更新日:2023-03-07 06:00
投稿日:2023-03-07 06:00
夫に「夫婦で寝室別は嫌」と言われた時のための3つの対策
夫婦で寝室を別にしたいと思っても、夫がOKするとは限りません。夫の許可をもらうための3つの対策も合わせてチェックしておきましょう。
1. メリットを説明する
多くの男性は、夫婦別室になると夜の生活はどうなるんだろう? と不安を感じるはずです。不安を拭うためにも、夫婦で寝室を別にした時にどんなメリットがあるのかを説明しましょう。お泊まり気分で夜の営みが盛り上がるとなれば、OKしてくれるかもしれませんよ。
2. 睡眠に対して満足していないと伝える
メリットを説明してもOKしてくれないなら、「実はね……」と、自分が睡眠の質について困っていることを伝えましょう。メリットでは動かなかった夫も、実は妻が苦しんでいたとなれば、仕方なくメリットを受け入れて夫婦で寝室別の案を採用してくれるはずです。
3. 男のロマンを刺激する
男のロマンを刺激する方法も有効です。「あなた好みの部屋にしていいんだよ」と伝えてみましょう。特に、男性は趣味のものを飾ったりコレクションするのが好きな人も多いですよね。家族がいるから諦めていた「俺だけの部屋」に少しでも反応したら、押し切るチャンスです!
寝室別の夫婦でも工夫次第で円満夫婦になれる!
夫婦の関係は、寝室が同室か別室かでは決まりません。いかに、コミュニケーションをとってスキンシップしているかが大切です。
夫婦別室のデメリットを逆手にとって、ご紹介した先輩たちのエピソードを参考にしながら、良く眠れてよく笑える楽しい夫婦生活を送ってくださいね!
ラブ 新着一覧
3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。
とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」
そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
自粛生活が続く今、鬼嫁と暮らす夫のなかには、妻から突如として突きつけられた「理不尽なルール」に悩まされている人も出てき...
新型コロナが猛威をふるう中「パートナーや恋人と会えない」と不安に直面しているかたも多いでしょう。マメに連絡を取り、相手...
どうせなら、イケメンと仲良くしたい。なのに、イケメンは私とは仲良くしてくれない……。
イケメンは、女子を牽制するも...
彼氏との関係を深めるためには、何よりもコミュニケーションが大切! しかし、ある日突然、彼氏と音信不通になってしまう事態...
初対面同士の男女が集まる合コンですが、今のコロナ状況下で開催するのは感染リスクが高いため、最近ではZoomやLINEの...
あなたは、夫婦関係に悩みはありますか? 忙しい夫婦の中には、「最近、ちゃんと顔を合わせていない」という方もいるでしょう...
世はコロナ。数カ月前は予想もできなかったこの緊急事態ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?「コロナ破局」「コロナ...
半同棲状態だったのに、B男はそれきり優紀さんの前に姿を現さなくなりました。会いたいとメールすると、「弁護士に相談してA...
ど本命の彼氏と付き合っています。
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、一緒に遊んだり、予定していた旅行はキャ...
















