40女スーパー銭湯でととのえず、ぴーちくぱーちくな先客にモヤった話

コクハク編集部
更新日:2023-09-14 06:00
投稿日:2023-09-14 06:00
 スーパー銭湯が好きです。週末のランニングがてら、あちこちの施設に出向いております。広い湯船にざっばーん! からの~、サウナでととのい! が、たまりまくった疲れの特効薬。風呂は「命の洗濯」とはよく言ったものですな。
 ところが、しばしばモヤモヤした気持ちになることも……。今回は、筆者がスーパー銭湯で出会ったビミョーな人々のエピソードをご紹介します。

サウナで個人情報ダダもれおねえさま

 以前のコロナ禍ほど厳しくはありませんが、「サウナ内では会話はお控えください」の注意喚起がある施設も多いのでは。

 ただひたすらじっくり汗をかきたい筆者にとっては大変ありがたいのですが、そうも思わない方もいらっしゃるようで……。

「ウチの嫁、私が頭金出したマンションが気に入らないらしくて、ウン百万円もかけてリフォームするのよ!」

 サウナの扉を開けた瞬間、女性の怒声が聞こえた時には心底ビックリしました。見ればサウナのど真ん中に陣取ったおねえさまが、お連れの方に愚痴っているご様子。

 その後も、おねえさまの怒りはヒートアップするばかり。リフォームの金額はおろか、お嫁さんの名前、請け負った工務店名まで暴露するマシンガントークぶり。

 ついつい聞き耳を立ててしまう野次馬根性よ。“ととのい”を諦めて早々に退散しました。

洗い場でシャワーぶっかけおねえさま

 シャワーも浴びて、いざ風呂へ! というタイミングに、隣の人のシャワーがぶっかかることありませんか?

  せっかくこっちは体を清めたのに、泡だらけのお湯が飛んでくるともう一度洗い直さねばなりませんよね。

 筆者も若いころ、同じ失態をしてしまいこっぴどく怒られたことがあり、洗い場では注意を払っています。

 先日、久しぶりにぶっかけおねえさまに出会ってしまいました。ガラガラだったので、シャワーの水量をマックスにしていた模様。

「すみません。お湯がかかるので、もうちょっと静かに流していただけますか」の一言が出ず、そっと移動して洗い直しました。我ながらチキンすぎる……。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


飲み物リラクゼーション!お家でのリフレッシュはお茶で解決
 お家でお仕事をしている人は、リフレッシュにお茶を入れることも多くなったと思います。なるべく温かいお茶を飲んで、体の内側...
まさに神レベル!圧巻の大きさを誇る“にゃんたま”様の微笑み
 にゃんたま崇拝のみなさま、お待たせしました。  きょうは、圧巻の大きさを誇るにゃんたまω様です。  御覧く...
人間関係や身のまわりの環境を良くする「2:8の法則」って?
 家族や友人、仕事の環境など、私たちはたくさんの人とかかわり合う必要があります。しかし、この人間関係、全てを全力で頑張っ...
「ハッピーフロッグ」の謎…カエルはなぜ縁起がいいの?
 カエルは縁起がいいと言われることがあります。私の場合、祖父の代からカエルの置物を集めているのですが、祖父も「無事かえる...
女友達と喧嘩したらどうする?おもな原因&5つの対処方法
 女友達という存在は、とても大きなもの。思い切り愚痴ってストレスを発散することもできれば、辛い時に支えてくれることもある...
甲状腺摘出手術は大成功も…声は出ず焼けるような傷口の痛み
 潜在的な患者も含めるとおよそ30〜60人にひとりの女性がかかると言われている甲状腺疾患。バセドウ病は、甲状腺機能が亢進...
“適度な運動”ってどのくらい? 健康的に行う目安&方法!
「適度な運動をした方が良い」と聞くと、軽いジョギングや柔軟体操などをイメージする方も多いでしょう。でも、実際のところ“適...
コロナ自粛中のイライラ育児は仕方ない! どう乗り越える?
 突然やってきたコロナ自粛。緊急事態宣言を境に、生活が一転したご家庭は多いでしょう。ウイルスと戦うという根本的な問題はあ...
明日からガンバ!“にゃんたま”もやる気のない日があるんです
 暇なのに~……やる気が出にゃい~。  やらなくちゃいけないこと3つもあるのに、全然手つかず~!  順序を決...
 今年の5月は「母の月」旬のお花がアナタの感謝を伝えます
 今年もやってまいりました母の日月間!  5月になりました~。  窓を開ければ、初夏の明るい太陽の日差しが差...
自炊を飽きずに!料理慣れしない人が揃えたい“3つの調味料”
 ふだんあまり自炊しない人ほど、自炊期間が長くなるとレパートリーが不足し「飽きた……」となりがち。  長期にわたっ...
勉強から趣味・娯楽まで…オススメのオンラインレッスン5選
 自粛期間中、家での時間を持て余して、どうにもふさぎこんでしまうなら「オンラインレッスン」を受けて生活にメリハリをつけて...
好きな人と今こそハグを♡優れた6つの効果で心身を健やかに
 あなたは、最近誰かとハグをしましたか?大人になると他人はもちろん、恋人や家族間でも接触する機会がだんだんと減ってしまい...
「撮らにゃいで!」撮影拒否の“にゃんたま君”に使った奥の手
「あり得にゃい。絶対無理、レンズをこっちに向けにゃいで!」  箱入り息子のにゃんたま君のおウチに遊びに行った時のこ...
マウンティング女子8つの特徴&対処方法! あなたは大丈夫?
 自分よりも幸せそうな人を見ると、羨ましくなってしまう女性は多いでしょう。しかし、「私も、幸せになりたい」と思うのであれ...
#おうち時間でも写真を楽しく! 加工感のない写真の撮り方♡
 自粛自粛で、カメラフォルダに写真が増えていきません。写真なんて増えていかなくたって、死にはしない……でも、なんとなく充...