更新日:2022-06-29 06:00
投稿日:2022-06-29 06:00
染めても繰り返し生えてくる白髪に、白髪染めを使っている人は多いですよね。でも、真っ黒になりすぎてしまったり、明るくしたいのに色が抜けなかったりと、悩みを抱える人も多いようです。
そこで今回は、白髪染めの色を元に戻す方法や、白髪を楽しむ髪型をご紹介します。
そこで今回は、白髪染めの色を元に戻す方法や、白髪を楽しむ髪型をご紹介します。
白髪染めを元に戻すには? 試してみたい3つの方法
白髪染めの色を元に戻すには、3つの方法があります。ここでは、髪が傷む「ブリーチ」以外の方法を見ていきましょう。
1. 「脱染剤」を使って色を抜く
髪を傷めるブリーチとは違い、染めた染料だけを取り除くタイプの「脱染剤」というものがあります。
昔は美容院で行うのが一般的でしたが、最近ではネット通販などでも購入できるようになっているのでチェックしてみましょう。ブリーチのように髪を傷めずに、自然に元の色に戻せますよ。
2. 少しずつ落とすなら「アルカリカラー剤」を使う
アルカリカラー剤は、市販のヘアカラーなどで一般的に使われているものです。ブリーチよりも色素を落とす力は弱いですが、明るめのアルカリカラー剤を複数回に分けて使えば、少しずつ白髪染めの染料を落とすことができます。
3. ベリーショートにして生え変わるのを待つ
髪が傷むのを避けたい人や、ショートヘアが似合う人には、いっそのことベリーショートにして生え変わるのを待つ方法もありでしょう。
まずは、白髪染めをした状態で髪をベリーショートにして大部分をカットします。あとは、伸びてくるのを待ちながら、毎月少しずつカットしていきます。残っている髪の毛が少ないので、通常よりも生え変わりの時間を短くできますね。
途中でムラが出てくる段階は、帽子などを使って上手にカモフラージュしていきましょう。
ビューティー 新着一覧
「たまにはヘアスタイルを変えたい! 」と思っていても、ロングとショート、どちらが似合う顔なのかは切ってみないとわからない...
女性の永遠の悩みとも言える、バスト問題。「ふっくらバストになりたい!」「もっとハリがほしい!」と、日々バストケアに取り...
毛穴が目立たず、つるっとした陶器のような肌は女性の憧れ。しかし、メイクをしても「毛穴が隠しきれない」と悩んでいる女性は...
男性ウケ抜群な童顔メイクは、ナチュラルであどけない少女のような顔立ちになれると人気です。でも、「大人っぽく見られがちな...
子どもの頃、ハイヒールを履いている大人の女性に憧れを感じていたという人は多いでしょう。しかし、いざ大人になってハイヒー...
「エアコンによる乾燥が気になる」「夏老けしないで、肌と髪を美しく保ちたい!」、そんなお悩みはありませんか?
美意識の...
世にあふれる数多くのファッション用語。シーズンや時代によっても変わるトレンドですから、お洒落上級者を目指すなら、常にア...
ムダ毛の処理方法にはさまざまな方法がありますが、その中でもカミソリを使った処理は手軽な方法のひとつ。カミソリはリーズナ...
皮脂や汗で、メイクがドロドロに崩れやすい夏。特にマスクをつけた日には、ムレや擦れも起こるため、朝のメイクを保つのは至難...
美しい理想的な髪を目指し、シャンプー選びやトリートメントに気を使っている人も多いでしょう。しかし、美髪にはブラッシング...
せっかく髪型を変えるのであれば、男性から「可愛い」と思われたいですよね。どんなに同性から評判が良かったり、自分では気に...
美容記事やランキングなどで常連のヘアケアアイテムは、人気なだけあって本当に髪が生き返ります! 髪がキレイだと健康的に見...
夏になると、顔や手足に日焼け止めを念入りに塗っている人も多いでしょう。でも、忘れてしまいがちなのが、髪へのUV対策! ...
コロナが始まってから、すっかり定着したマスク生活。息苦しさなどの不便はあれど、顔が隠れることで「ノーメイクでも平気」「...
女性だったら「男性からモテる理想の体重になりたい」と、一度は思ったことがあるもの。しかし、モテ体重は男性目線と女性目線...
「シャンプー後にリンスやコンディショナーをつける」というのは、もはや常識ですね。でも、リンスとコンディショナーの違いを知...