更新日:2024-04-08 06:00
投稿日:2024-04-08 06:00
学生時代を毎日一緒に過ごした親友。でも、年齢を重ねるに連れて「あんなに仲が良かった友達なのに、今ではもう会いたくない」「仲良かった友達ともう縁を切りたい…」とモヤモヤしてしまう、そんな方もいるのでは?
今回は仲良かった友達に会いたくなくなる、よくある理由を紹介します。
今回は仲良かった友達に会いたくなくなる、よくある理由を紹介します。
仲良かった友達に会いたくなくなる理由
仲良かった友達と会いたくなくなるなんて、何があったのでしょう? ここではよくある理由を紹介します。
「仲良かった友達と会いたくない私って、薄情…?」と悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。「これ、よくあることなんだ!」と安心できるはずです。
1. 身分の違いによる嫉妬
学生時代は一緒に騒いだり馬鹿なことをしたりして上下関係がなんてなかった親友でも、大人になってお互いの人生を歩んでいくにつれて、キャリア・既婚・未婚などの違いが生まれて、生活レベルや金銭感覚がそれぞれに変わります。
簡単にいえば“身分の違い”のような差が出てくるんです。
でも、学生時代は対等な立場だった親友だからこそ、相手の方が良い暮らしをしていれば嫉妬の感情が湧き、逆に自分の方が良い暮らしをしていれば嫉妬されることに。
あけすけに話してきた親友であるほど、生活レベルに違いが出てくると妬み・嫉みの対象になり、嫉妬する側もされる側も「会いたくない」という感情になってしまうケースは多いんだとか。
2. マウント
学生時代に仲が良かった友達は、友達でもありライバルでもあったはず。だからこそ、成功したら「あの子に自慢したい」と感じてしまうのでしょう。
相手からマウントばかり取られるようになったせいで、「もう会いたくない」と距離を置いて疎遠になったという話は、珍しくありません。
ライフスタイル 新着一覧
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。婚活や恋愛のコンサルをしている私自身が、結婚後に女...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、海を見下ろすお宅の庭、昼下がりのデート中に失礼します。
この地域のマドンナである聡明で美人のサビ猫を...
お花屋さんであるワタクシではございますが、毎日のお仕事の中で「あぁ!神様~!」と思ってしまう瞬間がございます。しかも、...
日常生活に欠かせなくなったLINEですが、意外にもLINEが原因で「マナーのない人」という悪いイメージを持たれてしまう...
きょうは、目を凝らして御覧ください。ニャンタマニアのみなさま、見えるでしょうか?
恋に挑むにゃんたま君が3匹ω...
たとえ同じ環境で育ってきたとしても、人はそれぞれ性格が異なります。中には、ポジティブな友達を見るたびに、「羨ましい」と...
お金に関する悩みや不安を抱えている人は多いでしょう。将来のことを考えて、「貯蓄しなければ」と思いながらも、思うように増...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
きょうは、透明バックにすっぽり収まったにゃんたま君です。
100円ショップで買ってきたバックを置いておいたら…...
もうすぐ閉店準備にかかろうかという時間、猫店長「さぶ」率いる我が花屋へ、今日も悩める中年の男性のお客様がご来店でござい...
きょうは、お目当ての女の子を軽快に追いかけるにゃんたま君ωを、夢中で追いかけて撮った一枚です。
背後に殺気!と...
お買い物は、女性にとって楽しいもの。ストレス発散のため、仕事をする上のモチベーションのため、自分のご褒美に……、など、さ...
毎日毎日、終わりの見えない家事……。ぐったりしますよね。でも、家事を手抜きしていると思われたくないのも事実。そんな悩み...
ライブ配信は、まさに魑魅魍魎(ちみもうりょう)がうごめく世界。今日も今日とて、多くのライバーやリスナーは、配信をめぐっ...
日本のいくつかの猫島は、すっかり海外でも有名になりました。
私の住む東京からでも遠いなぁ……と思う島にも、はる...