変態案件!? サボテン界の不思議ちゃん「リプサリス」は人気もうなぎ上り

斑目茂美 開運花師
更新日:2023-07-05 06:00
投稿日:2023-07-05 06:00

変態(?)の妄想が止まらない!

「ワタシ、変態なんで」が、口癖の花屋の男友達K。このコラムでもたびたび登場する彼の性格はよく知っているつもりですが、それでも、花市場で物色中に思わず漏れちゃう「ワタシ変態なんで」の口癖がどうにも気になっておりました。

 一体どこが変態なのか。実はとんでもない性癖があるのか。あるいは、頭の中が破裂しそうなほどいやらしい妄想でいっぱいなのか(これはおおいにあると思われますw)。

 人間味溢れる大好きな男友達Kには、ワタクシの知らない秘められた謎が隠されているのかも知れません。

 そんなKは「これはナニ?」な植物の前で立ち止まってはしばし遠い目をして眺め、めくるめく妄想の世界へ誘われ、おそらく魂はあの世に昇天している――。

 なぜなら彼は変態だからw。

 今回ご紹介する植物の前でもしばし立ち止まり、優しく葉をサワサワ撫でながら「ワタシ変態なんで」とつぶやいています。というわけで、オシャレインテリア「サボテン界の不思議ちゃん リプサリス」の解説でございます。

リプサリスってなんですか

 リプサリスはユニークな形状が印象的で、細い枝が垂れ下がるように育っていく、人間でいえば不思議ちゃん的なサボテン植物です。

 多肉植物のようなプックリとした葉が熱帯雨林の樹木や岩に着生して育つことから「森林サボテン」とも呼ばれております。

 ギリシャ語で枝編み細工の意味に用いられる「rhips」が名前の由来で、ハンギングタイプとして昨今の観葉植物ブームに見事に乗っかり、オシャレかつ強烈インパクトで見る者を圧倒しちゃっているわけですが……。

 60種以上あるといわれるリプサリスの形態は非常に多様。中には直立で育つものもありますが、ほとんどが垂れ下がって成長し、ボリューム良く育っても横広がりにどんどんと育つわけではございません。

 梅の枝が細かく分岐したものもあれば、細長く角ばったもの、はたまたカニサボテンのように平べったいもの、そして、線香花火の美しく散らばる火花のような細い糸状の葉もあったり……。なんだかわけのわからない形状です。

 大きく育つほど輪をかけて“なんじゃこりゃ案件”のユニークな形状に変化するので、男友達Kの変態心をくすぐるには余りある、なかなかの不思議ちゃんな植物でござんす。

 サボテンのくせにトゲがありません。いや、ないわけではない。全く“やる気ゼロ”の柔らかい毛のような白いトゲがビッチリと葉全体を覆うものもあれば、多少サボテンっぽい形状だけれどやっぱり“やる気ゼロ”な軟弱なトゲのもの、あるいはツルツルなものまで、これまた不思議ちゃん。

 そして、生意気にもw、花が咲き、実もつきます。種類にもよりますが、白い花が咲き、紅やピンク、白くて可愛らしい丸い実が葉の先端や脇などになるのです。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「高卒ならいっか!」性格悪い女からのゲスすぎるLINE5選
 あなたの周りには、性格の悪い女っていますか? 一見、周囲から見たら“いい人”と思われていても、裏では何をしているかわか...
まさに地獄…嫁姑の誤爆LINE5選! 開き直った女性は怖い!
 昔から「嫁姑」の関係にある女性たちは、たくさんの戦いを繰り広げてきました。それは、令和になっても同じ……。舞台を“LI...
大切にしたい人がいるあなたへ…勉強になった優しさのカタチ
 みなさんは友人が落ちこんでいる時、どうしますか? とことん話を聞く、気晴らしにパーっと遊びに連れていく(コロナ禍では難...
「悪口を言う」女性心理&上手な付き合い方、絶対NGなことも
 学校や職場など、あなたの周りに人の悪口ばかり言う女性はいませんか? もしそんな女性が身近にいたら、できるだけ深く関わら...
ハンドソープのプレゼント♪ 贈る相手にも喜んで欲しい3選!
 手洗い必須な毎日だからこそ、お気に入りのハンドソープを見つけてみませんか? 好きな香りのハンドソープは、気分を切り替え...
めちゃ気まずい!女友達と喧嘩…5つの仲直り方法&NGな言動
 女友達は大切な存在ですが、時には喧嘩して気まずい雰囲気になってしまうこともあります。女同士というのは、思っている以上に...
古い爪を噛み噛み…お手入れ中の“にゃんたま”君をパチリ☆
 きょうは、「足、クッサ~!」となっているような、にゃんたま君。  もちろん、ピンクでプリプリな肉球はクサいはずが...
花麦は春の富と希望の縁起物!踏まれて育つ逆境こそ強さの源
 なぜか猫が店長の我がお花屋さん。猫とはいえ、なんだかんだで植物好きの猫店長「さぶ」ではございますが、お花屋さんで扱う商...
辛酸なめ子さんの猫テレパシー入門 猫語翻訳アプリで疑問が…
 漫画家の辛酸なめ子さんは、猫の鳴き声を翻訳してくれるアプリ「MeowTalk」で猫との絆を深め、改めて気付いたことがあ...
シンママは外出したらダメ?母の「独身なんだから」に苦笑い
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
貴島明日香さん 愛猫が「自分らしくていい」と教えてくれた
 私は毎朝、午前3時すぎに起床。月~金曜日は朝の情報番組「ZIP!」にお天気キャスターとして出演しているので、めちゃくち...
蔵前散歩でお茶とクラフトジンの専門店巡り 2022.2.22(火)
 リモートワーク推奨下の日々を送る中、コロナ以前より「お茶」を飲む機会が増えました。日中はコーヒーをがぶ飲みしているので...
日向ぼっこ中♡“にゃんたま”のウィンクは腹モフOKのサイン?
 きょうは、みんなで日向ぼっこの時間にお邪魔しました。  丁寧に毛繕いをして、フワフワになったお腹とにゃんたまωを...
鬼ピンチ!仕事の嘘がバレた時どうする? 4つの影響&対策法
 仕事をするうえで、とっさに嘘をついてしまった覚えはありませんか? さまざまな理由でついてしまった嘘だとしても、繰り返し...
どこが違うの? お金の話を積極的にできる人・できない人
 みなさんはお金の話をするのは得意ですか? なんだか「生々しくて苦手」と感じている人もいるかもしれません。どちらかと言え...
“にゃんたま”柄が変化した? 摩訶不思議ミステリーを調査中
 きょうは、にゃんたまωミステリー。  「こんなの見たことない!今年にピッタリなウシ柄“にゃんたま”」の時に、 ...