更新日:2023-12-16 06:00
                                投稿日:2023-12-16 06:00
                                
                                                                
                            追いメニュー「金胡麻ミルク珈琲」
お腹も心も、ほんのり満たされなかったので、限定メニューの「金胡麻ミルク珈琲」(780円)を追加。
初めてその存在を知った時は、「コーヒーに胡麻だと?」と愕然としたものですが、これがどうしてなかなかうまいんですよ。
定番化を望むファンが多いのもうなずける!
濃厚なんだけどしつこくない甘さが筆者好み。
ふわふわな飲み口もお気に入りです。胡麻の香ばしさが後を引くんだな。
まあ、糖質制限どこ行った? って話ですけども(苦笑)。
ごちそうさまでした。
おわりに
食後、神戸空港の展望デッキに上ってみました。2006年に開港した当時は、「誰が使うねん」なんて思っていましたが、なんだかんだ言って飛行機便利! 早い! 楽ちん!
若いころは、お金はないけど時間があったので、ゆっくり鈍行電車で一日かけて帰省したものですが、限られたお休みの中で移動するとなると、どうしてもタイパを重視してしまいますね。
40過ぎてもお金ないけどさ。920円のモーニングにぶつくさ言うくらい、金欠だけどさ…。
あれ? もしかして今、お金もないけど時間もないって感じなんちゃう? せ、切ない(苦笑)。
(編集K)
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿ゴールデン街にある「ぱいんつりー」の村...
                                                
                                             ホームパーティーや彼氏の家で、「おっ? 家庭的だな~!」って思われちゃうかもしれない副菜メニューをご紹介します! 気合...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の蕎麦居酒屋「のぶ庵」の三宅泰子さんに...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・東銀座のフレンチビストロ「イバイア」の深味...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木上原の「吉田風中国家庭料理ジーテン」...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山の煮込みダイニング「Choi.S」の...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の立ち飲みの割烹料理店「さかづき」の坂...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の和食とワインのお店「時喰み」の佐々木...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・幡ケ谷にある「餃子の店 您好」の野坂由郎さ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「小料理 百けん」の松﨑友江さん...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のダイニングバー「麦酒屋るぷりん」の海...
                                                
                                             鍋のシーズン真っ盛り。市販の鍋スープもいいですが、いつも同じ味でちょっと飽きたなぁというときにおすすめの鍋を紹介します...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のフレンチレストラン「トキヤ」の飯...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・白銀高輪の中華料理店「蓮香」の小山内耕也さ...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














