刺身のツマで「大根もち」マストな具材は?2022.7.19(火)

コクハク編集部
更新日:2022-07-19 06:00
投稿日:2022-07-19 06:00

作り方はチョー簡単

 作り方はものすごく簡単です。大根のツマは魚の臭みやドリップ(赤い液体)を流水で洗い、水気を切る。

 チーズ以外のトッピングは好みの大きさに切り、すべての材料をボウルに入れて混ぜ合わせる。そして、フライパンやホットプレートでパリッと焼くだけ。

↑ワンボウルのレシピ♡

 ↑ツマは混ぜ混ぜしているうちに自然とちぎれてくれます。

 ↑均等の厚さになるように整形し、フタをして焼くとよりふっくら~。

 ↑こんがりとした焼き色がついたら裏返し、もう片面をパリッと焼き上げましょう。

出来上がり!

 ポン酢やラー油などを添えてお召し上がりください。焼き油の量が調整できるぶん、お店で食べるものよりヘルシーな仕上がりに。

 ビールやハイボールが進むモッチモチの大根もち。よろしければ、ぜひお試しください。

 ※詳しい作り方はこちらで掲載しています。

(編集O)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


ホワイトデーで彼におねだりしたい SNS映え絶品スイーツ5選
 飲食トレンドリサーチャー、スイーツコンシェルジュの山口えりこです。3.14ホワイトデーが近づいてきましたね。あなたの彼...
山口えりこ 2019-03-15 20:02 フード