今夏は「うっかり日焼け」がないように…“ベスト肌”への戻し方4STEP

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-06-07 06:00
投稿日:2023-06-07 06:00

うっかり日焼けしてしまった時の戻し方4ステップ

 日焼け止めの塗り方がわかったところで、続いては元の肌に“最短”で戻す方法を見ていきましょう!

STEP1. クールダウン

 うっかり日焼けをしてしまったら、まず一番最初に「クールダウン」をして肌を冷やします。日焼けをした時、肌は軽いやけどをしたのと同じ状態になっています。濡れタオルや水、保冷剤などなんでもいいので、丁寧に肌を冷やしてくださいね。

 海やプールなどで全身がうっかり日焼けをしてしまった時には、冷たいシャワーを浴びて冷やしてもいいでしょう。また、日焼けをした日は、熱いお湯に浸かるのはやめたほうが安心です。

STEP2. 低刺激の化粧水で保湿する

 日焼けをすると、肌の水分が失われて乾燥した状態になるため、保湿ケアが重要です。保湿効果の高いヒアルロン酸やコラーゲン配合の化粧水を使って保湿しましょう。

 ただし、日焼けをした後は、肌が刺激に弱くなっています。そのため、普段よりも低刺激な化粧水を選ぶのがおすすめです。アルコールフリーやパラベンフリー、低刺激などと記載されているものを選ぶといいですね!

STEP3. 油分のフタをする

 肌をしっかり保湿したら、最後に油分を含んだアイテムでフタをしてください。化粧水と同じく、低刺激の乳液やクリームを選んでくださいね。

 小さな子供でも使えるワセリンなどもおすすめです。

STEP4. メラニンが増えないようにケアする

 クールダウンと保湿が終わったら、翌日以降のケアにはメラニンに働きかける成分が配合されているスキンケアアイテムを使ってみてください。

 ビタミンC誘導体やトラネキサム酸などの成分は、シミが濃くなるのを防ぐのに効果的です。

うっかり日焼けの戻し方は「クールダウンと保湿」が基本!

 うっかり日焼けをしてしまった時は、まずはクールダウンして火照った肌を冷やし、しっかりうるおいを保湿するのが基本です。

 この2つをしっかり覚えておきながら、あとは紫外線対策をしっかり行っていきましょう。

 今は何も変化がなくても、紫外線の影響は数年後に必ずやってきます。その時に後悔しないように、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


化粧品が合わないかも? やめ時を見極める時の症状チェック
「化粧品を新調したら急に肌荒れが起こった」「今まで問題なく使えていたのに、突然肌に合わなくなった」、そんな経験がある女性...
理想の美バストになるにはまずこれ!おすすめ簡単バストケア
 年齢とともにバストが垂れていっている気がする。デコルテが寂しくなったかも。変わりゆくバストをどうにか食い止めたい……。...
ニベア青缶で美容効果を得たいなら?知っておきたい注意点
「美容効果がすごい!」と、美容界で注目されるニベア青缶。さまざまな使い方が検証され、美容家さんが愛用していることでも度々...
お泊りデートに便利 “かわいくてキレイになる”神アイテム3選
 彼とのお泊りデートの日には、できるかぎりキュートな自分でいたいもの。しかし、夜美容のアイテムって生活感の強いものも多い...
梅雨時期の髪のうねりを解決!ヘアスタイルキープ術3選♪
 年に1度の梅雨時期。雨が多く、蒸し蒸ししているだけでも不快なのに、髪のセットが決まらない!と、さらにイライラを募らせて...
お泊まりはすっぴんメイクで決まり!5分テクで美肌キープ♪
 お泊まりデートや女友達との旅行は、嬉しく楽しみ!でも、その反面、「すっぴんを見られる」という事実にプレッシャーを感じて...
ストレス過食を一瞬で止める!女性ならではのドカ食い解消法
 ダイエットの反動や、イライラした時についついやってしまうドカ食い。「できることならやめたいけど、どうしても食欲に勝てな...
今や美人顔の常識!「鼻下は短く」をメイクのひと手間でGET
「世界で最も美しい顔100人」にもランクインした石原さとみさん、佐々木希さん、上戸彩さん。この三人に共通する項目は何でし...
夫で検証!ぶよったお腹が1週間で“マイナス4センチ”の驚愕
 夏本番を目前に控え「育ちまくったお腹が大変なことに……」と感じている方も、少なくないことと思います。かく言う私の夫も「...
話題の100円均一コスメ! ダイソー「URGLAM」がスタメン入り
 最大のポイントはなんと言っても100円均一で買えちゃう超おトク感。全部で98種類あり、カラーやアイテムの種類が豊富です...
モテ髪を狙うなら…アウトバストリートメントを味方につける
 女性の美しいツヤ髪は、多くの男性が魅力に感じるパーツ。しかし生まれつきの髪質や、不十分なお手入れのせいでツヤ髪がキープ...
ほうれい線、首のシワ…年齢が出るパーツを改善する方法は?
 プチ整形、アンチエイジング……気になるけど、敷居が高くてよくわからない、そんな悩みを抱えている方も多いのでは?コクハク...
泡立てが面倒な人も 優秀な“フワフワ泡洗顔”で美肌になろう
 洗顔は肌に負担をかけないように、フワフワの泡で洗いましょう! しっかりと泡立てるのが面倒ならば、泡で出てくる洗顔フォー...
ヘアだけじゃない! 小物アクセントにも「ターバン」活用法
 最近、街中でもよく見かけるようになったターバンやスカーフ使い。真似するにはちょっとハードルが高いと思っていませんか?で...
清楚な女子=モテる? 男性たちの本音と令和的「モテ」とは
 モテ、ってなんなんだろう。そう考えることはありませんか。  多くの女性が思い描くモテる女性とは、「暗めの髪色のロ...
絶対焼かない日焼け止めの選び方!おすすめのSPF数値は?
 日差しが強くなってくる季節を迎えると、「日焼け止めを新調しようかな?」という気持ちになりますよね。とにかくSPF&PA...