【バーミヤン】火鍋しゃぶしゃぶで爆食い 2022.7.23(土)

コクハク編集部
更新日:2022-07-23 06:00
投稿日:2022-07-23 06:00
 バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか?
 SNS上でも、<満足度がハンパない>と根強い人気があり、バーミヤン愛好家の筆者も大変お世話になっています。

100分間食べ放題「火鍋しゃぶしゃぶ」

 バーミヤンといえば、W餃子&チャーハンセットを頼むと、半ラーメンが110円(税込=以下同/「肉マシ‼てんこ盛り祭り2」限定価格)で付いてきて、ちょいちょい価格が、バグってるな〜(褒めてる)と思う機会が多々あるのですが、火鍋しゃぶしゃぶのコスパはどうでしょうか?

 火鍋しゃぶしゃぶのスープは全4種類。白湯スープ、麻辣スープ、レモン塩だし、昆布だしの中から、お好みのスープを2種類選べます。

 今回は、麻辣スープと昆布だしを選びました。ちなみにスープの継ぎ足しもOKです。

 火鍋のコースは、「豚コース」「牛・豚コース」「プレミアムしゃぶしゃぶセット」の3種類。

 平日17時以降限定の「豚コース」(1,649円)は、豚肉と鶏肉の食べ放題です。……1人1,649円でしゃぶしゃぶの食べ放題できるとか、やはりコスパがおかしいです。この時点で、某しゃぶしゃぶ店より、1,000円は安いかと思います。

「牛・豚コース」(1,869円)は、豚コース+牛肉が注文可能になります。

 そして、各コース+549円で「プレミアムしゃぶしゃぶセット」にできます。たった500円のオプションで、なぜかチャーハンや半ラーメンなど、バーミヤンの一部メニューが食べ放題になるんです! おまけにデザートまで選べる完全無欠のコースです。

 今回は、メニューをひと通り満喫するために、「プレミアムしゃぶしゃぶセット」を注文しました。

まさに異次元のコスパ!

 ひと通りの具材が運ばれてきました。重箱のように高らかに積み重なっています。一段ずつ、ワンタンやお肉などが積まれていて、思わずテンションが上がります。

 牛肉と豚肉はこんな感じ。やはり牛肉があると、満足感が高まりますね。どちらも薄いお肉なので、無限に食べられそう!

 白菜、青菜、もやし、木クラゲ、レタスの盛り合わせです。各種1人前から注文できます。

※食材は季節や地域によって変わる場合があります。

 あとは好き放題具材を入れて、思うがままに食べるだけ。火鍋スープはさっぱりとしていて、そんなに辛くありません。

 このままでも十分おいしいですが、つけダレも選べます。ポン酢とごまダレの2種類です(おかわり自由)。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「洋風お刺し身」にんにくは皿に塗り込むぐらいがちょうど◎
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
「ちいかわ」マカロン かわいすぎて悶絶♡ 2022.4.9(土)
 人気イラストレーターのナガノさんが描く「ちいかわ」と洋菓子店「ダロワイヨ」がコラボしているのを知っていますか? かわ...
「マグロとアボカドのタルタル」わさびの“軽ツン”がクセに♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のビストロ「ビストロ ヴォージュ」の佐...
コンビニでおいしく手軽に「タンパク質」を 2022.4.7(木)
 最近筋トレを始めました。毎日自宅でYouTubeを見つつ、引き締まった体を夢見て頑張っています。  筋トレに必須なの...
「塩豚のポトフ」胃に染み渡る~!調味料いらずの洋風おでん
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
「豚バラ肉のビール煮込み」うま味の秘密は西洋のかつおぶし
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
【ハーゲンダッツ】新シリーズを食べ比べ 2022.4.2(土)
 3月15日から期間限定で新発売されている「ハーゲンダッツ」の新シリーズ。ミニカップ クラシック洋菓子「ナポレオンパイ~...
「生ハムとウフブルイエ」普通の卵でもリッチな風味の秘密は
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
サイゼリヤ「ラムのランプステーキ」を食す 2022.3.31(木)
 3月9日にサイゼリヤが“2022年春のグランドメニュー改定”を行いました。それに伴い、2021年3月に発売された「ラム...
「カボチャの煮物」炊き込みご飯でリメーク 2022.3.30(水)
 多分に漏れず、「芋栗南瓜(いもくりなんきん)」が好きな女です。秋の味覚といわれるそれらの中でも、カボチャは一年中、スー...
「ポークソテー」どどーん!厚さは2cm以上、噛むほどにうま味が♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町のビストロ「ラ ブーシュリー グート...
「雲丹レーズンバター」濃厚×濃厚の旨やばコンビネーション
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
【セブン】タピオカ風ドリンクの作り方 2022.3.26(土)
 セブン-イレブンで、タピオカ風ドリンクが飲めることを知っていますか? Twitterから始まり、TikTokでバズった...
「彩り野菜のさっぱり煮」旬の恵みをもりもり食べたいときに
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
「和風ローストビーフ」しっとり感の秘密は湯煎での低温調理
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...
「長芋とアボカドとねぎとろの三色ユッケ」洋風のばくだん♡
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は千葉県・市川の和食の名店「魚料理もつ鍋 山咲き」...