更新日:2024-02-20 06:00
                                投稿日:2024-02-20 06:00
                                
                                                                     自他ともに認める酒好きです。1人でも飲みに出かけます。中でもせんべろ系の安い大衆酒場がお気に入り。
いろんな人のいろんな話を聞きながら、ぼんやり酒を飲むのが好きなんです。
                                                                                                    
                            いろんな人のいろんな話を聞きながら、ぼんやり酒を飲むのが好きなんです。
立ち飲み屋でプチトラブルに
ですが、先日ふらっと寄った立ち飲み屋で、久しぶりにおじさまに絡まれまして…。
「女の子が1人なんて珍しいね」から始まり、「どこ住んでるの? 連絡先教えて。今度飲みに行こう」に発展。
仕方なく「結婚してるんで」とやんわり拒絶すると、「結婚してる女が1人で飲みに来るなんて旦那に申し訳ないと思わないのか!」と説教されるっていうね。
「うるせえ! 自分が稼いだ金で、酒飲んで何が悪いんだよ!」と喚き散らしたい気持ちをグッと堪えて、その店を後にしたのでした。
女性の1人飲みも珍しくなくなったというのに、まだこういうタイプのおじさまも若干生き残っているようですな。
多様性の時代に、なーに言っちゃってんだかと鼻白みつつも、煩わしさと若干の恐怖を感じたのもまた事実。でもさ、やっぱり飲みには行きたいわけよ。
「餃子の王将」へGO!
さて、どうするかね…と、思いついたのがチェーン店でのちょい飲み。モーニング同様、ちょい飲みにも力を入れている会社が多いんですよね。
前置きが長くなりましたね。ごめんなさい。というわけで、「餃子の王将」にやってまいりましたよ。
お目当ては、ズバリ「ビールセット910円(税込1001円)」でございます。生中と餃子1人前とシャウエッセン3本でこのお値段! いいじゃないの~。
餃子とウインナーというおつまみ界の2トップも素敵だけれども、やっぱりお野菜が欲しいよね…となけなしの女子力を総動員して、サラダも追加。
なぜならサラダも150円(税込165円)だからな。これで健康に気をつかってる感を醸し出せるのであれば安いもんですよ。
フード 新着一覧
◇
 じゃがいも料理の王道といえば? みんな大好き♡ポテトサラダ。
 ご家庭でイチから作る方もいらっしゃ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・麻布十番の「可不可」の宮下大輔さんに「芹と...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             ボージョレ・ヌーボー解禁日まで残り「1」。
 11月16日0時以降、フランス・ブルゴーニュ地方のボージョレ地区で...
                                                
                                             ハワイへハネムーンに行ってきたのですが、超円安の影響もありすべてのものが高くてビックリ! ハワイに行く前は、「ラーメン...
                                                
                                             10月30日に日清食品から「カップヌードル 謎肉まみれ」、「シーフードヌードル イカまみれ」が発売されました。
...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・麻布十番の「可不可」の宮下大輔さんに、簡単...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             晩酌といえば、ビールに焼酎、ワインと選ぶお酒の種類は様々ですが、やっぱり日本人なら日本酒! もはや、私たちの「ソウルド...
                                                
                                                                                                                                                            2023-11-04 06:00 フード
                                                
                                             秋の味覚「秋刀魚」。昨年は水揚げ量が最盛期の20分の1にまで落ち込み、価格が高騰して食卓から遠のいた感がありましたが、...
                                                
                                             今年の夏もシャトレーゼのアイスバーをたくさん食べました。
 チョコバッキーのやみつきになる食感とおいしさにハマっ...
                                                
                                             シャトレーゼのお店が増えてきていると感じませんか?
 公式サイトのニュースリリースによると国内790店舗、海外9...
                                                
                                             あっという間に10月末になり、もうすぐ11月がやってきます。この時期になると、気になり始めるのが、ふるさと納税をどこに...
                                                
                                            「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!...
                                                
                                             先月、ワインの国際コンクール「ジルベール&ガイヤールインターナショナルチャレンジ」(※)にて“まずい”と言われるワイン...
                                                
                                             朝晩は肌寒く、すっかり秋めいてまいりました。秋のローソンでは新作パンが続々と新発売されているのを知っていますか? 今回...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 市野瀬瞳
市野瀬瞳                                                    

 およね
およね                                                    







 canちゃん
canちゃん                                                    




 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                