更新日:2022-09-10 06:00
投稿日:2022-09-10 06:00
40代を過ぎると「もう40代なんだから、プチプラ服は卒業しようかな」と思ってしまう人もいますよね。でも、できれば節約したいというのが本音……。
今回はそんな40代女性に向けて、高見えするプチプラ服選びのコツや、着こなしテクをご紹介します。40代でも、きちんと感&上品さを出して賢くおしゃれを楽しみましょう!
今回はそんな40代女性に向けて、高見えするプチプラ服選びのコツや、着こなしテクをご紹介します。40代でも、きちんと感&上品さを出して賢くおしゃれを楽しみましょう!
ちょっとの差で違う! 高見えするプチプラ服選び6つのコツ
プチプラ服を高見えさせるためには、選ぶ時に6つのコツを意識してみてください。さっそくチェックしていきましょう!
1.「シワにならない素材」を選ぶ
プチプラアイテムでも、ポリエステルやナイロンなどシワになりにくい素材は、高見えしやすいです。
反対に、綿や麻100%素材の服はシワになりやすいため、プチプラに見えてしまいます。アイロンなどをかけるのが苦手なら、シワになりにくい素材を選んだほうが良いでしょう。
2.「暗い色」を選ぶ
プチプラ服を買う際は、色選びも重要です。白やパステルカラーなどの明るい色は、素材が薄い場合、肌が透けてしまって、いかにも安物な印象に……。
その点、黒やネイビーなどの暗い色は、素材が多少薄くても重厚感があり、肌も透けないので高見えしやすいのです。
3.「デニム素材」を選ぶ
デニム素材は、プチプラでも比較的良質なアイテムが揃っています。もし素材に迷ったら、デニム素材を選べば失敗しにくいでしょう。
また、いろいろな素材と組み合わせやすいので、ブランド服と合わせるなどの着こなしもしやすいですよ。
4.「シンプルな無地」を選ぶ
プチプラ服を高見えさせるなら、シンプルな無地の服がおすすめです。40代女性は、柄物でまとめるよりも、シンプルなほうが大人の魅力や可愛さを引き立てられます。
また、シンプルでありながらも、その時のトレンドのシルエットやデザインを取り入れたアイテムであれば、即買いしてもいいかもしれません。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長の増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉マーク”の方々に向けて、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
体を動かすのが好きな人やダイエットをしたい人、健康になりたい人にとって、運動はとても大切ですよね。でも「忙しいワーママ...
「目は口ほどに物を言う」ということわざの通り、目元が周りに与える印象は大きいですよね。
ですが、アイメイクのせい...
「ダイエットをしても、いつも必ず失敗してしまう」と、痩せられないことに悩む人は多いようです。なぜ、みんななかなか痩せられ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマでも相反する意見...
東京・赤坂にある「イートップクリニック」院長で抗加齢学会正会員の医師、増田えりかと申します。この連載では美容医療“若葉...
皆さんは、同じ下着を何年くらい使いますか? 半年で替える人もいれば、3年以上使っている人もいますよね。実は、風水では古...
オルチャンメイクといえば、どうしても可愛らしい印象が強くて「40代には向いていない」と思っている人は多いはず。でも、オ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
目元のシワやほうれい線、眼頭下から頬中央まで斜め下方に表れるゴルゴラインなどを目立たなくさせる方法して、主流の美容整形...
ダイエットしたいけれど、バストが痩せるのは嫌だと悩む女性は多いですよね。実際に、お腹の脂肪だけを落として、バストキープ...
「ヘアオイル」の種類は多けれど「お値段以上」で「しっとりツヤツヤ」。この2つをクリアするヘアオイルって、案外見つからない...