人の名前が覚えられない…プレ更年期のブレインフォグかも?

コクハク編集部
更新日:2023-01-26 18:59
投稿日:2022-10-20 06:00
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、ちょっとした有名人。でもって、タヌキか妖怪の噂も囁かれるなか、健康に関する知識はズバ抜けている――。
 そんなえりのボスのもとにはウワサを聞きつけ、今日も悩みを抱えた女性が、ふらりと立ち寄ったようですよ。

モンブラン買いに行こうかな…(漫画:腹肉ツヤ子)
モンブラン買いに行こうかな… (漫画:腹肉ツヤ子)

1. 「頭がモヤモヤ、集中できない」って病気?

 今回の質問は、まみさん(45歳女性・仮名)から。

頭のなかが常にモヤモヤしていて、何も手につかないんです」

 まみさんは背を丸めて、暗い表情で話し始めました。

「物事を考えようとしても、すぐに気がそれてしまって集中できないんです。ぼんやりしちゃって、物覚えも悪くなった気がします。人の名前を思い出せなかったり……。ひょっとして怖い病気なのかな、と思うと気が気じゃなくて……」

「いわゆる『ブレインフォグ』という状態かもしれないわね」

 えりのボスがそう言うと、まみさんは首をかしげました。

「ブレインフォグって、なんですか?」

「頭のなかに霧(fog、フォグ)がかかったような感じになって、ぼんやりしてしまう状態のことよ。更年期には、ブレインフォグのような不調が出る人もいるわ」

 更年期と聞いて、まみさんはびっくりした表情になりました。

「私くらいの年齢でも、更年期なんですか? まだ早いかと思っていたんですけれど……」

 えりのボスは微笑みながら答えます。

「本格的な更年期に入る前の、30代後半から40代半ばごろの時期をプレ更年期というのだけれど、プレ更年期にも更年期に似た不調が出ることがあるのよ」

「プレ更年期……」

 まみさんは、真剣な表情でえりのボスの話に耳を傾けています。

 これは放っておけません!

2. 頭のモヤモヤの正体は更年期・プレ更年期のブレインフォグ?

集中力や記憶力が低下(写真:iStock)
集中力や記憶力が低下 (写真:iStock)

「脳に霧がかかったようにモヤモヤして、集中力や記憶力が低下してしまう状態をブレインフォグというの。45歳~55歳ごろにかけての更年期や、それに先立つプレ更年期の女性には、ブレインフォグで悩まされている人が意外と多いのよ」

「どうしてブレインフォグになってしまうんですか?」

「この時期特有の、女性ホルモン分泌の乱高下が関係しているといわれているわ。女性ホルモンの分泌が不安定になってゆらぎが生じると、自律神経のバランスが乱れて集中力が低下したり精神的に不安定になったりするおそれがあるの」

 なるほど。と、まみさんは真剣に聞き入っています。

「女性ホルモン以外の原因としては、ストレスや疲労、加齢もブレインフォグに関わっていると考えられているけれど。ブレインフォグのメカニズムは、まだ十分には解明されていないの」

「そうなんですね。ブレインフォグを改善する方法があれば、知りたいんですけれど……」

 えりのボスはにっこりしてうなずきました。

更年期やプレ更年期への基本的な対策が、ブレインフォグの改善にも有効よ! 具体的なポイントをお伝えするわね」

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ビューティー 新着一覧


「レチノール」って大丈夫? シミ・シワに“ほどほどケア”で取り入れたい
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今すぐお腹の肉を隠したい! “部分ぽっちゃり”を撃破する6大アイテム
 若い頃にほっそりしていた人も、食生活をまったく変えていない人も、なぜか40代になるとだんだん代謝が落ちてふっくらしてく...
無自覚のスメハラは不本意…「香水つけすぎた?」判断法と匂いの落とし方
 いい香りを身にまとえる「香水」は、年代問わず多くの人が使っていますよね。でも、時には香水をつけすぎたことに自分で気がつ...
アラフォーこそ挑戦!ピンクとツヤ感“命”の「純欲メイク」やり方&コツ
 SNSで話題の「純欲メイク」。若い人にしかできないと諦めていませんか? 実は、純欲メイクは40代女性の魅力を最大限に引...
好きでも似合わない色ってありますよね…上手に取り入れる2STEPの方法
 ファッションを楽しむ上で知っておきたいのが「自分に似合う色」。とはいえ、好きだけど周囲の人には「似合わない色」と言われ...
不器用な人こそ試して!「ヘアアレンジが苦手」でも“おしゃれ髪”は叶う
 おしゃれな女性を見ていると、ファッションだけでなくヘアスタイルもセンスよくアレンジしている人が多いですよね! でも、ヘ...
冷えとの戦いは夏も続く! 30代からの「つらい下痢」改善対策ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over30歳向け・アイシャドウの掟…パウダーとクリームのどう使い分ける
 美しいアイメイクを完成させる手順は、アイシャドウの選び方から始まります。  アイシャドウにはさまざまなテクスチャ...
年1アプデの「セルフネイルとフェイスパウダー」はご褒美ブランドで!
 ネイルリムーバーとネイルポリッシュ、フェイスパウダーを年に1回のペースで最新アイテムに買い替えています。  長年...
見るだけでもツボ!? 平成vs令和「ギャルメイク」を再現→比較してみた
 ギャルアイメイクは、ガッツリとアイラインを引き、涙袋をくっきりと目立たせたうえに、まつげも盛りまくってぱっちりとした大...
サラダチキンそのままは飽きた…ダイエッター向きレシピ&代用食材3つ
 高タンパクで低カロリーな食材としてダイエッターに人気なのが「サラダチキン」ですよね! コンビニで簡単に手に入るだけでな...
「夏老け」って嫌な響きだな…40代を悩ませる5つの原因と対策を解説
 40代になってから「夏が過ぎると、一気に老けた気がする」と感じている人はいませんか。ジリジリと紫外線が肌を焦がす夏は、...
出た、ショッカーママ!紫外線対策やりすぎは女性として何かを失うかも
 暑い夏。女性の大敵といえば「紫外線」ですよね。40代を超えたら、しっかり紫外線対策をしたいところですが、たまに街中で見...
スプーンを活用!?「夏も崩れないアイメイク」を叶えるマル秘テク5つ
 夏は特に、アイメイクがうまくいかないと悩む声が聞こえてきます。粉末のアイシャドウが肌に密着してくれずに粉飛びしてしまっ...
性交痛の記憶がちらつく…セカンドバージンは“3つの戦法”で乗り越える!
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
また黒ずんでる!夏に毛穴が目立つ理由&引き締めるために有効なケア4つ
 夏の肌悩みの代表格といえば、毛穴の目立ち。夏になると一段と毛穴が開いたり黒ずんだりするので、「なんとか毛穴を引き締めて...