更新日:2024-01-27 06:00
                                投稿日:2024-01-27 06:00
                                
                                                                     一日の計は朝ごはんにあり。
今日は、「はま寿司」にお邪魔しましたよ。
                                                                                                    
                            今日は、「はま寿司」にお邪魔しましたよ。
10キロ走って「はま寿司」へGO!
「はま寿司」の母体は「ゼンショーホールディングス」。「なか卯」や「すき家」、以前朝食バイキングでお世話になった「COCO'S(ココス)」など展開する大手外食チェーンでございます。
「はま寿司」のモーニングは、超激レアなんです。2023年1月現在、全国で実施しているのはわずか4店舗だそう。
そのうちの1店舗「横浜上白根店」は、なんと筆者の自宅からおよそ10キロの距離なんです。
「横浜上白根店」でのモーニング提供時間は朝7時から10時までの3時間。
うん、朝ランのついでにサクッと行けばいいじゃない。10キロ走ってお寿司モーニングなんて最高じゃない。
というわけで、およそ1時間ほど走って到着。途中道に迷ってヒヤッとしましたが(苦笑)。
おお、確かに幟&看板が出ております。ワクワク。いざ!入店!
「お好きな席へどうぞ~」の店員さんの声に促されて、カウンターに着席。ではではメニューを拝見いたします。
これが「はま寿司」のモーニングだ!
「はま寿司」のモーニングは、特にセットや定食を設けているわけではなく、通常通り単品で注文していくスタイルです。
チラホラ「朝限定」をうたっているメニューも。1皿で2つの味が楽しめるのはいいですね。
ちなみに、お寿司はシャリの量を調整できます。迷った末に、「半分」を選びました…。本当は通常サイズがいいんだけどさ。
フード 新着一覧
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・江戸川の「沖縄料理 居酒や こだま」の児玉...
                                                
                                             バーミヤンの「火鍋しゃぶしゃぶ食べ放題」(制限時間100分、実施有無は店舗ごとに異なる)をご存知でしょうか? 
 S...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
                                                
                                             7月ももうじき終わり。暑い日が続いていますが、皆様お元気ですか? こう暑いと恋しくなるのが辛いもの! 「ペヤング獄激辛...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
                                                
                                             ネット上には刺身のツマの再利用として「大根もち」のレシピが数々あがっています。試してみたところ、「絶対に外せないトッピ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の「ベトナム料理★ビストロ オーセンテ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
                                                
                                             右を向いても左を向いても、値上げ値上げ値上げの嵐。万年ヒラ社員な筆者のお財布はもう限界ですよ。ほんとこんな日本に誰がし...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
                                                
                                             このビジュアルにやられてしまいました。ウシ柄とキリン柄! いずれも、セブンイレブンのクレープです。
 千葉県内に...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は北海道・上川町のオーベルジュスタイルのイタリアン...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新橋の「フレンチ割烹ドミニク・コルビ」のド...
                                                
                                             みなさんは老舗洋食店「つばめグリル」をご存知でしょうか? 筆者は幼い頃からよく連れて行ってもらっていたので、親しみのあ...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                















 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                