「引き寄せの法則」が理想の結婚につながらない不都合な真実

しめサバ子 マルチポテンシャライトライター
更新日:2019-05-10 06:00
投稿日:2019-05-10 06:00

「引き寄せの法則」――。それは、自分の思考やあり方を変えることによって“望ましい現実”を引き寄せようとするもの。ナポレオン・ヒルの著書「思考は現実化する」から派生した成功法則のひとつと言われています。

 多くの女性はこの引き寄せの法則が大好き。私の周りにも「引き寄せの法則」信者は数多くいらっしゃいます。

 理想の自分になりたい!だけではなく、理想の結婚相手や彼氏も引き寄せの法則でGetしたい!そんな思いを抱きながら引き寄せの法則を実践してる方は結構いらっしゃるのではないでしょうか?

 しかしながら、この引き寄せの法則、あまりに行きすぎると逆効果になってしまうことが最近の研究で明らかにされました。今回はそんな「本当は怖い、引き寄せの法則」について解説させていただきます。

人間の脳は簡単に勘違いします

 引き寄せの法則では、「成功した自分」すなわち、理想の夫や彼氏を手に入れて、幸せに過ごす自分をイメージすることが提案されています。しかしながら、これには落とし穴が。

 米国の心理学教授ガブリエル・エッティゲンの著書「成功するには ポジティブ思考を捨てなさい 願望を実行計画に変えるWOOPの法則」によれば、人間の脳は「ポジティブなイメージ」を持ちすぎるとそこで満足してしまい、実際に行動を起こす力が弱くなってしまう、という実験結果が出たといいます。

 例えば、ダイエット後に痩せたポジティブな姿を思い描いた女性は、ネガティブなイメージを思い浮かべた女性に比べ、ダイエットの成功率が落ちてしまうという結果に!?

なぜ、引き寄せられない結果に?

 さて、こうしたことがなぜ起こってしまうのでしょうか?

 それは、実際に何かをやろうと思って行動に移すと、多くの場合は「何らかの障害」が生じるからです。

 恋愛においては、「彼にはほかにも気になる女性がいそう」「デートの日程がなかなか合わない」などといった障害ですんね。

 え、そんな障害くらい何とでもなるじゃない?と思うかもしれませんが、「引き寄せ」しすぎてしまっていると、これが裏目に。

 というのも、「引き寄せの法則」でポジティブなイメージを思い描いていた場合、脳がその「気持ちよさ」という報酬を得てしまっているため、障害に立ち向かおう、解決しよう、という動機付けがされにくくなってしまうのです。

 こういう時は、「私もそれほど彼のこと好きなわけじゃないし……」「今は仕事に集中する時期だからご縁がなかったのね」と自分が納得しやすい結論を導き出してしまい、結果として恋愛がうまくいかない、ということになってしまいます。

引き寄せた機会を活かすためには「計画」が大事

 つまり、引き寄せの法則では、「どういう成果を得たいか」という目的の設定ができても、それを達成するために生じるであろう「障害」について事前に考えていません。

 そのため、障害に対応できずに、「お付き合い」や「結婚」というゴールにたどり着けないのです。

 これを克服するためには、ズバリ「計画」を立てることです。例えば、恋愛で事前に発生するであろう障害を想像し、そういう障害が起こった時にはこうしようと頭の中で考えておくだけで、達成率が大幅に向上するのです。

・彼とあまり会えない → 帰りが遅ければうちに泊まってもらおう
・私服がダサい → 一緒に買い物に行って選んであげよう

 などと考えておくだけでも、恋と結婚はきっとうまく行くはず!

 これ、ちゃんとした実験によるもので、世界最強のアメリカ特殊部隊でも取り入られている方法なので、その効果は折り紙付き。こちら、「WOOPの法則」(Wish(願望)、Outcome(成果)、Obstacle(障害)、Plan(計画)の4つの頭文字)と呼ばれるものです。

 引き寄せの法則だけはなく、WOOPの法則も使いこなして、あなたの理想の結婚を手に入れてくださいね!

