恋愛ホルモンで綺麗に! “つもりダイエット”で痩せる方法

コクハク編集部
更新日:2019-07-08 06:00
投稿日:2019-07-08 06:00
「恋をすると痩せて綺麗になる」――。昔から耳にする言葉ですよね。でも、実はこれ、ジンクスでもなんでもなく、科学的にも証明されているんです! 痩せさせたり、美肌にしてくれたり、そんな嬉しい効果をたくさん持っているのが「恋愛ホルモン」。そんな恋愛ホルモンを利用したダイエット方法、いざチェックしていきましょう♪

女性を綺麗にする「恋愛ホルモン」ってどんなもの?

恋は女性を綺麗にしてくれるってホント?(写真:iStock)
恋は女性を綺麗にしてくれるってホント? (写真:iStock)

 恋をすると食欲がなくなったり、ドキドキして何も手につかなくなったり、そんな経験をしたことがある方は多いはず。実はこれ、誰かを好きになると分泌される「恋愛ホルモン」の影響によるものなんです。

恋愛ホルモンの種類や働き

「恋愛ホルモン」と呼ばれるホルモンには、いくつかの種類があります。排卵日〜生理前に分泌が多くなる「エストロゲン」は有名ですが、その他、「PEA(フェニルエチルアミン)」、「ドーパミン」など、さまざま。

 そこでまずは、おもな恋愛ホルモンの種類や働きを見てみましょう。

・エストロゲン……女性らしい体つきにさせる、肌や髪を綺麗にする
・PEA……気分を高揚させ、食欲がなくなる、美肌にさせる
・ドーパミン……快楽を感じさせる、集中力や好奇心を高める、血行促進
・オキシトシン……ストレスを軽減させる、幸福感をもたらす
・アドレナリン……心拍数を上げる、代謝をアップさせる

 お気付きの通り、恋愛ホルモンは美肌や女性らしい体つきにしてくれるだけではなく、食欲減少や血行促進、代謝アップなど、ダイエットにプラスの働きを促してくれるものもあります。恋をするだけで美が手に入るなんて信じがたいですが、これは科学的にも証明されていることなんですよ。

恋愛が女性にもたらす嬉しい変化

 恋愛中に「好きな人を振り向かせたい」「もっと好きになってほしい」と思うのは当たり前のことでしょう。恋愛ホルモン以外にも、恋愛がもたらすその他の嬉しい変化には、下記のようなことが挙げられます。

おしゃれに気を遣うようになる

 好きな人ができると、「何を着ようか」「どんな髪型にしようか」など、おしゃれに気を遣うようになるのが女性。着たい服のために、ダイエットを志すこともあるでしょう。男性の好みに合わせてガラッとイメチェンをするなど、ファッションに磨きがかかります。

理想的なスタイルを目指すようになる

 先に挙げた女性ホルモンのおかげもあって、勝手に痩せる恋愛中。不思議なもので、少し痩せることでダイエットへのモチベーションが上がるのも女性ならではのこと。その結果、理想的なスタイルを目指すようになり、より綺麗を追求するようになります。恋愛のドキドキや高揚感が、美に対してのモチベーションを保ってくれるのです。

「恋愛してるつもりダイエット」で痩せる!

「恋愛してるつもり」でも効果あり♪(写真:iStock)
「恋愛してるつもり」でも効果あり♪ (写真:iStock)

 恋愛ホルモンは恋愛をしている人限定のものではありません。実は「恋愛してるつもり」だけでも勝手に痩せる不思議なダイエット方法があるんです。女性ホルモンを利用したこのダイエット方法、やり方を見てみましょう。

疑似恋愛でもOK

 実際に恋愛ができるなら、それが1番! とはいえ、好きな人は無理に探すものではありませんよね。でも、恋愛ホルモンは、なんと疑似恋愛でも分泌させることができるそう。例えば、好きなアイドル、キャラクター、芸能人にときめきを持ったり、恋愛映画を見てドキドキ感を味わうだけでもOK。妄想に集中しましょう。

集中や感動など精神活動を増やすことも◎

 趣味に没頭している時、気づけば食べることを忘れていた、という経験がある方は多いでしょう。このように何かに集中したり感動したりなど、精神活動によっても恋愛ホルモンの分泌が促され、ダイエット効果が生まれます。

