更新日:2023-04-04 06:00
投稿日:2023-04-04 06:00
シャトレーゼといえば、どうしてもケーキに目が行きがちですが、それ以外のお菓子もめちゃくちゃ魅力的なんです。洋菓子と和菓子を合わせると、たくさんの種類があるのですが、一個から購入できるので、気になったものを一つずつ食べることができちゃいます。
ケーキなどの生菓子より日持ちもするので、ストックしていたら毎日のおやつ時間が豊かになりました。今回は、筆者おすすめのお菓子をご紹介していきます。
九州産さつまいものスイートポテトパイ 129円(税込=以下同)
舟形のパイに包まれて焼き上がったスイートポテト。全体的にしっとりとしています。
九州産さつまいもが使用されているのですが、濃厚なおいもの甘みが最高。とってもなめらかな食感です。発酵バターの香りに包まれて、おやつの時間に食べるとほっこりとした気持ちになります。
梨恵夢 バター風味 54円
まずパッケージがかわいいですよね。いかにもバター風味の、柔らかそうな洋菓子が入っていそうなデザインです♡ そして、54円という安さにもびっくりです。
パッケージから取り出すと、アルミホイルに包まれています。バター風味の生地で白州名水自家炊きミルク餡が包まれています。しっとりとした口溶けの良いミルク感で、コーヒーによく合います。
ちなみに梨恵夢は人気商品のため、品薄状態が続いているそうです。見つけたらラッキーなので、ぜひゲットしてくださいね。
フード 新着一覧
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
いま流行りのフルーツ大福。大行列で話題の覚王山フルーツ大福「弁才天」に行って参りました。
朝から並ばないと売り切れ...
フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿の「papa’s dream」の五十嵐...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、エスニッ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、和テイス...
秋の味覚といえば、キノコ。1年365日、欠かすことなくキノコを食べているキノコラバーが、「まじ、おいしそう」と気になっ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・八丁堀の「串粋」の吉田正則さんに、おしゃれ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
SNSは開設半年で総フォロワー20万人超、仕事と育児の両立に挫折した挙句、35歳で夫の失業を経験した爆速レシピクリエイ...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
おいし~い実りの秋、到来ですね♪ キノコ、栗、サツマイモ、秋刀魚……。ココロと胃袋を満たすべく、思う存分、旬の食材を堪...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は沖縄・那覇の「大衆居酒屋みやらび」の神里正治さん...
ハワイの老舗パンケーキ店「Eggs 'n Things」。 友達とのティータイムやランチデートに満足度が高いメニューを...
















