更新日:2022-06-14 16:31
投稿日:2022-06-14 06:00
デメリットを感じずに年上男性とうまく付き合うポイント
年上男性と付き合うには少なからずデメリットがありますが、だからといって必ずしも交際がうまくいかないわけではありません。向き合い方次第で、最高のパートナーになれるかもしれませんよ。
1. 年齢差は気にしない
年上男性と付き合ってから、あらためて年齢差を実感する人もいるでしょう。でも、好きで付き合った相手ですから、今さら年齢差を気にしたって意味がありません。うまく付き合っていくには「年齢差は気にしない」と、開き直ることも必要です。
2. 彼を上手に立てる
年上男性は、彼女から頼られることに喜びを感じます。そのため、彼を立てるためにも上手に頼って甘えましょう。彼を立てることが、二人の関係をうまく継続させるポイントになるはずです。
3. 否定しない
そもそも男性は、彼女から否定されることが苦手。特に、年上の男性は否定されると大きくプライドが傷つきます。そうさせないためには「おかしいな」と思っても彼の意見を否定しないこと! 上手に聞き流すようにしましょう。
年上男性の交際をデメリットと思うかどうかは自分次第!
年上男性と付き合うには、確かにデメリットがあります。でも、どんな人だって、良い部分と悪い部分の両方があるはずです。
つまり、デメリットとして捉えるかどうかはあなた次第! 向き合い方によっては、そのデメリットすらプラスにできるかもしれませんよ。
ラブ 新着一覧
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。可愛くなりたい、綺麗になりたいと願うオトナ女子の美へ執着は尽きることなく、美...
女子の中でも「肉食系女子」と呼ばれる人たちは、とにかく恋に対して貪欲で押しが強いですよね。「愛しの彼を手に入れるためな...
片思いと思いきや、実は相手も片思いだと思い込み、お互いに気持ちを伝えぬまま進展しないことがあります。でも、これでは、せ...
大好きな人とカップルになれても、常に男女の間を取り巻く「浮気」という不安……。浮気の定義は、男女でも差があるようですね...
人の趣味はさまざまで、何を趣味にするかはそれぞれの自由です。中には、「腐女子」と呼ばれるBL好きな女性だっているでしょ...
仕事で多忙なカレのことが好きになってしまったことはありますか? もっと仲良くなりたいと思っても、「迷惑になったらどうし...
もともと男友達が多いタイプの女性は、彼氏ができたとき、男友達に会いに行くことを言うべきかどうか悩んでしまうでしょう。そ...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
特に彼氏と喧嘩をしたわけでもないのに、彼氏と別れる夢を見てしまうと「別れの前兆?」「浮気される前触れ?」など、不安な気持...
気になる男性ができたら、どうやって自分のほうに振り向かせようかと、悩んでしまいますよね。できることなら、巧みな恋愛テク...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.63〜女性編〜」では、転職を繰り返す夫・タダシさんに、ついに愛想をつかした女性・芽美さんの決...
夫や妻がいる同僚や上司との社内不倫。その多くが、LINEを使ってこっそりやりとりをしているようです。その内容はさまざま...
気になる男性ができても、その男性の態度を見て「もしかして脈なしかも……」と悩んでいる人も多いでしょう。そこで今回は、男...
長引くコロナ禍では「コロナ離婚」と呼ばれる不測の離婚に至った夫婦も珍しくなくなっています。これまで水面下に問題を抱えて...
バツイチ女性の中には、「恋愛がしたい」と思いながらも引け目を感じ、恋愛に積極的になれない人がいます。「一度、結婚に“失...