度な鬱かもしれません。冬は...
波乱の幕開け…30代終盤に「甲状腺機能亢進症」と診断されて
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
面倒くさい!飲まないとダメという男性と共有する時間はない
 私はお酒があまり強くなくてほぼ飲まないのですが、飲み会やデートをすると「飲まないの? 飲んだほうがいいよ!」と無理やり...
「デートの邪魔にゃ!」しつこい尾行にぷんぷん“にゃんたま”
 私もそろそろ、にゃんたまωのプロになってきたので、  隙間からチラっと見える感じで、どんな立派なものが存在するの...
口が軽い人の5つの心理や特徴!「ここだけの話」に要注意
 恋愛や人間関係に思い悩んだ末、意見を聞いてみたくなって誰かに秘密を打ち明けたことがある方は多いでしょう。でも、うっかり...
恋愛&出会い運アップに期待大!春の門出の「スイートピー」
 昨年末の紅白歌合戦をご覧になった方、大変多いと思います。ワタクシは仕事中でございましたので、お正月にゆっくりと拝見させ...
コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って?
 都内のナンパの聖地として長く君臨する銀座・コリドー街。最近では恵比寿に追い上げられ、東京の出会いの街は激戦となっていま...
毎日がつまらないと感じたら?楽しい日々に変える5つの方法
 子どもの頃、「今日が終わってほしくない」と思ったことがある人は多いでしょう。でも、社会人になって5年も過ぎると、「最近...
シッポを上げて“にゃんたま”を披露…ブロック塀の小さな奇跡
 この世で一番かわいい球体ってなあに?  それは、にゃんたまω!  きょうは、ブロック塀の上を歩いてやってき...
飛行機の中で意識を失い…突如浮上した「バセドウ病」の疑い
 女性ではおよそ30〜60人にひとり、男性ではおよそ50〜100人に1人がかかると言われている甲状腺疾患。圧倒的に女性に...
子宮頸がん「異形成」が出て私がHPVワクチンを接種するまで
 私が婦人科検診で「異常あり」という診断を受けたのは25歳の時でした。それまで一度も考えたこともなかった「子宮頸がん」と...
いつか俺のものに…男が追いかけたくなる女性の絶対的な特徴
 好きな人ができると舞い上がってどんどん攻めちゃいますよね。多くの女性はゆっくり恋愛をしている暇なんてないですし、ダメだ...