更新日:2022-08-24 06:00
投稿日:2022-08-24 06:00
癒しのグリーンと合わせた爽やかなアレンジ
今回ワタクシが合わせてみたのは、「マイガーデンコレクション」。ガーデニングで育てているグリーンやハーブ、小さな八重のユリで、器は白いラーメンどんぶり(チキンラーメン専用だけど)。ラーメンを食べるときは洗剤で洗って漂白すれば無問題!
器に吸水性スポンジを入れ、最初にグリーンで全体をフワフワと覆い、スポット的に白いナデシコを刺し込めばOK。グリーンのグラデーションは色香りともに爽やかでこの上なしでございます。
グリーンは勉強や仕事運をアップさせてくれるばかりか、健康運・金運をあげる色。「浄化」を意味する白とは相性がよく、どこに飾っても万能でございます。癒しのグリーンに清めの白が加わると、より一層、場も清まります。
どんな形でもオンリーワン、気晴らしのつもりで花あそびを楽しんで。グリーンと白いナデシコが不思議とベストマッチで素晴らしいアレンジに仕上がります。
奥ゆかしく可憐な白いナデシコがアナタのメンタルを女性らしく演出してくれることを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧
実家で快適に過ごしている女性にとっては、「一人暮らしなんてなんのためにするの?」と思うかもしれません。でも、一人暮らし...
思いもよらないリアクション。相手を楽しませたい、笑顔にしたい。面白い男はきっとモテる。
きょうは、茶目っ気たっ...
ママになった瞬間に始まるのが、親世代の方からの子育てアドバイス。初心者ママにとってはとても心強く、「なるほど〜!」の連...
世界のにゃんたまωカメラマン、芳澤です。
自由国民社より写真集「にゃんたま」絶賛発売中♪ 日々の癒しにページを...
女子会や2次会でカラオケへ!という流れになると、「嫌だなぁ」と、ため息をついていませんか?実は、歌唱力自体を上げること...
ちょっと…うしろからにゃんたま撮られてるよ?
三毛猫のカノジョがにゃんたま君に忠告しています。
きょう...
児童館などに行くと必ず見かけるママ友集団。このコミュニティーは幼稚園や保育園、小学校、習い事やご近所同士など、子どもが...
「嫁姑問題」と聞くと、昔は姑からの嫁イビリが主流でしたが、最近では嫁が姑をイビるパターンも珍しくないそうです。「女性が強...
にゃんたまを見る、好きな角度ってありますか?
きょうのにゃんたまは、ちょっとナナメ後ろからのチラリズム、私の好...
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。
きょうのにゃんたまは、まるで熟れた果実のよ...
さて、今回はハワイ旅行「滞在編」です。ホノルルに着いたら足元を軽くして上着を脱いでまずはホテルへ。現地には午前中に着く...
ニャンタマニアのみなさんこんにちは。
にゃんたまには夢が詰まっています。きょうのタイトルは「花とゆめ」と付けた...
最近よく耳にするようになったADHDや自閉症スペクトラム。私は発達障害の専門家ではないので、それらの症状を持った子とそ...
「彼の家で掃除をしたら喧嘩になった」そんな経験がある方は多いはず。散らかった部屋を、つい片付けたくなる気持ちは分かります...
せっかくのバケーション、今年はちょっとリッチにハワイ旅行!という方もいるのではないでしょうか?でも、ハワイの情報ってネ...
きょうはリラックスにゃんたま。
くつろぎタイムに至近距離からにゃんたまロックオン! 毛色をよく見ると…にゃんと...
















