更新日:2024-02-21 06:00
投稿日:2024-02-21 06:00
既婚女性の皆さん。夫から「風邪をひいた」と言われたらどんな反応をするでしょうか? 心から純粋に心配するのは、ラブラブな新婚のうちだけかもしれませんね。
今回は、風邪をひいた夫にイライラした話をご紹介。きっと「分かるわー!」と共感できるものがあるはずです。
今回は、風邪をひいた夫にイライラした話をご紹介。きっと「分かるわー!」と共感できるものがあるはずです。
風邪をひいた夫にイライラした話5選
体調不良でも家事や育児をこなしている女性は特に、夫の風邪を素直に心配できないようです。
いったいなぜなのか、イライラしたエピソードを見ていきましょう。
1. 微熱なのに?
「先日主人も私も風邪をひいてしまったんですが、39度近い私よりも37度の微熱しかない主人のほうが『辛い辛い』と言っててイライラしました。
しかも『なにか食べないと…』って遠まわしにご飯作ってアピールをしてきたからイライラMAX! 高熱の私に家事をさせようとするとかあり得ないです」(34歳・販売)
奥さんの方が高熱だというのに、食事の支度をさせようとした旦那さん。
自分のことしか考えていない言動にイライラしちゃいますね。
2. 聞こえるように「はぁはぁ」
「夫は風邪をひくと、え、犬ですか!? ってくらい『はぁ、はぁ』と荒く息をするんです。私に『大丈夫?』って声をかけてもらいたくてアピールしてるのは分かってるんですが、それが本当に鬱陶しくて。
在宅勤務のときなんかは邪魔でしかないです」(39歳・会社員)
「優しくしてー!」「俺のこと見てー!」というアピールなのでしょう。
毎回のようにそうされてたら鬱陶しく感じるのも無理はありませんよね…。
3. いつも以上にこき使われた
「普段から夫にはこき使われてるんですけど、風邪になると『着替えさせて』『食べさせて』『体拭いて』って、世話人のような扱いを受けるのでマジでムカつきますね。
『自分でやって』って言うと『風邪ひいてる人に向かって言うことか?』ってキレられるので黙ってやってますが」(41歳・パート)
こちらの旦那さんは、風邪をひくとワガママに。旦那さんにつきっきりになってしまうため、奥さんは自分の食事や用事もままならないそうです。
ラブ 新着一覧
言葉は難しいものです。普段何気なく人と話していても、ふと相手の言葉にモヤっとしてしまうことはありませんか? 小さなモヤ...
せっかく告白したのに「好きだけど付き合えない……」と返されたら、落ち込んでしまいますよね。そもそも相手の男性は、どうし...
「何歳からでも夫婦になるのは遅くない」とお伝えする本連載。インタビュアー・内埜(うちの)さくらが、40歳以上で結婚した男...
自意識過剰な男性は、LINEにもその心理が表れていますよね。どんなにかっこよくても、自分に酔ったLINEにドン引きする...
恋活アプリでマッチング後、初めて会う時はとても緊張しますよね。お互い、写真や文面での情報はわかるけど、本当はどんな人な...
美人でスタイルが良く、仕事もできる完璧な女性は周りから憧れの存在。きっと、あちこちで男性からアプローチされていることで...
Withコロナの時代、お外に出るのがはばかられる時ってありますよね。はたまた、天気予報が悪かったら、デートは屋内にして...
男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
「冷酷と激情のあいだvol.25〜女性編〜」では、恋人の気を引きたくて、つい別の男性の存在を匂わせてしまう女性・Rさんの...
好きになった男性がプライドの高い人だった場合、「ちょっとしたことで彼の地雷を踏んでしまった」という経験がある人も多いで...
魅力ある人がモテると思われがちですが、魅力がなくてもモテる方法があるんです。「無駄モテ」でもよければ、ですが……。この...
人を好きになることは、とても素敵なこと。しかし、次々と人を好きになってしまう「惚れっぽい」女性の場合には、注意が必要で...
好意を抱いている男性がいても、「私なんて、どうせ相手にしてもらえないだろう」と、何もせずに諦めてしまう人もいるでしょう...
好きな人とのLINEが長く続いている時、「相手はそろそろ終わらせたいと思っていないかな?」と心配になることってあります...
「結婚できるとは思っていなかった」「結婚願望がなかった」。そんな40歳オーバーの男女が結婚に至った経緯とは――。インタビ...
誰かを好きになるというのは、とても素敵なこと。恋をすることで、生活にハリが出てきたと感じている人も多いでしょう。しかし...