更新日:2023-10-18 06:00
投稿日:2023-10-18 06:00
4. 気持ちをごまかしている
「寂しいから彼氏がほしい」「元彼を忘れたいから新たな恋愛がしたい」など、自分の気持ちをごまかしながら交際すると長続きしません。
恋愛に依存してしまうタイプは、このパターンで交際をスタートさせないように要注意。彼氏がいなくて寂しい時は、趣味を持ったり友達と出かけたりなどして、1人の時間を楽しむ努力をしてみてください。
5. 刺激を求めている
恋愛に刺激を求めている人も、短期間で別れてしまうもの。一緒にいればいるほど、相手から刺激を得られなくなるからです。
仮に交際を続けられても、刺激がほしくなって他の異性を求めてしまうでしょう。そのため、浮気や二股が原因で別れに繋がるケースも多いです。
6. 減点方式
相手を減点方式で見る人も、幸せが長く続きません。「ここがダメ」「これもダメ」と相手の悪いところに目が行くため、どんどん気持ちが冷めてしまうのです。
長く恋愛するには、相手の短所も含めて受け入れる必要があります。「ダメ」と決めつける前に、相手に不満を伝えて改善してもらうなど、1つずつ対処しながら向き合っていくようにしましょう。
短期間の恋愛では信頼関係が築きにくい!
短期間の交際でも彼氏にドキドキしたり幸せを感じたりします。しかし、長く一緒にいるからこその信頼関係は築きにくいですよね。
長く続く恋愛には信頼関係や情から得られる幸せもあります。その幸せを味わってみたいなら、自身の恋愛の仕方を見直してみてくださいね。
ラブ 新着一覧
付き合って4年、別れてから2年が経つ元彼がいます。
すでに元彼には2年、付き合ってる彼女がいます。元彼とは定期...
男女の関係では、交際相手の言動に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があり...
男女の関係では、交際相手の言動に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人差があり...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。緊急事態宣言は解除されましたが、外出時にマスクは必須、ソーシャルディスタンス...
あなたは、男性をデートに誘ったことがありますか? 気になる男性がいるのに、何も行動できない女性は多いでしょう。しかし、...
離婚の報告ってしづらいですよね。親しい間柄の人ならともかく、たまに連絡を取る程度の知人にはしにくいもの。とはいえ、結婚...
都内では休業しているホストクラブも多く、夜遊びしたいのにできないオトナ女子が大量発生中です。そんななか、人気ホストさん...
現在、彼氏がいる人は、どんな時に「彼がいてよかった」と感じますか? そう感じた瞬間、彼氏に対しての愛情がグッと高まる方...
緊急事態宣言は解除されたものの、まだまだ誰とでも楽しく遊ぼう、と思えるほどにはコロナも収束せず、家で悶々と過ごしている...
「恋愛をしたい」と思っている人の中には、過去の辛い経験からトラウマを抱えてしまっている人もいるでしょう。「彼氏がほしいの...
好きな人との距離が縮まると、「あれ?これってもしかして両思い?」と感じる瞬間があります。しかし、確信がないと不安に感じ...
あなたは、1日にどのくらいLINEをしていますか?友達同士であれば、一度に何度もやり取りをしている方も多いかもしれませ...
大人になればなるほど、恋愛に対して不器用になってしまう人も多いでしょう。そこで今回は、大人はどんな瞬間に「両思い」を感...
前回は多様なセクシュアルのひとつであるデミセクシュアルの特徴を記しました。続いて、デミセクシュアルの抱えやすい問題を取...
女性お笑いコンビの「阿佐ヶ谷姉妹」は6畳1間で同棲していることでも有名でしたが、物が増えたことをきっかけに現在は同棲を...
ステイホームが日常となり、各家庭でもライフスタイルの変容を余儀なくされました。鬼嫁がいる家庭では、トンデモルールが制定...