「手羽大学」下準備15分、しっかり味の手羽中は意外と楽チン

コクハク編集部
更新日:2022-10-21 06:00
投稿日:2022-10-21 06:00
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さんに、酒の肴にぴったりな「手羽大学」のレシピを教えていただきました。

絡みやすくする下準備がポイント

合う酒=ビール、泡盛、焼酎、日本酒(C)コクハク
合う酒=ビール、泡盛、焼酎、日本酒 (C)コクハク

 韓国のヤンニョムチキンやフランスのコックオーヴァンなど、鶏肉はしっかりと下味をつけておくと味に深みがでます。が、コックオーヴァンは一晩寝かせるから、手間がかかるのがネック。その点、この料理は楽チンです。

「手羽中に塩とコショウで15分ほど下味をつけたら、片栗粉をまぶして揚げ焼きします。サツマイモも同じく揚げ焼きに。そうやっておくと、フライパンでサッと炒めるだけで、タレが絡みやすくなるのです」

 サツマイモはラップで包んでレンジで6分加熱したら、揚げ焼きに。手羽中は、バットなどで塩とコショウを振ると、余分な水分が出て、ウマ味が凝縮。15分たったら、ビニール袋に入れて片栗粉を加え、口を縛って振ります。満遍なく粉をつけさせる一工夫で、これも揚げ焼きに。

「手羽中を揚げ焼きするとき、最初の2分ほどはそのまま動かさず、衣を定着させるのがコツ。衣が安定したら、返すとうまくいきます」

 サツマイモが大学イモっぽい仕上がりで、名前は手羽大学。シャレたネーミングながら、手羽中は甘くなく、酒のサカナとしてバッチリです。

 とにかく揚げ焼きに集中すること。そこが仕上がりを左右します。

【材料】2人前

・手羽中 16本
・サツマイモ 1本
・キャベツ 適量
・塩 少々
・コショウ 少々
・片栗粉 適量
・油 適量

合わせダレ
・しょうゆ 大さじ3
・砂糖 大さじ1.5
・酒 大さじ2
・みりん 大さじ1

【レシピ】

(1)合わせダレを混ぜておく。

(2)サツマイモをラップで包み、レンジで6分加熱。

(3)2を適当な大きさに切り、揚げ焼きに。

(4)手羽中に塩とコショウで下味をつけ、15分なじませる。

(5)4に片栗粉をまぶし、5分ほど揚げ焼きに。

(6)フライパンに油を引いて5と3の順に炒めて、合わせダレを絡める。

(7)ちぎったキャベツの上に6を盛り、彩りにシシトウの揚げ焼きを添えたら出来上がり(シシトウはなくても可)。

本日のダンツマ達人…神里正治さん

▽神里正治(かみざと・まさはる)
 東京の料理店で10年修業し、地元の那覇に戻り、安里の「くちがふう」で厨房に立つようになると、魚介の目利きのよさと丁寧な調理で人気店に。老朽化に伴う店舗の閉店で、みやらびへ。この道38年のベテランはどこまでも魚を愛する魚好き。

▽大衆居酒屋みやらび
 チャンプルーや魚介料理、時にはヒージャー(ヤギ)刺しなど素朴な沖縄料理がズラリ。その多くが500円前後で、常連客が夜な夜な集う。オーナーの女性と板前の大将の人柄がよく、地元の人にとっては大切なゆんたく(おしゃべり)の場所。

沖縄県那覇市安里1-7-17

(日刊ゲンダイ2020年7月17日付記事を再編集)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


シノノメ製パン所@蔵前、人気店攻略のコツ 2023.3.30(木)
 目まぐるしく変化する街・蔵前(東京都台東区)。新しい店が続々とオープンし、城東エリアでも指折りのお散歩スポットとして賑...
【ファミマ】カップ麺2種とおむすびが合体!好みは? 2023.3.28(火)
 ファミリーマートのおむすびコーナーで存在感を放つ2種類のおむすびに出会いました。  その名も「どんぎつねむすび」...
簡単作りおき。箸が止まらない! 節約3大食材で速攻ナムル
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。今回は、食材高騰の危機...
およね 2023-03-27 06:00 フード
【シャトレーゼ】糖質カットピザがおいしい 2023.3.25(土)
 ダイエットの敵といえば、高カロリーの食べ物ですよね。とくにピザなんて、食事を制限すればするほど食べたくなるものです。 ...
一生役立つ!「赤ワインの品種はたった4種」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。前回は「白ワインの基本4品種」をご紹介しましたが、今回は赤ワインバージョン! ...
市野瀬瞳 2023-03-22 06:00 フード
台湾人が目指す屋台!地元で愛される夜市『寧夏夜市』に潜入
 日本からたった3時間で行ける、台湾。食の宝庫として名高く、人気グルメスポットの夜市には、多くの観光客がB級グルメを求め...
2024-03-07 18:25 フード
イタリア老舗チョコ店のジェラートが最高! 2023.3.16(木)
 ジェラートといえば、本場イタリア。イタリアのジェラートと老舗高級チョコレートが融合した“奇跡のデザート”を知っています...
フライパン二刀流!あんと麺を同時に作る「麻婆あんかけ焼きそば」
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。 ...
およね 2023-05-31 14:55 フード
使い方無限!新玉ねぎの切るだけ酢漬け 2023.3.11(土)
 新玉ねぎの季節がやってきました! みずみずしくて肉質の柔らかな新玉ねぎは、スライスして鰹節にしょう油をチョロッとかけて...
【コンビニ3社】美味!コラボスイーツ祭り 2023.3.9(木)
 すっかりおなじみになったコンビニのコラボスイーツ。続々と新商品が登場するので、お財布も胃袋も追いつかない。そんな中でも...
絶対に役立つ!「白ワインの品種はたった4つ」覚えればいい
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。新型コロナウイルスによる行動規制の緩和に伴い少しずつ飲み会が増えてきた今日この頃。「...
市野瀬瞳 2023-03-08 06:00 フード
タオルで巻く!「レンチンキムチーズだし巻き卵」で口福度UP
「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《ひとり分の分量で》《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れるレシピ。自...
およね 2023-02-27 06:00 フード
超絶コスパのランブルスコ!ワイン愛飲者の楽園「ジュピター」で見っけ♡
 暦の上ではもう春♪ そんな季節のフルーツで好きなものは何ですか? 「……イチゴ(苺)♡」と答える方、多いのではな...
市野瀬瞳 2023-02-22 06:00 フード
【ファミマ】「ねこの日」限定スイーツ2選 2023.2.21(火)
 2月22日は「ねこの日」!ここ数年で一気に浸透しましたよね。  ファミリーマートは「ファミリ~にゃ~ト大作戦!」...
幻の白いカンパリに遭遇! 2023.2.16(木)
「カンパリソーダをください」  飲み屋さんでオーダーしたら、「変わったものがあるよ」と出てきたのが、こちら。「カン...
「エビワンタンと雲白肉」オリジナル醤油を仕込んで本格中華
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学の「farm studio #20...