更新日:2024-02-26 06:00
                                投稿日:2024-02-26 06:00
                                
                                                                    「爆速レシピクリエイター」およねさんが考案する《最小限の工程で》《最低限の洗い物で》作れる、まんぷく連載「およねの爆速!女ひとり麺」。
今回はおよねのイチ押し、身もだえするウマさの「のりの佃煮バターパスタ」です!
                                                                                                    
                            今回はおよねのイチ押し、身もだえするウマさの「のりの佃煮バターパスタ」です!
冷蔵庫で余りがちな「あれ」を使って、鬼ウマパスタをご紹介!
2024年も気づけば2カ月が過ぎようとしている今日この頃。
ほんのり春っぽい日も増えてきて、食欲増し増しおよねです。
さて、 「およねの爆速!女ひとり飯」から1年4カ月続けさせていただいた本連載、ついに最終回となりました。
 みんな、読んでくれてありがとう!
 レシピを試してくれてありがとうー!
最終回は、およね渾身のシーフードパスタをご紹介します。
家であまりがちなアレを使って深みある本格パスタが仕上がる裏技!
絶対おいしいから試して!
「ごはんですよ」でシーフードパスタですよ!
【材料(女ひとり分)】
・スパゲッティ…100g
・冷凍シーフードミックス…120g
・しめじ…20g
【A】
・水…320ml
・のりの佃煮…小さじ1
・にんにくチューブ…1㎝
・めんつゆ(3倍濃縮)…小さじ2
・塩…ひとつまみ
・バター…5g
(お好み)
・青ねぎ(小口切り)、刻みのり、白炒りごま…各適量
【作り方】
1. 耐熱容器に凍ったままのシーフードミックスを入れ、電子レンジ(600W)で1分加熱する。レンジから取り出し、出てきた水分は捨てる。
3. ラップをかけて電子レンジ(600W)でスパゲッティの袋に記載されているゆで時間プラス5分ほど加熱する。
※今回は10分ゆでのものを使用したので計15分加熱しました!
4. レンジから取り出し、バターを加えて全体を混ぜる。
のり、にんにく、バター、海鮮。これぞ、うまみのオーケストラ!
「どうせ余るし…」と、のりの佃煮を買うのを避けていたあなた。
もう買えます。迷わず買えます。
ご飯でも、パスタでも堪能してください。
最後まで「およねの爆速!女ひとり麺」にお付き合いいただきありがとうございました。
これからもひとり麺、楽しんでね!
フード 新着一覧
 フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。ワイン好きが高じて猛勉強の末、ワインエキスパートと世界共通のワインの国際資格である「...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、冷...
                                                
                                             今年も月見バーガーの季節がやってきました! すっかり秋の風物詩ですね。
 例年は、月見バーガーとチーズ月見バーガ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、1...
                                                
                                             昨年10月、福岡市内で人気のパン屋「アマムダコタン(AMAM DACOTAN)」が表参道に出店すると告知されてから、そ...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・四谷の和食店「さわ野」の澤野万作さんに、意...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、武...
                                                
                                             みなさん、はじめまして! フリーアナウンサーの市野瀬瞳です。今回初投稿なので、すこぶるワクワクしております!
 ...
                                                
                                             お子様ランチーー。ハンバーグにエビフライといった人気のおかずが勢ぞろいした魅惑の一皿ですよね。筆者も子どもの頃、大好き...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、遊...
                                                
                                             1日平均乗降人員23.8万人超が利用する、それはもうビッグなビッグな東京メトロ大手町駅。待ち合わせの時間に遅れそうー!...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、米...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、マ...
                                                
                                             全国の市で人口増加率6年トップを誇り、「子育てしやすい街」として話題の千葉県・流山市。
 そんな流山市内を走る流鉄流...
                                                
                                             一日の計は朝ごはんにあり! だけど、実際ちゃんと作るのは大変ですよね。寝ぼすけ&ズボラな筆者は、食べない日もしばしば。...
                                                
                                             伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の「マルディ グラ」の和知徹さんに、グ...
                                                
                                            
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                                            
                                                        
                                














