コントロールカラーってなんぞ?メリット&選び方をおさらい

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2022-08-13 06:00
投稿日:2022-08-13 06:00

コントロールカラーで肌悩みをカバーしよう! 選び方5選

 続いては、それぞれの肌悩みに合わせたコントロールカラーの色の選び方をご紹介します。自分の肌悩みに合う色を試してみてくださいね!

1. 顔色を良く見せたい人は「ピンク」

 普段から顔色が悪く見えてしまう人は、ピンクのコントロールカラーで血色をプラスしましょう。

 頬に使用するのが一般的ですが、おでこやあご先にピンクを入れると優しく女性らしい印象になりますよ。

2. 透き通った肌に見せたい人は「ブルー」

 黄色味のあるくすみ肌で悩んでいる人や、透き通った美肌に見せたい人は、ブルーのコントロールカラーを選んでみましょう。

 鼻や頬など、顔の中心に塗ると透明感がアップします。ただし、塗りすぎるとかえって顔色が悪く見えてしまうので、注意してくださいね。

3. 肌の赤みをカバーしたい人は「グリーン」

 グリーンのコントロールカラーは、肌の赤みをカバーしたい人におすすめ。小鼻の周りやニキビ跡の赤みも、綺麗にカバーできますよ。

 グリーンは塗る範囲が大きいと色浮きしてしまうので、赤みが気になる部分にスポットで使うようにしましょう。

4. 茶色いくすみやクマをカバーしたい人は「オレンジ」

 ちゃんと寝ているはずなのに、目の下のクマが消えない……と悩んでいる人は、オレンジのコントロールカラーを試してみましょう。

 茶色みが気になる部分にオレンジのコントロールカラーを馴染ませると、綺麗な肌色に変化しますよ。

5. 血色&透明感どちらもほしい人は「パープル」

 血色だけでなく透明感もほしい人には、パープルのコントロールカラーが◎。

 ピンクとブルーの中間色であるパープルは、血色と透明感の両方を叶えてくれる優秀なコントロールカラーですよ。

6. 健康的な肌に見せたい人は「イエロー」

 イエローのコントロールカラーには、くすみをカバーして肌の色ムラを整える効果があるので、健康的な肌に見せたい人はイエローをチョイスしてみましょう。

 イエローは万能なコントロールカラーとも言われており、薄いものであれば赤みやシミもカバーしてくれますよ。

コントロールカラーは自分に合った選び方で肌悩みを解決!

 顔全体に塗る化粧ベースとは違い、コントロールカラーは気になる部分にだけ使用するのがポイント。顔の部位ごとに色を使い分けられるようになれば、コントロールカラーの上級者です。

 上手に使いこなして、肌悩みを解決してくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

ビューティー 新着一覧


寒い季節の静電気対策!服がまとわりつく原因&防ぐコツ6つ
 寒い季節になると、私たちを困らせる「静電気」。服が体にまとわりついたり、パチっと痛い思いをしたり……と、なにかとストレ...
前髪にワックスをつける時の3つのポイント&上手な使い方♪
 髪型の中でも「前髪」って、目に入ってくる場所ですよね。どうせなら、おしゃれに決めた前髪をキープしたい!と、ワックスを使...
令和の最新オルチャンメイク大公開♡ やり方&5つのポイント
 少し前に大流行した韓国の「オルチャンメイク」。真っ赤なリップに太めの平行眉で美少女を演出したのは昔の話……と思いきや、...
クラシカルもカジュアルもOK♡万能サイドゴアブーツコーデ
 肌寒い季節になってきましたね! 春夏に重宝したスニーカーやパンプスよりも、もう少し足元を暖かくおしゃれしたい気分♡とい...
一年中しっとりボディ♡ 美肌の作り方&心がけるべき生活習慣
 しっとりしていてツヤのある乾燥知らずのボディを手に入れるためには、日々のケアや生活習慣が重要なポイントになります。そこ...
ネイルあるある8選!笑いも失敗も全部“おしゃれ”に変えて♡
 多くの女性がハマっているネイル♡ そんなおしゃれの影には、誰もが体験しているあるあるネタがいっぱい! そこで今回は、ネ...
計るだけダイエットのやり方5STEP!成功させるポイント
 ダイエットにはさまざまな方法がありますが、「どんなに効果がある」と言われる方法でも辛ければ続きません。無理のないダイエ...
くせ毛を活かすアレンジ方法4選!やっかいな髪質を味方に♡
 やっかいなくせ毛。広がってしまったり、いつも同じ方向に流れてしまったりと、悩みは尽きませんよね……。でも、そんなくせ毛...
体重が増えた…太った体をすぐに戻す方法&成功させるコツ♪
「何だか体が重い……」と、久しぶりに体重計に乗ってみると、思ったよりも太っていてビックリ!なんて経験がある人もいるでしょ...
似合う髪型がわからない人必見! オーダーのポイント&注意点
 何年も同じ髪型をしていると、「そろそろ飽きてきたな」と思いながらも自分に似合う髪型が分からず、結局、同じスタイルになっ...
デリケートゾーンのニオイが気になる…おりものにも関係があった
「デリケートゾーンがなんだか臭う……」「周りにバレないかな……」そんな悩みを抱えている女性は少なくありません。デリケート...
私だけじゃない!メイク失敗あるある5選&失敗しないメイク術
 メイクが上手にできなくて、「自信がない」「もうノーメイクでいいや」と諦めていませんか? でも実は、メイク上手に見える女...
ニットが太って見える原因&細見えさせるテクニック3選♡
 寒くなってくると、ニットを着る人が増えてきます。ニットは見る人に暖かい印象を与えるだけでなく、季節に合ったファッション...
紗栄子風"ふんわりいい香りがしそう”な女を目指す3アイテム
 雑誌やテレビで見かける芸能人や有名人に「なれるものなら、あの顔になりたい!」「あんな姿に生まれていたら、私の人生も違っ...
男性が好きな服ってどんな服?選ぶポイント&季節別コーデ例
 男性とのデートが決まったら「どんな服を着ていこう?」と、悩む女性は多いでしょう。洋服によって彼に与える印象も変わってき...
非常時用に備えて安心♡ プチプラビューティアイテム3選!
 先月、大きな地震があった後、お風呂に溜めた水が濁っていてびっくり! ネットで調べたら、近所でマンホールから水が溢れてい...