彼氏との喧嘩を上手に収める仲直りの方法!長続きの秘訣は?

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-06-19 06:00
投稿日:2019-06-19 06:00
 あなたは彼氏と喧嘩をした時、上手に仲直りができますか? 喧嘩の原因は些細なことから重たいことまでさまざまですが、でも、喧嘩中は悶々とするし、できることなら速やかに仲直りしたい! そう思いますよね。そこで、雨降って地固まる、彼氏との仲直り方法をお伝えします。

彼氏と上手に仲直りする方法! 長続きの秘訣

 彼氏と上手に仲直りするには、どうすれば良いでしょうか?今まで以上の関係に戻れるような仲直りの方法、ぜひ参考にしてくださいね。

自分が悪ければ素直に謝る

 喧嘩のきっかけがあなたの行動や言動にあるのなら、素直に「ごめんなさい」と謝りましょう。大人になればなるほど、この「素直に」というのが1番難しいことでもあるのですが……。でも、そこは勇気を持って。

 誠意を見せて謝った後には、今後はどうしていきたいのか、同じことで喧嘩にならない対策を伝えるようにしましょう。感情ではなく理論で。建設的な会話を心がけると、ヒートアップしていた彼氏も徐々に冷静さを取り戻してくれるはずです。

「謝ったほうが楽だから」で謝らない

 喧嘩の後、連絡が来ないことを心配したり、もやもやした気持ちを引きずりたくないからといって、自分が悪くなくても謝ってしまう女性は多いです。

 確かに、そうすればすぐに仲直りはできるかもしれません。でも、喧嘩の原因が彼氏側にあるのにあなたが折れれば、どんどん「謝れない男性」になっていきますし、あなたの中にもフラストレーションが溜まってしまう原因になります。

 明らかに彼氏が悪く、許せない・許してはいけないようなことであれば、簡単に謝ってはダメ。冷静に冷却期間を置いてみることをおすすめします。

冷却期間には過度な連絡 & 拒否をしない

 カップルの喧嘩についてリサーチしてみたところ、「冷静な話し合いができるようになるまでは、放っておいてほしい」と答える男性が、約3〜4割もいるというデータがありました。喧嘩の内容や相手にもよりますが、このような冷却期間を設けることが、お互いにとってベストな対応である場合もありますね。

 この時に気を付けるべきは、過度な連絡をしないこと。彼氏が今、どんな気持ちなのかを確かめたくなる気持ちは分かりますが、しつこくすると余計に喧嘩の記憶が蘇るだけです。最低でも2〜3日は、こちらからの連絡を控えると良いかも。

 また、着信拒否、LINEのブロックなどで相手を拒否するのもダメ。相手を不安にさせて気にかけてほしい故の行動かもしれませんが、そんな駆け引きで繋ぎ止めるようなことをしては、うまくいくものもうまくいきません。冷却期間中には、あなたもしっかり喧嘩の原因を見つめて、次に会った時にどんな話をすれば良いのか対策を練りましょう。

SNSや共通の友達に喧嘩の内容を晒さない

 彼氏と喧嘩をして、自分の腹いせにSNSに投稿したり、ここぞとばかりに共通の友達に愚痴を言いふらしまくる女性がいますが、これは絶対にNG。自爆行動です。

 ストレス解消や憂さ晴らしのつもりで軽く載せてしまうのかもしれませんが、SNSというツールによって不特定多数の人に晒されるのは、彼氏ではなくても辟易してしまいます。裏切りと感じて、二度と関係修復が望めなくなるかもしれません。

 また、共通の友達に喧嘩の内容を話してしまうと彼氏のイメージが悪くなってしまうばかりか、仲直りできた後、友達にまで気を遣わせてしまいますよね。どうしても「誰かに聞いてほしい!」と思うのであれば、彼とは接点のない女友達に話すようにしましょう。

過去の喧嘩を持ち出さない

 喧嘩をしていると、「あの時もそうだった!」なんて、過去の喧嘩話を持ち出したくなるのが女性というもの。実はこれには、女性脳の仕組みが関係しています。女性は心の動きと体験が紐づいて記憶されているため、「喧嘩」をする度に過去の喧嘩で感じた気持ちや体験がフラッシュバックしてしまうのだとか。

 ある意味仕方がないことでもありますが、言われた男性側としては、「今、それは関係ない」「ネチネチとしつこい」と思ってしまう負のループ。この記事で女性脳の仕組みを知ったのであれば、あとはあなたの理性が効くかどうか。過去を蒸し返さずに、むしろ、笑いのタネにしてしまうくらいの心持ちでいると良いかもしれませんね。過去は変えられませんが、未来はいくらでも変えられるのですから。

話し合いでは泣かない&逆ギレしない

 話し合いの時に感情的になって泣いてしまった……そんな女性は多いはず。彼氏の肩を持つわけではないですが、これはフェアじゃない。確かに、男性は女性の涙に弱いです。でも、その涙は、話し合いの場では妨げにしかならず、なんの解決ももたらしません。特に、女性側が明らかに悪いのに涙を見せてしまうと、男性としては踏んだり蹴ったり。「うんざり」「面倒」と、嫌悪感をもたれる可能性もあるでしょう。

 また、泣くどころか、感情が爆発して、相手の嫌がるポイントをここぞとばかりに突いてしまう、逆ギレタイプの女性もいます。ブチ切れが苦手な男性が多いのは、あげまん学入門 #1 感情のコントロールで「キレない」女子に、で、しめサバ子さんが書いている通り。

 まぁとにかく、泣いたり、逆ギレをするような精神状態で話し合いなんてできないということに気づきましょう。「自分が冷静でいられる」と確信できてから話し合いの場を設けることも、早く仲直りができるポイントだと思います。

喧嘩は水に流して! 仲直り後に普段通りにできるかが重要!

