更新日:2022-11-01 06:00
投稿日:2022-11-01 06:00
白髪ってとても目立つので、白髪染めが欠かせませんよね。でも、「毎月美容院に行く余裕はないけれど、セルフ白髪染めをするといつも失敗してしまう……」と悩んでいる人も多いはず。
今回はセルフ白髪染めを失敗してしまう原因や、上手な染め方をご紹介します。ぜひ、セルフ白髪染め上手になって、いつでも若々しい髪をキープしてくださいね!
今回はセルフ白髪染めを失敗してしまう原因や、上手な染め方をご紹介します。ぜひ、セルフ白髪染め上手になって、いつでも若々しい髪をキープしてくださいね!
セルフ白髪染めを失敗してしまう4つの原因
まずは、セルフ白髪染めを失敗してしまう人がやりがちな4つの原因からチェックしていきましょう!
1. 刺激の強い白髪染めを選んでいる
セルフで白髪染めをする時、多くの人は市販の白髪染めを利用していますよね。でも、市販の白髪染めは素人でも上手に染まるように、とても強い薬で作られています。そのため、髪がゴワゴワと傷む原因になってしまうのです。
2. 色選びを間違えた
市販の白髪染めは美容院とは違い、色があまり細かく分類されていません。「明るめブラウン」「ナチュラルブラック」など、ざっくりした表記なので、実際に染めた時に「暗くなりすぎた」「明るくなりすぎた」などの失敗につながってしまうのです。
3. 塗り方が悪くて染めムラができる
セルフで白髪染めをする場合、どうしても自分の目で見えない部分がありますよね。綺麗に塗れていない部分があると、白髪が染まらず残ってしまうケースも多いのです。また、塗る順番を間違えた場合も、白髪の染まり方にムラができてしまうでしょう。
4. 放置時間が長すぎて傷んでしまった
白髪染めの説明に記載されている放置時間よりも長く置いたほうが染まると勘違いして、長めに放置してしまう人がいます。でも実際には、放置時間を延ばしてもしっかり染まることはなく、傷みが激しくなってしまうだけなのです。
ビューティー 新着一覧
すがすがしい新年を迎えました。今年もよろしくお願いいたします。時短美容家の並木まきです。
新年早々には、初詣をはじ...
打ち合わせや会食など女性と近距離で話すシーンでは、ほのかな香りによってその女性のセンスを感じることも。
時短美...
日頃、ストレートアイロンで「なんとなく」髪を巻いていませんか? 王道の“ななめ前髪”が好きだけど、その日のコンディショ...
「ヘアオイルって、どれも同じじゃない?」そんな風に思う方は多いかもしれませんね。でも、ぱさつきだけではなくうねりまでも抑...
セルフネイルは、こまめにカラーチェンジできるのが醍醐味。季節に関係なくいつも同じカラーを選ぶよりも、この冬ならではのト...
日々、忙しく動き回っている私たちの脚は、夜になる頃にはお疲れモード。パンプスが窮屈に感じられて、むくみや痛みを感じる夜...
デートの季節、やっぱり気になるカレの私服。社会人になると、お相手の私服を見る機会がなかなかないので、いざデートに行って...
気温が下がる冬場は血行が悪くなり、手のカサつきの原因になりがちです。また、寒くなると温かいお湯で手を洗う機会が増えます...
「クリスマスで女子同士のプレゼント交換をすることになった! 誰に当たっても喜ばれるプレゼントって難しい……」
好...
街のいたるところで鳴り響くクリスマスソング。イルミネーションも始まり、なんだか人肌恋しさが増す季節です。
「昔ちょっ...
「せっかくパーマをかけたのに、しばらくするとカールが弱くなってしまう」「持ちを良くしたい!」そう思う方は多いでしょう。そ...
友人への誕生日や、感謝の贈り物として、化粧品をセレクトする女性は多いのではないでしょうか? けれど、無難だと思って選ん...
女優、モデル、アイドル、インスタグラマー、友達……美を研磨する際、目指している像や憧れの女性を設定している人も多いかも...
クリスマスパーティーに向けて、コーデやコスプレの準備をしている女性も多いのでないでしょうか。実は、サンタコスプレが好き...
「外国人って眉と目の距離がすごく近いけど、私もそうした方が目が大きく見えるのかな?」
聞いたことはありませんか? 眉...
冬はブーツでお洒落を楽しみたいですよね! しかし、ブーツで日々を過ごしていると、一つ問題が発生します。
それは...
