しめサバ子
記事一覧
マルチポテンシャライトライター
主に恋愛・性に絡むネタを執筆。ライター業以外にも法務や税務、イベント企画、プログラミング、起業、ひいては寿司を握るなど、興味を持ったことに手当たり次第に挑む。休日はシメサバ作りをこよなく愛する。
X

関連キーワード

ラブ 新着一覧


片思いの彼が恋人と別れるまでの「正しい待ちの姿勢」とは
 大好きな片思いの彼には、恋人がいた。そんな衝撃的な現実を知ると、多くの女性は落ち込み、彼のことをあきらめよう、忘れよう...
内藤みか 2019-11-04 06:00 ラブ
既婚男性との恋は女が廃る! 不倫を始めると不幸になる理由
 既婚男性は、落ち着いていて大人の色気があって素敵ですよね。奥様を愛して慈しむ様子を自分に置き換えると、周囲の独身男性が...
東城ゆず 2019-11-04 06:00 ラブ
枕は必ず2つ置く…台湾の人がこだわる風水の知識 ~恋愛編~
 なかなか出会いがないけれど、恋したい、結婚したい……。あるいは、恋人となかなか上手くいかず悩んでいる貴女に、台湾ならで...
インリン 2019-11-03 06:00 ラブ
「もう離れられない…!」と男性に思わせる女性の特徴7選♡
 お付き合いが始まると、「この人とずっと一緒にいたい!」という気持ちが芽生えてきますね。そして、相手にもそんな風に思って...
孔井嘉乃 2019-11-03 06:00 ラブ
まだ30代なのに…誰もが認める“おばさん”の特徴&ルックス
 20代と違って、30代では「おばさん」と言われる人が増えてきます。おばさんの定義は曖昧で、「◯歳から◯歳まで」と定まっ...
東城ゆず 2019-11-03 06:00 ラブ
「O型男性」の特徴と攻略法! 浮気をしやすく一番バレやすい
 男女問題研究家の山崎世美子です。血液型分析の2回目はO型男性の特徴です。男女問題についてのカウンセリングを行う前、私は...
山崎世美子 2019-11-14 19:25 ラブ
男性からの脈なしLINEの特徴! この恋、諦めた方が良い?
 気になる男性とのLINEのやり取りって、ドキドキしますよね。でも、そんな男性のLINEになんとなく脈なしの雰囲気を感じ...
自分の恋を振り返り…また一歩成長できる胸ズンなエモい邦画
 急激に秋も深まり、涼しい日が続くようになってきました。今年は台風も多く、週末の予定が定まらず家で暇してしまうことが多い...
ミクニシオリ 2019-11-01 06:00 ラブ
ちょっと重そう…男性からメンヘラ女子認定されるNG行動4選
 いくら可愛く見た目を取り繕っていても、スタイル抜群の美女でも、男性が近寄ってこない存在ーーそれは「メンヘラ女子」。特に...
七海 2019-11-01 06:00 ラブ
W不倫でも心の繋がりはある? 本気になった男女の恋愛の特徴
 既婚者同士の恋愛である「W不倫」。最初は遊びのつもりだったのに、気づけばのめり込んでしまっていた……なんてことはよくあ...
リタ・トーコ 2019-11-01 06:00 ラブ
彼氏のスマホを見たくなったら? 苦しい時の4つの対処法!
 現代の生活には欠かせないスマホ。個人情報が満載で、覗けばプライベートを端から端まで見ることができる……。だからこそ、い...
リタ・トーコ 2019-10-31 06:00 ラブ
バチェラー3最終回に非難の嵐…カップルを祝福できない心理
 最終回を終えた「バチェラー3」への非難の嵐がやみません。この番組は、20人の女性の中から1人のお嫁さん候補を選ぶという...
内藤みか 2019-10-31 13:02 ラブ
コメダ珈琲とスタバで揺れる想い…恋愛に理解が深まりました
 おはようございます。本日もコメダ珈琲からお届けしています。  さて、私の執筆活動はコメダ珈琲ですることが非常に多...
しめサバ子 2019-10-31 06:00 ラブ
その男「恋愛工学生」かも? スムーズすぎるナンパに要注意
「みゆき! ……あ、すみません、友人にすごく似てたので」  人違いのような空気で声をかけられて、そのままスムーズに...
ミクニシオリ 2019-10-30 06:00 ラブ
“隠れイイ男”の特徴7選! 自分にとってのイイ男を探すには?
 “話も上手で見た目も素敵。さらに経済力もある”、そんな目立ついい男に惹かれてしまう女性は多いでしょう。でも、いざお付き...
孔井嘉乃 2019-10-30 06:00 ラブ
見る目ナシより深刻…浮気男やダメンズをつくる女性の特徴
 日々、恋愛の相談を受けていると、「今までの彼氏がダメンズばかり」「浮気しない人と付き合いたい」など、男性選びに悩んでい...
山本早織 2019-10-29 06:00 ラブ