ムーミン好き必見!ESSEの時短レシピ&開運グッズ付録など使いこなす術

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2023-12-15 06:00
投稿日:2023-12-15 06:00

別冊付録:保存版!ESSEのBest時短ベストおかず

「保存版!ESSEのBest時短ベストおかず」は、カラーで68ページもある超豪華レシピ本。大きさが雑誌と同じサイズなので文字も読みやすかったです。

 最近は外食しすぎると家計を圧迫してしまうので、なるべく自炊をしたいところ。ちょうど料理のレパートリーが尽きて、レシピ本を買いたいと思っていたところだったのでこの付録は嬉しい!

 68ページもあるためたくさんのレシピが掲載されており、充実した内容でした。

 時短のおかずレシピを人気料理家のコウケンテツさん、山本ゆりさん、小林まさみさん&まさるさん、長谷川あかりさんなどが紹介してくれています。

“時短”なところがさらに作ってみたくなります。冬といえば鍋じゃないですか。最近は鍋の素ばかりでしたが、家にある調味料でも作れそうなのでこちらのレシピを活用して過ごす予定です♪

Dr.コパさんの幸せを呼ぶ“龍”のポチ袋

 Dr.コパさんの幸せを呼ぶ“龍”のポチ袋はとじ込み付録は、ページを切り取って作るタイプです。

 自分で作らなきゃいけないのか〜と少々面倒…。

 しかし、Dr.コパさんが監修しているので、なんだかご利益ありそうです。

 ここぞといった時に大切に使いたいので、うっかり雑誌ごと処分しないように、さっそくポチ袋を作ってみました!

3分で完成!

 ハサミでキリトリ、のりづけしたら完成! 3分くらいで作れました〜。意外とかんたん!

 風水では龍モチーフは幸せを呼ぶそうで、人にあげるのはもちろん、自分用で御守り代わりに使うのもOK。赤は対人運、白は家庭運、金は金運なので、願い事によって使い分けると運気アップができちゃいそう!

 入れるお金を「1・1・5」に意識するのが良いそうです。私は「赤の対人運UP」のポチ袋に115円入れてお財布に入れておこうと思います♪

まとめ

 生活に寄り添った内容の雑誌「ESSE」の付録だったので、付録も毎日の生活の中で使えそうなものばかりでした。

 ただ美容雑誌で見かける「雑誌の値段より高い値段のアイテムが付録だから、おトク感がハンパない」とはいきませんでした。

 それでも3つのポーチ付録は使えそうですし、レシピ本を本屋で買おうとしても雑誌の値段くらいはするはずなので、やっぱり付録っておトクじゃないでしょうか。

 ポーチは旅行用にはもちろん、バッグインバッグとして持ち歩き用としても使えそうです。

 ポチ袋は開運アイテムとして毎日持ち歩けば、いざという時にも心強いです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


鎌倉のCafé&Meal MUJIでちょっと優雅にお仕事 2021.7.14(水)
 先日、鎌倉での取材の後、偶然こんな看板を見つけました。  え? こんな所にワークスペース? しかも無印良品? ...
“なんじゃこりゃ?”なお花が大人気!「エキナセア」の魅力
「やっぱりキテルわ~! すぐに仕入れて!」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋。生け花の取り合わせ担当の通称「みっちゃ...
リモートワークの悩みを解消!6つのアイデアで効率アップ♪
 コロナ禍で仕事がリモートワークになり、出勤する手間が省けて嬉しいと思う人は多いよう。でも、その反面、「集中できない」「...
高速シャッターで激写! コロンコロン“にゃんたま”をパチリ
 きょうは、“1000分の1秒”の高速シャッターで写し止めた、ご開帳にゃんたまω。  カメラの高速シャッターは、ス...
愛猫とのコミュニケーションで1年365日、心掛けていること
 うちの実家には今年18歳になるパピヨン・みくちゃんがいます。みくちゃんは言葉を理解しています。お手、おすわり、待て、ち...
SNS全盛時代だからこそ!嫉妬心とうまく付き合うポイント
 自分より何かが秀でてる人のことを羨ましいと思ったこと、きっと誰でもあると思います。もしかしたら嫉妬心からちょっと意地悪...
空前の配信ブーム! 配信者とより親しくなるための基本テク
 最近は多くの配信サイトがあり、数え切れないほどの番組が流れています。そのなかから素敵な配信者を見つけた時は、気に入られ...
後ろ姿がカッコいい! 自信たっぷりオーラ全開“にゃんたま”
 きょうは、後ろ姿がとってもカッコイイにゃんたま君にロックオン。にんげんなら「胸を張って」、ですが、猫の場合は「にゃんた...
ビギナーでも簡単!ブルーベリーを大収穫する3つのポイント
 我が家の猫の額よりも狭いお庭には、実に無計画にさまざまな植物が植えてございます。「鑑賞」のためでなく「実験」と「販売」...
割り込みされたらどうする?相手の心理・注意の仕方・対処法
 スーパーのレジやコンサート、遊園地のアトラクションなど、いろいろな場面で順番待ちをする機会がありますが、よく見かけるの...
奇跡の1枚 まるで「ネコ型宇宙生命体」のような“にゃんたま”
 きょうは、大量に保存してあるにゃんたまω写真の整理作業をしていて偶然見つけた、不思議な一枚です。  よく見ると耳...
愛猫と婚活とパートナー…あなたは何を優先し大事にしますか
「未婚女性がペットを飼うと婚期が遠のくよ」などと、たまに人に言われますが、そんなものはとうに逃しているので、そのことはあ...
夏の定番「かごバッグ」を探しに行ったら… 2021.7.3(土)
 関東もここにきて梅雨らしい天気となってまいりました。ご近所へのお散歩も躊躇われる日々ですが、チョイ前に“生活道具の聖地...
離れるだけで人生好転…さっさと縁を切るべき相手の特徴とは
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。悪いエネルギーって、思うより強くて伝染します。学生時代にとても真面目だった生...
知っていれば怖くない!言い方がキツイ人に欠落しているもの
「この人けっこうキツイ言い方するなぁ…」と感じる人がそばにいたりしませんか?もしくは自分のことを毒舌家だと思っている人は...
我こそは! レンズの前でモデル立候補する“にゃんたま”たち
 私はこの島で「にゃんたまωしか興味がないにんげん」と認識されているよう。  おんにゃの子がサービスポーズで「撮っ...