更新日:2022-08-09 06:00
投稿日:2022-08-09 06:00
どこに行っても変わらず働けるのは在宅ワーク!
不採用が続き、さすがに心が折れかけてきました。そこで悩んだ末、当時ひでまるが副業でやっていたWebライターの仕事に挑戦してみることに!
Webライターとは、Web上の記事を専門に執筆する仕事。今私が書いているこの記事もWebライターのお仕事の一種ですね。
まずはクラウドソーシングサイトのクラウドワークスで簡単なタスクからはじめ、本格的な記事を徐々にステップアップしていきました。
正直、単価はかなり低かったです。しかし、子どもや家庭に合わせた働き方ができて、自分で多少なりとも“稼いでいる”という自信を持つことができました。
(これならどこへ行っても働き口に困ることがない!!)
私はこのWebライターという自由度の高い仕事にどんどんのめり込んでいきました……。
tumugi的在宅ワークのメリット・デメリット
Webライターの他にも、絵が得意ならイラストレーターやマンガ家、デザインが好きならWebデザイナー、プログラミングに興味があるならプログラマー、経理や予定調整が得意な方はオンライン秘書など、まだまだたくさんあります。
そんな在宅ワークを通して私が感じているメリットは、
1. スキマ時間で仕事できる
2. 家族に合わせて働き方を調整可能
3. 転勤しても仕事環境が変わらない
4. 自分の意識次第でキャリアアップできる
逆に、デメリットは、
1. 仕事のオンオフが難しい
2. 安定した収入を得るまでが大変
3. 家の中だとなかなか集中できない
4. すべては自分次第なので、諦めてしまうと続かない
在宅ワークは簡単に始められる反面、成功するまでにはたくさんの努力が必要になります。常に学ぶ姿勢を持つことが大切ですよ!
ラブ 新着一覧
どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。
イケメンは、女子を牽制するも...
彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...
初対面同士の男女が集まる合コンですが、今のコロナ状況下で開催するのは感染リスクが高いため、最近ではZoomやLINEの...
あなたは、夫婦関係に悩みはありますか? 忙しい夫婦の中には、「最近、ちゃんと顔を合わせていない」という方もいるでしょう...
世はコロナ。数カ月前は予想もできなかったこの緊急事態ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?「コロナ破局」「コロナ...
半同棲状態だったのに、B男はそれきり優紀さんの前に姿を現さなくなりました。会いたいとメールすると、「弁護士に相談してA...
ど本命の彼氏と付き合っています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一緒に遊んだり、予定していた旅行はキャ...
なにか夢中になれることや、熱中する趣味を持っている人って、すごく人生が楽しそうに見えます。「わたしにも、そういうものが...
「夫婦喧嘩は犬も食わない」と言いますが、確かに、夫婦喧嘩は周りから見ればとても滑稽なもの。「今回は譲れない!」なんて、意...
鬼嫁の中には、非常時にさらなる鬼に変貌を遂げるタイプも存在するみたいです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得...
浮気をする男性って、なぜか魅力的な人が多いもの。「辛い思いをするかも」と分かっていながら、ついついそんな男性に惹かれて...
いざ好きな人を目の前にすると、なかなか素直になれなかったり、気持ちとは裏腹な行動を取ってしまう……そんな女性は多いでし...
「恋人がいない」という女性の中には、「ここ数年、好きな人すらできていない」という人もいるはずです。実は、好きな人ができな...
新型コロナ問題は、家庭内にもさまざまな影を落としています。その一つが暴力です。
現在、日本よりも厳しく外出制限...
「出会いがない」と嘆いている方、最近はビデオ通話を使った“ビデオ同窓会”もちょっとしたブームになっているとか。実は、同窓...
カップルのどちらかの都合で、地方に転勤や引越しが強いられることもあります。そんな時、遠距離恋愛をうまくいかせるにはどう...