「アペロ」って知ってる?成城石井で買うお手軽1本はこれ!

市野瀬瞳 フリーアナウンサー
更新日:2022-11-16 06:00
投稿日:2022-11-16 06:00
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「WSET(level3)」を取得。皆さんにもっと手軽にワインを飲んでいただきたい、ただただその一心で、1000円台で買える“神旨”ワインをご紹介します!

「アペロ」ってご存じですか?

「アペロ」。

 最近日本でもたまに耳にするようになりました。今後ワインラバーズの間でトレンドになるかもしれないこの言葉は「アペリティフ(食前酒)」の略で、主にフランスでは日常的に使われています。

 これは、夕飯の前にワインを1、2杯軽~く飲みながら軽食をつまんでおしゃべりを楽しむ時間のこと♪ 言うならば「0次会」ですね! フランスではこうしたアペロの習慣が根付いているんです(いいなぁ…フランス…住みたい…笑)。

 ということで、日本でも近い将来流行るかもしれない(!?)アペロにピッタリの最高の1本をご紹介します♪

 アペロを楽しむ上で大切なことは、あくまでもアペロ後の「夕食の時間」がメインなので、軽くてカジュアルなワインがオススメです。

 間違っても、赤身ステーキに合いそうな飲みごたえのあるタンニン(渋味)がっつりの赤ワイン等はセレクトしないように!

イタリアの辛口白ワインをセレクト♡

 今回私が選んだのは、成城石井で購入した『PECORINO TERRE DI CHIETI(ラ ピウマ ペコリーノ)』(税込1199円)。

 イタリアのアブルッツォ州(イタリアはブーツの形をしていますが、ちょうどふくらはぎあたりの場所!)で造られた辛口の白ワインで、ペコリーノという可愛らしい名前のブドウを100%使用しています。

 グラスに注ぐと、綺麗に透き通るレモンイエロー。少し熟した柑橘系果物や桃のようなフルーティーな香りを感じながら口に含んでみると……しっかり広がる強めの果実香とは裏腹に、とってもライトで、爽やかな酸味とミネラル感もあり、サラッとスイスイいけちゃう飲み口!

肩肘張らずに飲めるワイン

 少し微発泡なのかなと思うくらい、若干舌の上でピリピリとした感じがあり、飲み込んだ後には柑橘果物の皮の甘苦い風味が優しく残ります。まさに仕事終わりの疲れた身体に爽快に染み渡っていくような最高の飲み心地です!

 アペロ向きのワイン=「肩肘張らずに飲めるワイン」なので、気楽に飲むにはこの1本のように「味わいを主張しすぎていない」方が、さまざまな種類の軽いおつまみに合わせられます。

ワインのペアリングについて

 アブルッツォ州では、地方食材であるサラミがよく食べられています。種類も豊富で、真ん中に四角柱のラードが入ったサラミや、胡椒とオレンジで味付けした豚肉のサラミが有名どころでしょうか。

 ペアリングの基本として「同じ土地同士のワインと食材は合う」とされているので、その原則に基づき、この1本はサラミも抜群に合うと思います。

 でもって、市野瀬的にはケッパーを乗せたスモークサーモンや、海老とアボカドのタルタルなんかにも合いそうだなぁと思います♪(あ、でもこのワインは、どんなおつまみがきても邪魔せずに調和してくれるハズ!)

ペコリーノつながりもグー!

 あとは、チーズにも間違いなく合いますね♪ ちなみに、このワインのブドウ品種「ペコリーノ」と同じ名前のイタリア発祥のチーズがあるんですよ! 羊乳製のチーズ「ペコリーノ」。濃厚なコクと風味のチーズで、私もチーズ専門店などで見かけたら絶対に買ってしまうアテです。

(ワインエキスパート試験では世界中のチーズの種類も暗記する必要があったので、いろいろと試食しながら覚えました♪ 笑)

 普段頑張っているお仕事帰りの自分へのご褒美タイム(もちろん、特に何も頑張っていない方も!笑)や、0次会を有意義に楽しく過ごす空間でいただく夕飯前の数杯は、心に余裕を持たせてくれるはず。

