更新日:2022-05-25 06:00
                                投稿日:2022-05-25 06:00
                                
                                                                
                            選び方がわかったら…痛くない&疲れないおすすめサンダル
痛くない&疲れないサンダルのポイントを満たしていても、デザインによってはどうしても長時間履くとトラブルが出てきてしまうこともありますよね。そこで、サンダルの中でも、特に疲れにくく痛くなりにくいサンダルの種類をチェックしてみましょう。
ウェッジソール
「スタイル良く見せたいけれど、足が疲れるのは嫌!」という人には、ウェッジソールタイプがぴったりです。
足の底全体がヒールになっていて地面に着地する面積が多いため、疲れにくく安定して歩けます。ヒールの素材は、コルクなど軽いものがより疲れにくいですよ。
ストラップ付きのサンダル
サンダルを履いた時にパカパカしてしまうと、余計な力が加わって疲れやすいですよね。そんな疲れを感じにくくしてくれるのが、ストラップ付きのサンダルです。
足にしっかりフィットするので、余計な力を入れずに歩くことができます。ストラップは2本あるものや幅が広いものを選ぶと、より安定して歩きやすいでしょう。
ぺたんこサンダル
近年、主流となっているぺたんこサンダルも、疲れにくく痛くなりにくいサンダルです。とにかく気軽に履けて歩きやすいので、長時間歩くシーンに重宝するはずです。
手に入れやすい価格帯のものが多いので、いろいろなカラーバリエーションを揃えて楽しめますね!
痛くない&疲れないサンダルの選び方で後悔しない買い物を!
夏の涼しげなコーデには、やっぱりサンダルが一番可愛い! でも、選び方を間違えてしまうと、とてもつらい夏になってしまいます……。
ぜひ、この記事を参考に、痛くない&疲れないサンダルを選んで、後悔のない買い物をしてくださいね!
ビューティー 新着一覧
 モデルやレースクイーンの経験を持ち、40歳で“奇跡のグラドル”として活動したり2019年はラスベガスで開催された「Mr...
                                                
                                                                                                                                                            2021-12-21 16:23 ビューティー
                                                
                                             彼が女性らしさを感じる大切なパーツに、“胸”は欠かせません。「胸に自信を持ちたい!」「美バストになって、彼に喜んでもら...
                                                
                                             洗顔後に化粧水を付ける時、コットンでつけるか、手でつけるか迷ったことがある方は多いでしょう。実際のところ、どちらが正解...
                                                
                                             くせ毛の女子にとって、広がりやパサつきが気になる日のデートは、頭を抱えがちなシチュエーション。
「今日に限って、髪が...
                                                
                                             プチ整形、アンチエイジング……気になるけれど、敷居が高くてよくわからない、そんなお悩みを抱えている方も多いのでは? コ...
                                                
                                             プレママ期間は赤ちゃんを迎える準備や妊婦検診など、何かと忙しい時期。気づけば自分のことは後回しになってしまっていません...
                                                
                                             肌が強くないので、合わない化粧品を使うと赤くなったり、吹き出物ができてしまうのが悩みのタネ。もしもトラブル肌になっても...
                                                
                                             美脚になりたくてハイヒールを履いているのに、ガラスに映った自分の歩く姿に、ギョッとしたことがある方はいませんか? 「デ...
                                                
                                             TwiceやBLACK PINKなど、中高生から大人気のK-POPアイドル。彼女たちに共通するのは、ホクロやシミそばか...
                                                
                                             秋冬シーズンは、乾燥や気温の低下による肌不調などに悩まされやすい時期。夏までと同じケアに「お手入れ不足」を痛感する女性...
                                                
                                             半年で15kg激太りするという異例の事態後に思ったことは、「このままじゃいけない」という危機感でした。左膝は体重が重い...
                                                
                                             厚着の季節だからといって、ひじのケアをさぼっていませんか?ひじはただでさえカサカサになりやすい部位。でも、毎日のバスタ...
                                                
                                             ママ友との会話で必ず出てくるのが、「体重が戻らなくて……」という話題。一児のママである私ですが、出産後に-17kg痩せ...
                                                
                                             肌寒くなり、アウターを羽織る時期になってきました。ダークトーンのアイテムが増えるこの時期は、代わり映えしないコーディネ...
                                                
                                             夏の強烈な日差しを浴びて、肌も髪も一気に老けた気が……。しかし、夏が過ぎても紫外線は年中降り注ぐので、しっかりUVケア...
                                                
                                             すっかり寒い季節となり、彼に密着できるチャンス到来! しかし乾燥肌では彼に幻滅されてしまうかもしれません。
 乾燥対...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                

 時短美容協会
時短美容協会                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    
 並木まき
並木まき                                                    
 吉武光太郎
吉武光太郎                                                    
 孔井嘉乃
孔井嘉乃                                                    
 canちゃん
canちゃん                                                    
 七海
七海                                                    


 東城ゆず
東城ゆず                                                    




 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                