恋愛は最高の美容液! 良い恋をして綺麗になろう♪

 恋愛中に分泌される「恋愛ホルモン」は、女性の美にとても貢献してくれるもの。「恋愛は最高の美容液」なんて言われるのも分かりますよね。

 ただし、「恋の病」と謳われるように、恋愛によって痩せるどころか摂食障害を引き起こしてしまったり、精神的に大きなダメージとなってしまったりと、悪影響を及ぼしてしまう可能性もあるので注意が必要。

 ぜひ、毎日ワクワクドキドキとして「前向きに綺麗になりたい!」と思えるような素敵な恋を見つけてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


朝の洗顔から差がつく! 夏老け・日焼け対策にプチプラスキンケア3選
「夏老け」といった言葉があるように夏の強い紫外線ダメージで、秋になると一気に老けたように感じてしまいます。  さら...
歯ブラシちっくで毛穴掃除!韓国の洗顔ジェルクレンザーでゴッソリ叶う?
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...
「レチノール」って大丈夫? シミ・シワに“ほどほどケア”で取り入れたい
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今すぐお腹の肉を隠したい! “部分ぽっちゃり”を撃破する6大アイテム
 若い頃にほっそりしていた人も、食生活をまったく変えていない人も、なぜか40代になるとだんだん代謝が落ちてふっくらしてく...
無自覚のスメハラは不本意…「香水つけすぎた?」判断法と匂いの落とし方
 いい香りを身にまとえる「香水」は、年代問わず多くの人が使っていますよね。でも、時には香水をつけすぎたことに自分で気がつ...
アラフォーこそ挑戦!ピンクとツヤ感“命”の「純欲メイク」やり方&コツ
 SNSで話題の「純欲メイク」。若い人にしかできないと諦めていませんか? 実は、純欲メイクは40代女性の魅力を最大限に引...
好きでも似合わない色ってありますよね…上手に取り入れる2STEPの方法
 ファッションを楽しむ上で知っておきたいのが「自分に似合う色」。とはいえ、好きだけど周囲の人には「似合わない色」と言われ...
不器用な人こそ試して!「ヘアアレンジが苦手」でも“おしゃれ髪”は叶う
 おしゃれな女性を見ていると、ファッションだけでなくヘアスタイルもセンスよくアレンジしている人が多いですよね! でも、ヘ...
冷えとの戦いは夏も続く! 30代からの「つらい下痢」改善対策ガイド
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
Over30歳向け・アイシャドウの掟…パウダーとクリームのどう使い分ける
 美しいアイメイクを完成させる手順は、アイシャドウの選び方から始まります。  アイシャドウにはさまざまなテクスチャ...
年1アプデの「セルフネイルとフェイスパウダー」はご褒美ブランドで!
 ネイルリムーバーとネイルポリッシュ、フェイスパウダーを年に1回のペースで最新アイテムに買い替えています。  長年...
見るだけでもツボ!? 平成vs令和「ギャルメイク」を再現→比較してみた
 ギャルアイメイクは、ガッツリとアイラインを引き、涙袋をくっきりと目立たせたうえに、まつげも盛りまくってぱっちりとした大...
サラダチキンそのままは飽きた…ダイエッター向きレシピ&代用食材3つ
 高タンパクで低カロリーな食材としてダイエッターに人気なのが「サラダチキン」ですよね! コンビニで簡単に手に入るだけでな...
「夏老け」って嫌な響きだな…40代を悩ませる5つの原因と対策を解説
 40代になってから「夏が過ぎると、一気に老けた気がする」と感じている人はいませんか。ジリジリと紫外線が肌を焦がす夏は、...
出た、ショッカーママ!紫外線対策やりすぎは女性として何かを失うかも
 暑い夏。女性の大敵といえば「紫外線」ですよね。40代を超えたら、しっかり紫外線対策をしたいところですが、たまに街中で見...
スプーンを活用!?「夏も崩れないアイメイク」を叶えるマル秘テク5つ
 夏は特に、アイメイクがうまくいかないと悩む声が聞こえてきます。粉末のアイシャドウが肌に密着してくれずに粉飛びしてしまっ...