 アナタも「今日アペロしない?」と誰かを誘ってみてはいかがですか?♡

※「成城石井」のオンラインストアでも購入可能。本文内のワインの価格等は、いずれも著者購入時のものとなります。

市野瀬瞳
記事一覧
フリーアナウンサー
1984年12月25日新潟県生まれ。横浜国立大学在学中、女子大生リポーターとしてテレビデビュー。大学卒業後、NST新潟総合テレビの局アナになり、2012年に中京テレビに移籍。2020年にフリーアナウンサーになる。ラジオのレギュラー出演をはじめ、2021年には日本テレビ「踊る!さんま御殿!」に出演し話題となった。

2021年10月にJ.S.A.認定ワインエキスパートの資格を取得。2022年7月にはワイン国際資格であるWSET(Wine & Spirit Education Trust)Level 3に合格。2021年11月、日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会認定の「唎酒師」、2022年10月、ドイツワインケナー、日本酒と焼酎の知識に特化した「J.S.A.認定SAKE DIPLOMA」、2023年1月に「NAPA VALLEY WINE EXPERT」、2023年2月「J.S.A.ワイン検定認定講師」、2023年4月「日本ワインアドバイザー」を取得。

現在、東海ラジオ「Saturday Flavor」、MBSラジオ「クリス松村のザ・ヒットスタジオ」のレギュラー、テレビCM「みどり法務事務所」に出演中。

XInstagramYouTubeオフィシャルブログ事務所HP

関連キーワード

フード 新着一覧


1人用小鍋で作る「チゲ鍋」 ピリ辛の魚介と豆腐をつまむ至福
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、1...
ざくっと盛る「アボカドとアーモンドのピリ辛ポテトサラダ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋のドイツ料理が楽しめるワインバー「ワイ...
簡単で失敗なし!おうちで作るデリ風ごぼうサラダ☆副菜にも
 なかなか落ち着く様子の見られない新型コロナ。まだまだ在宅勤務の日が多いのではないでしょうか? マンネリ化してきたごはん...
ぐっち夫婦 2020-09-27 11:53 フード
インド気分で「ショウガパクラ」冷えたビールとの相性は完璧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・経堂のインド料理店「ガラムマサラ」のハサン...
定番「ポテトサラダ」でも一味違う…ゴロゴロお肉のお得感
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の居酒屋「純米酒 三品」の稲原春香さんに...
懐かしい風味…シーフードミックスで作る「フィッシュカツ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・長堀橋「和旬 撫子」の卜部吉恵さんに、冷凍...
フライパン1個で作れる定番「メークインのフライドポテト」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
「シシトウの肉巻き」大人も子供も間違いなく好きな味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲...
「タルトフランベ」王道トッピングで味わうアルザス風ピザ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草橋のビストロ「ジョンティ」の斎藤光さん...
「イカとオクラの生姜醤油和え」お酒とご飯とおそばにも合う
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の寿司の名店「銀座 すし延」の伊東純司...
「真鯛のかしら酒蒸しポン酢」フライパンで5分の料亭の味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・人形町の和食料理店「いわ瀬」の望月洋介さん...
「豆のサラダ」イタリアンの前菜に…時間を置くほど風味がUP
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は青森県・青森市のイタリアン「リンチェ」の滝沢英哲...
栄養士が伝授! きつ~い「残暑バテ」を予防する時短レシピ
「残暑バテが続いて食欲がない」「体がダルくて重い」――。そんな悩みを抱える方が増えがちなこの時期。体のメカニズムを知り、...
「鳥モモ肉塩麹バター焼き」健康志向のお手軽フレンチつまみ
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のフレンチ「ルヴァン・エ・ラ・ヴィアン...
梅干しと和えた「豚しゃぶ」 ハチミツ漬けで夏の疲れ解消!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は埼玉県・浦和の懐石料理「日に日に新」の木下泰司さ...
うちで作る「チーズタッカルビ」濃いめのタレがたまらない!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の居酒屋「のぶ太郎」の金漢奎さんに、意...