40代になって透明感がなくなった…くすみの原因&改善方法

キレイ情報ラボ ライター女子部
更新日:2023-06-12 06:00
投稿日:2023-06-12 06:00

40代にやっておきたい!くすみ改善方法5つ

 くすみができても、「もう、年齢的に仕方がない」と諦めないでくださいね! セルフケアでくすみの改善を目指しましょう。

1. クレンジングや洗顔の見直し

 クレンジングや洗顔は、思っている以上に肌への刺激が大きいものです。「しっかりと汚れを落とそう」とすると、ついつい力が入ってしまい、ゴシゴシとこすりがち。

 実は、これもくすみの原因のひとつです。くすみを改善するには、まずは肌刺激を抑えることが重要。クレンジングや洗顔は、そっと優しくしてくださいね。

2. スキンケアアイテムの見直し

 皆さんそれぞれ、お気に入りのスキンケアアイテムがあるはず。でも、もし「20代の頃から同じものを使っている」というのなら見直しのタイミングです。

 40代になると肌に必要な成分などが変わってくるため、くすみが気になりだしたら、20代からのお気に入りアイテムとはお別れすべきかも。

3. 角質ケアをプラス

 年齢とともに肌のターンオーバーが乱れ、古い角質が落ちにくくなってしまいます。そのため、週に一度か二度は角質ケアをプラスすることがおすすめ。

 スクラブや酵素配合の洗顔料、ピーリングジェルなどを使って、定期的に角質ケアをすることで、くすみ改善の効果が期待できますよ。

4. 食生活の改善

 くすみを改善するためには、肌の外側からのケアだけでなく、内側からのケアも欠かせません。食事は身体を作る基本ですから、改めて食生活を見直してみましょう。

 ミネラル、ビタミンなどをバランスよく取り入れることで、美容への効果を実感できるようになるでしょう。女性に不足がちな鉄分も、意識的に摂取すると肌の血色がよくなります。

5. 原因に合った美容液の取り入れ

 顔が黄褐色や黄色っぽい人は、美容液でのスペシャルケアを取り入れるといいでしょう。黄褐色の原因となる糖化には、抗酸化作用のあるクエン酸やビタミンC誘導体、ビタミンB1・B6が含まれている美容液がおすすめ。

 肌が黄色っぽい、メラニンが原因なら美白ケアができるレチノールやビタミンC誘導体が含まれている美容液を使ってみてくださいね。

40代の今だからこそ、くすみ改善を目指そう

 40代になると、肌への悩みはどんどん増えてきます。しかし、くすみの悩みは40代だからこそ、改善の余地があります。諦めずに、今から改善を目指してみませんか。

キレイ情報ラボ
記事一覧
ライター女子部
女性のキレイを応援するラボ。メイク、スキンケア、バストケア、ヘアケア……など、役立つ情報をピックアップしてお届けします♡

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


アイシャドウのパレットは“捨て色”覚悟で!今すぐできる垢抜けアイメイク
 アイメイクは大体いつも同じパターンになっていませんか?  目元は顔の印象を左右する大事なパーツ。アイメイ...
半信半疑なSHEINの美容グッズ…歯のホワイトニングシートで白くなる?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
口臭・体臭・尿の悪臭…私のニオイの源は「糖質オフダイエット」が原因!?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
鹿ちゃんは関係ないよ! 話題の「シカクリーム」の人気の理由は?
 美容アイテムを売っているお店でよく見かける「シカクリーム」。はじめて見た人は「鹿のクリーム?」なんて想像した人もいるか...
2024-01-17 06:00 ビューティー
水蜜桃メイク知ってる?トレンドど真ん中、たった4︎分で叶う衝撃ハウツー
 水蜜桃メイクというメイク法をご存じですか? 中国発でSNSを中心に話題になっているトレンドメイクのひとつで、ピ...
まだまだ流行中のキャップ! 40代コーデで野球少年風を卒業するコツは?
 帽子コーデが好きな人が、必ず定番で持っているのがキャップです。でも、子供っぽくなったり、大人っぽいスタイルにどう合わせ...
30~40%の日本女性が整形!? それでも踏み切れない4つの理由
 今では、美しくなるための手段として珍しくなくなってきている整形。日本では30%〜40%の女性が、生涯のうちに1回は整形...
新年だしスッキリしよ! 昔の服が捨てられない人への処方箋
 必要最低限のお気に入りの持ち物で生活する「ミニマリスト」とは対照的に、「物を捨てられない」と悩む人はたくさんいますよね...
新年初買いはECサイトで30%オフのパンツ!プロの接客と裾上げにも涙…
 冬のセール真っ只中、仕事の合間にD2Cブランドのワイドサテンパンツをポチっとしました(笑)。で、手元に届いた“戦利品”...
【専門家監修】心を健康に! 自己肯定感を上げるセルフコンパッション術
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
奇抜とは限らない!40代加齢のドヨーン顔回避に「アシメ前髪」はいかが
 左右非対称の「アシメ前髪」は、少し個性的で奇抜だというイメージを持っている人もいるかもしれませんね。ましてや、若い子が...
ガタガタ眉でも諦めない!たった2分で誰でも左右対称の美眉になれるテク
 眉毛メイク、左右対称に描けていますか?  筆者は、メイクの中で眉毛に一番時間がかかってしまい、なかなか納...
チョロっと出てたら恥部!鼻毛のお手入れ頻度は?抜いたらダメ??
 日常生活で、見られたら絶対に恥ずかしいのが「鼻毛」です。見られた本人も恥ずかしいし、見てしまった人も指摘しにくい! で...
【2023年人気記事】尿のニオイでわかるサインと対処法(専門家監修)
 2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記事を再掲載します。こちらの記事初...
【2023年人気記事】たかがパンツされどパンツ、30年ぶりのTバックで…
 あけましておめでとうございます。2023年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...
サマンサタバサ、4℃大量閉店 エビちゃんOL系が令和世代にウケない背景
 これも時代か…。かつて若者の人気ブランドだった「Samantha Thavasa(サマンサタバサ)」の経営危機が報じら...