 喧嘩は「無事に仲直りができたから終わり」というわけではありません。「仲直りした後の対応までが喧嘩」と言っても過言ではないほど、その後の対応がとても大切。

 一番良い対応は、全てを水に流して何事もなかったかのように普段通りに接すること! もしも、まだもやもやとした気持ちがあるのであれば、あなた自身が喧嘩をしっかり消化できていない可能性があります。その場合には、対等な良い関係を保つためにも、溜め込まずに落ち着いてとことん話し合ってください。

「雨降って地固まる」ことができるのかは、女性が少し大人になって冷静に対応できるかどうかがカギ。ぜひ、より強い絆を作るための「喧嘩」になるよう、上手に誘導してくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


彼はどう? 亭主関白彼氏のタイプ別特徴&上手な付き合い方
 亭主関白タイプの男性は、「男らしくてかっこいい」という意見がある反面、「自己中心的過ぎて腹が立つ!」と感じる人もいます...
恋バナ調査隊 2021-05-15 06:00 ラブ
結婚相手を見極める!郵便ポストが溜まっている男にはご用心
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚に反対する親も少なくなりました。ずいぶんと時代は変化しましたが、できれば...
山崎世美子 2021-05-15 06:00 ラブ
“デキる女”感がアップ! 同棲や結婚が近づく日用品セレクト
 彼とのおうちデートや半同棲生活では、「この子は生活能力が高い」と思わせることができれば、同棲や結婚へのチャンスも近づき...
並木まき 2021-05-14 06:00 ラブ
私は本命? 男性が“最後の女”と決める5つの瞬間&目指し方
 交際が順調に進めば、「このまま彼と結婚したい」と思うのは当然のこと。しかし、なかなか結婚話が出ないと「彼にとって、私は...
恋バナ調査隊 2021-05-14 06:30 ラブ
会ってくれないのはなぜ?コロナ破局を回避するための対処法
 感染症の流行が続くなか、恋人から「もう別れよう」「もう友達に戻ろう」などと言われる女性が続出しています。その原因は女性...
内藤みか 2021-05-13 06:00 ラブ
甘えたくなる〜!男子が弱いところを見せたくなる女子の特徴
 いつもは仕事などでキリッとしているカレが、素の顔や弱いところを見せてくるとキュンと来ちゃいますよね。仕事のできる男性に...
若林杏樹 2021-05-12 06:00 ラブ
男性は記念日を忘れる生き物?納得の理由&忘れさせない方法
 誕生日や付き合った記念日、結婚記念日など、女性が大切にしたい「記念日」。でも、そんな記念日を、あっさり忘れてしまうのが...
孔井嘉乃 2021-05-11 06:00 ラブ
実は幸せかも♡ ドキドキしない恋愛の魅力&見極めポイント
「恋愛するなら、思いっきりドキドキしたい♡」と、思っている人は多いでしょう。確かに、ドキドキする恋愛は刺激的です。しかし...
恋バナ調査隊 2021-05-10 06:01 ラブ
男性が恐怖を感じる女性の恋愛暴走LINE…あなたは大丈夫?
 恋愛中の女性って、ついつい妄想してしまいがち。特に、LINEでのやりとりでは、相手の顔が見えないぶん、1人で勝手に暴走...
恋バナ調査隊 2021-05-08 06:00 ラブ
いい匂いの女は記憶に残る…男性を魅了する香りのテクニック
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。嫌でも汗ばむ季節の到来です。今年こそ香りを操れる素敵な女性になりたいものです...
山崎世美子 2021-05-08 06:00 ラブ
同居した途端…夫への愛がないことを悟ってしまった妻の決断
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2021-05-08 05:56 ラブ
愛はなかった…離婚に同意するも話し合いで揉める夫の本心
「冷酷と激情のあいだvol.38〜女性編〜」では、コロナ禍だからこそ、別居婚を経て同居婚になった途端に、離婚を選ばざるを...
並木まき 2021-05-08 05:57 ラブ
キスの場所には意味がある♡ パーツ別に隠れた14の男性心理
 恋人同士が愛情を伝えるために交わす、「キス」。実は、キスには場所ごとに意味があるのをご存知でしょうか? 今回は、厳選し...
リタ・トーコ 2021-05-07 06:00 ラブ
好きじゃない男性と付き合う5つのメリット&ポイントとは
「彼氏がいる」と聞くと、多くの人は「彼のことが好きだから付き合っている」と思うでしょう。しかし、恋愛のはじまり方はさまざ...
恋バナ調査隊 2021-05-07 06:00 ラブ
年下男性からの好感度アップ!年上女性のLINEメッセージテク
 最近、LINEでのモテメッセージの傾向に変化が起きています。スタンプを散りばめた派手なメッセージよりも、落ち着いたオト...
内藤みか 2021-05-06 06:00 ラブ
結婚に失敗する人の特徴&後悔しないためのチェックポイント
「いつか素敵な人と結婚して幸せになりたい」と、思っている人は多いでしょう。しかし、現実はそう甘くはありません。今では、3...
恋バナ調査隊 2021-05-06 06:00 ラブ