更新日:2023-04-27 06:00
投稿日:2023-04-27 06:00
もちろん良いことも! DINKsのメリット
DINKsのデメリットをご紹介しましたが、当然メリットもあります。何が自分たち夫婦にとって大切か、考えてみましょう。
1. お金や時間に余裕がある
DINKsの一番のメリットともいえるのが、お金や時間に余裕があること。子供がいないからこそ時間を自由に使えますし、教育費などが必要ないため、自分たちのためにお金を使えます。
2. 夫婦関係が変わらず安定
DINKsは「離婚しやすい」なんて言われていますが、結婚後も恋人のようにラブラブな夫婦もたくさんいます。子供のためだけに繋がっている夫婦は、子供が巣立つと同時に離婚危機を迎えますが、DINKsは二人の関係がすべて。子供がいない分、ライフステージの変化が少なく、関係が安定しています。
3. 働き方を選べる
妊娠や出産、育休などをきっかけにキャリアを諦めざるを得ない女性はいまだに少なくありません。その点、DINKsなら自由に働き方を選ぶことができるのもメリット。夫婦ともに、キャリアを磨くことが可能です。
DINKsにもデメリットだけでなく、メリットがある!
結婚後の生き方として、DINKsも選択肢の一つです。「結婚しても子供は要らないかも?」なんて考えているカップルは、DINKsのデメリットとメリットを知っておくといいですよ。自分たちらしく生きるヒントにしてくださいね。
ラブ 新着一覧
メリさん、こんにちは! 気になっている人についての相談です。
正直、いままでアタックしてきた人たちは初対面から...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。お笑いコンビのアンジャッシュの渡部建さん(47)が美人女優・佐々木希さん(3...
大好きな彼の言動に、いちいち不安を感じてしまうという方は多いでしょう。「今、誰といるのかな?」「浮気をしているんじゃな...
「うまくやっている」と思っていた義母との関係に、ふとしたことから暗雲が立ち込めることもあります。二枚舌な姑がいると、トラ...
シリーズでご紹介していますが、地方によって全く異なる性格や特徴に「なるほど!言われてみればそうかも?」なんて納得してい...
好きな男性に勇気を出してLINEしたのにも関わらず、「既読スルー」をされれば、誰だってショックを受けてしまうでしょう。...
「バツイチはモテる」――。色々なところで見聞きするこのフレーズ、果たして本当なのでしょうか? 離婚しただけでそんなにモテ...
モテる女性の多くは、男性から見て「可愛い」と思われることが多いでしょう。しかし、そんな女性は同性の視点で見ると、「可愛...
緊急事態宣言も解除され、街には少しずつ人が戻ってきました。そして今回の自粛がきっかけでカップル仲に激震が走っています。...
離婚が珍しくなくなり、再婚によって幸せをつかむ男女も珍しくない時代になりました。しかし世の姑のなかには、悪気があるのか...
「ムラムラする」と聞くと、男性をイメージする人は多いでしょう。でも、人間ですから、女性だってムラムラするのは当然のこと。...
会社の同期やサークル、地元の友達など、コミュニティに気になる異性がいる時、まずは全体の中で彼との仲を深めていきたいです...
彼氏がいると嫌な部分が見えたり、喧嘩したり、時には不満を感じることもあるでしょう。しかし、それ以上に幸せを実感する場面...
先日、友人と「一目惚れはアリかナシか?」が話題になりまして。私はアリ派なのですが、周りは意外にも男性の方が慎重で「考え...
「好きな男性が関東出身」という方は、多いでしょう。関東出身の男性というと、おしゃれでクール、恋愛に対しても淡白な印象があ...
好きな人ができれば、知らず知らずのうちに相手に対して特別な対応をしてしまうものです。「バレないようにしよう」と思ってい...