年下男性の“教えて願望”を満たす。オトナの女性ならではの知識と強みは?

内藤みか 作家
更新日:2023-10-26 06:00
投稿日:2023-10-26 06:00
「年下男性に興味がある。でも、何を話したらいいのかわからない」と迷う年上女性が大勢います。無理して若い人に話題を合わせる必要はありません。若い男子たちは年上の女性にいろいろ教えてもらいたいと望んでいるのです。
 彼らが特に食いついてくる知識とはどんなものでしょう。

年下クンは教わりたい

 年下クンと仲良くなりたいあまりに、無理して彼らが好きそうな話題を仕込む女性がいます。

 たとえば今流行っている音楽だったりブランドだったり、または若い人たちに人気のYouTuberやTikTokerの情報などを押さえようと頑張ってしまうのです。

 でも年下クンは、年上のお姉さんと流行の話をして盛り上がりたいわけではありません。

 そうした話題だったらむしろ同年代の女性と話したほうが共感性が高いからです。

 では彼らは年上のお姉さんとどんな話をしてみたいのかというと、自分が知らない知識を教えてもらうことなのです。

ゴルフは憧れの大人スポーツ

 たとえばスポーツだったら、なんといってもゴルフです。ゴルフはお金がかかるスポーツなので、若い人はなかなかプレーする機会がありません。打ち方やルールなどもよくわからないという人もいるでしょう。

 ゴルフをたしなむ年上女性についていって、一緒に打ちっぱなしやゴルフ場に行っていろいろ教えてもらいたいと考える年下男性は結構大勢います。

 ゴルフができるのであれば、さりげなくその話題を出せば「僕にも教えてください!」と言われることもあるでしょう。

ワインを知りたい男子は多い

 そして若い男性が憧れるお酒といえば、ワインやシャンパンです。特にワインは、味や知識を覚えたいと言う人がとても多いのです。

 ワインの知識があるとレストランでも少しカッコがつけられるし、大人の世界に一歩近づけると感じるのかもしれませんね。

 けれどさまざまな国のいろいろなワインが出ていて値段もピンキリのため、どのワインを選ぶのがいいのかさっぱりわからない様子。

 年上のお姉さんと一緒に飲みながらあれこれと伝授してもらえたらと期待しているようです。

年下くんに「お酒は飲むんですか?」と聞かれたら「ワインを少し」と答えておくと、嬉しそうな顔をするので試してみる価値ありです。

アートを理解したい年下男子

 デートで行ってみたい場所として、美術館を挙げる若い男性は結構多いのです。けれどアートの知識というものも、一朝一夕につくものではありません。

 どこがいいのかわからず、結局インスタ映えしそうなアート作品に向かいがちなのだとか。でも本当はもっと静かで落ち着ける美術品もじっくり味わえるようになりたいそうです。

 美術展の情報に詳しく、どの芸術家の作品がどんな感じなのか、どの展覧会は観に行くべきなのかをざっくり教えてくれる年上のお姉さんがいたら「一緒に美術館デートしたい!」と希望する年下男子はいます。

 美術作品のクリアファイルを持ち歩くなど、アート好きをさりげなくアピールするのもいい方法かもしれません。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


本命と遊びの違いは男性の態度で分かる!本命彼女になる対策
 いかにもモテる魅力的な男性と付き合うと、「私って本命なの?遊びなの?」と心配になることもあるでしょう。そこで、男性の態...
恋バナ調査隊 2020-05-07 06:00 ラブ
ドライな人と恋愛するなら? 8つの特徴&アプローチの心構え
 性格やタイプは人によって異なるもの。中には、何でもサバサバと捉えるドライな人もいるでしょう。そんな人を好きになったら、...
恋バナ調査隊 2020-05-06 06:00 ラブ
実はモテる? 男性に聞いてみた“病み系女子”の3つの魅力♡
 先日、女性ファンからの人気も高い紅白出場バンドの男性ヴォーカルに、熱愛報道がありました。そして、そのお相手が“病みかわ...
田中絵音 2020-05-05 06:00 ラブ
尽くしすぎて“オカン化”…同棲中でも大事にされるためには?
 外出自粛が続き、おうち時間は増えるばかり。こんな状況下でカレと同棲していると、なんだかんだで家事が増える一方、カレが何...
若林杏樹 2020-05-04 06:00 ラブ
フったのに連絡してくる男の目的&お雑魚撃退スタンプを伝授
 現在32歳。1カ月前に6歳年下の彼氏に結婚できないから別れようとフラれ、やっと前を向いて歩き始めました。  しか...
神崎メリ 2020-05-03 06:00 ラブ
会えない彼とラブラブに…愛を育むコミュニケーション術3選
 彼となかなか会えないときには、物理的には距離があっても、心の距離を縮められるコミュニケーションが有益です。メンタル心理...
並木まき 2020-05-03 06:00 ラブ
不潔だからもう無理!別れがよぎる生理的な相性~お風呂編~
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。結婚生活がスタートすると、えっ?マジですか?と思う、お互いの生活習慣の違いに...
山崎世美子 2020-05-02 06:00 ラブ
コロナ破局の理由&対策を解説!自粛中の過ごし方のポイント
 コロナウイルス蔓延からの緊急事態宣言、そして、外出自粛……。世界中が団結してこの危機を乗り越えなければならない事態なの...
コロナ禍でも婚活は可能!オンラインデートのメリットって?
「コロナで婚期が遅れそう。こんなことならさっさと結婚しておけばよかった……」  婚活中の女性の中には、すっかりふさぎ込...
七海 2020-05-20 11:43 ラブ
もう耐えられない…離婚のストレス偏差値ってどれくらい?
 3組に1組が離婚する――。そんな時代とはいえ、まさか自分が離婚する側になると思って結婚する人はいないのではないでしょう...
七味さや 2020-05-01 06:00 ラブ
離婚を防ぐには? やってはいけない5つのNG行動&対策方法
 好きな人と結婚したら、「最期まで一緒にいたい」と思うものでしょう。しかし、突然相手から離婚を突き付けられるなど、あなた...
恋バナ調査隊 2020-04-30 06:14 ラブ
潮時?コロナ禍の不倫カップルの現状&男性の本気度チェック
 新型コロナウイルスが猛威を振るい始めてから、世の中が一変。それは、不倫カップルの関係にも影響しているようです。この機会...
リタ・トーコ 2020-05-03 07:17 ラブ
閑散とした観光地で見かけた 旅行中の男性中年カップルの話
 外出自粛が続く中、私の住む奈良でもめっきり観光客の姿を見なくなりました。  とはいえ、もともと奈良は観光地らしからぬ...
うかみ綾乃 2020-04-30 07:03 ラブ
別れたいのに別れられない…コロナ自粛が引き延ばす惰性の恋
「そろそろ別れを告げよう。春は別れの季節だし、いいよね」  そう思っていた矢先、コロナの騒ぎが大きくなり自粛ムード...
七海 2020-05-03 07:18 ラブ
好きなのに辛いのはなぜ?辛いと感じる4つの瞬間&乗り越える方法
 恋をしていると、「辛い」と感じてしまう時があります。誰かを好きになることはとても幸せなことなのに、なぜ「辛い」と感じて...
恋バナ調査隊 2020-04-27 06:00 ラブ
家庭内カーストが残酷…鬼嫁たちの“夫泣かせ”な在宅勤務事情
 共働き家庭における鬼嫁は、在宅勤務中にも、鬼っぷりが消えない人もいるようです。魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...
並木まき 2020-04-27 06:00 ラブ