まだまだ進化!最新「韓国コスメ」5つの注目ブランドレポ

笹山真琴 ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
更新日:2022-11-14 02:25
投稿日:2022-11-13 06:00
 まだまだちょっとずつトレンドを変えてブームが続いている韓国コスメ。先だって、注目の韓国コスメ関連のイベントが開催されました。コスメジャーナリストとしてはリアルにチェックできるようになり、やっぱり、テンションが上がります……!

試して気になった!最新韓国コスメブランド5つ

 とりわけ実りの多かったイベントは、2つ。10月前半に伊勢丹 新宿店で開催された、まるで美容皮膚科の施術を受けたかのようなハイパフォーマンスコスメばかりを集めたセレクトショップ「Beauty Queen」と、10月26日、27日に開催された、韓国政府の関連機関である大韓貿易振興公社KOTRA(コトラ)主催の「2022日韓ビジネスパートナーシッププラザ」です。

 現地で気になった5つの最新ブランド&アイテムを紹介します。

まるで美容皮膚科に行ったみたい! な感覚で使えるコスメばかりの新業態「Beauty Queen」

「Beauty Queen」は今年の秋に誕生した、日本のビューティ商社MIKが仕掛ける、旬のハイパフォーマンスコスメが一堂に会するセレクトショップです。10月前半に期間限定の伊勢丹 新宿店でのポップアップショップが好評を博し、12月21日からは東京・西武池袋本店でのポップアップショップも決定! 見逃した人は楽しみにしてくださいね。

「Beauty Queen」で思わず気になったブランドはーー。

1. 「KoY(コイ)」

 KoYは、過酷な環境下で育つセリ科の植物、クリスマムマリチマムというセラミドをキー成分にした、「美しさは休息から生まれる」をコンセプトにしたナチュラル派コスメ。ジェンダーレスコスメでもあります。

 中でもすごかったのは、「FLOW CELL -CODE MASK PADマスク」。直径10センチほどのパックで、目元、口元など気になる部分ケアに使います。

 説明では「ジェル状」と書いてありましたが、超ウォータリーで、とろけるジュレみたいです。もはや糸を引くくらい!生地の重さの約60倍の美容液が入っているというのも納得です。

 目元に乗せると、保湿力はいままで体験したことのないプルルン感。お試しで店内にいる間、手の甲に乗せているだけでホワイトニングも体感できるほど、韓国コスメらしいハイスペックなパックでした。

 クリーンで爽やかな香りで男性も好きそうなので、パートナーとペアで使うのもオススメです。リモートワークで酷使している目元にぜひ。

2. 「LAVIDA(ラヴィダ)」

「LAVIDA(ラヴィダ)」は、「細胞間の信号伝達」物質をキー成分にした、高機能でラグジュアリーなブランド。脂質成分が細胞間のセル信号伝達過程に関与することに着目し、皮膚のバリア機能に重要な役割を果たしている、人間の皮膚でも作られている物質の類似成分「フィトS1PTM」を搭載しています。

 韓国の建国大学アン・ソングァン教授陣と共同開発しているという裏付けもエイジングケア魂をそそられるアイテム。

 他にも、キャビアコラーゲン抽出物質を88%使用したリンクル美容液など、韓国ハイスペコスメ未経験の方ならぜひ一度は試してほしいブランドです。ちなみにお値段もお高め清水系!

実は日本の高機能コスメも充実

 スタッフさんが激推しだった国内ブランドは、くしくも2つともプラセンタ系。ひとつは、ユーグレナ社の、お肌の遺伝子配列にも関与するという、卵のプラセンタ由来の世界初成分「セラメント」を主成分にしたハイパフォーマンスコスメ「CONC(コンク)」。

 そして、老舗ハリウッド化粧品の知られざる名品「スキンコンセントレート ME」は、一滴もお水を使っていない超高濃度プラセンタ美容液。価格は4万円強! しかも1カ月で使い切りという豪華さ。

笹山真琴
記事一覧
ビューティ&ヘルスケアジャーナリスト
コンテンツ企画会社経営。医師や美容家など、医療・美容に詳しいオピニオンリーダーを取材し、最新のナレッジや製品について多数のメディアで執筆。グローバルにキュレーターを配する女性に向けたオピニオンメディア『UNICORN』主催。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


一度は履いてみたい?「初めてのTバック」選ぶ際に知っておきたい基準
 Tバックというと、セクシーな女性が履くものという印象がありますよね。でもTバックは、セクシーだからという理由だけではな...
イヤーカフってなに? 40代デビューでもイタくない大人が似合うデザイン
 耳のおしゃれといえば、ピアスやイヤリングが主流ですよね。でも、最近は「イヤーカフ」でおしゃれを楽しむ人が増えているよう...
40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法
 40代はお肌の変化が出やすくなるタイミング。鏡を見て「透明感がなくなってきた!」とショックを受た人もいるのではないでし...
「髪が増えた」と言われて思い当たること 2023.6.10(土)
 先日、自宅のある千葉県の流山市から電車で1時間以上かかる都内の美容院に髪を切りに行ってきました。  夫の転勤で茨城県...
美容ケアに近道はなし! キレイのために毎日やること“基本のキ”6選
 今回は美容ケアで毎日欠かさずやるべきことを、スキンケアと生活習慣に分けて紹介します。最近は美容ケアもたくさんの種類があ...
便秘下痢便秘下痢…つらループ!おなかの弱い“ご自愛”ケア【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
国産プチプラコスメで完成!今っぽ「韓国風メイク」の化け方
 近年韓国ブームもあって、10代20代の若者を中心に韓国メイクが流行しています。有名どころでは「オルチャンメイク」や、韓...
今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP
 女性にとって、紫外線は美しさや若さの最大の敵ですよね。ですが、毎日日焼け止めを塗っているつもりでも、ついうっかり日焼け...
爪の形コンプレックスに朗報です 自分で矯正できる美爪4STEP
 お手入れの行き届いた綺麗な爪って、憧れますよね! でも、人によっては自分の「爪の形」にコンプレックスを感じている人も…...
泣いた翌日の目の腫れがヤバ まぶたパンパンを解消する方法
 大人になったって、泣きたい日はあるもの。恋人と喧嘩したり、何かを失ったり、つらい時には思う存分泣いて自分を癒す時間も大...
老眼鏡応用できる!40代女性「老けて見えないメガネ選び」5つの極意
 40代に入ってくると老眼がはじまり、老眼鏡が手放せなくなる人が増えます。中には、メガネをかけた自分の姿に「老けた……!...
おならが超クサイ…ニオイの改善策と専門医“お墨付き”の漢方薬3つ
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
楽天売れ筋1位のナイトブラで“美胸”になれるか?【10日間着用ルポ】
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
インナーケアってなに? カラダの内側から美しくなる方法5つ
 誰だって、若々しい肌を保ちたいもの。そのためには外側からのケアだけではなく、インナーケアが欠かせません。あなたはインナ...
ほうれい線はコンシーラーの入れ方次第! あるあるNG&若見えテク3選
 お肌のくすみやたるみ、しわ、シミ、ほうれい線は、コンシーラーを使って悩みをうまくカバーしたいのに、なかなかうまくいかな...
40代は迷わずやっとこ!今から始める「顔の角質ケア」で目指せ透明肌♡
「40代になってから、肌がくすんで透明感がなくなった気がする」と感じている女性は多いのでは? その原因は、肌に古い角質が...