熟年離婚を今から防ぐ方法。子どもありきの夫婦になっていませんか?

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2024-10-02 06:00
投稿日:2024-10-02 06:00

熟年離婚を今から防ぐ方法

 年々増えている熟年離婚。「子どもが巣立って行ったタイミングで、旦那をに捨ててやる!」と意気込む女性も多いい一方で、「捨てられたらどうしよう?」と不安になる女性もいるのではないでしょうか。

 そんな女性のために熟年離婚を今から防ぐ方法は以下の3つ――。

1. 会話で子どもばかりをネタにしない

 まず、夫婦でのコミュニケーションを子ども頼りにしないことが大切です。女性は母親になると、夫そっちのけで子育てに全力投球になる傾向。

 母性本能があるので仕方ないことなのですが、子どもにばかりベクトルを向けていると、旦那は「子どもができたら俺のことはどうでもよくなったのかな?」と感じてしまいます。

 夫婦間での会話では子どもの話ばかりするのではなく、まだ子どもがいなかったときにしていたようなお互いの話も楽しむように心がけましょう。 

2. 夫婦で一緒に楽しめることをする

 旅行やスポーツなど、子ども抜きで夫婦で一緒に楽しめる趣味を見つけるのもおすすめ。夫婦一緒に楽しく過ごせると、お互いに「子どもが巣立った後の老後のイメージがしやすくなります。「2人でも楽しく過ごせるな」と老後に希望が持てるように。

 旦那に「私が一緒にいるだけで、毎日楽しいよ」という刷り込みをしておけば、子どもが自立してからもあなたのことを大切にしてくれるはずです。

3. 喧嘩をしたときに逃げない

 女性は旦那と喧嘩をして不利な状況になると、泣くというやり方でズルしがち。男性は女性の涙に弱いので、それを利用しておけば手っ取り早いという気持ちもわかりますが、これを繰り返していると旦那は「こいつ、いつも非を認めずに俺を悪者にするんだよな」とあなたへの不満を蓄積させていきます。

 トラブルがあったときに感情を前面に出して逃げ切ろうとする女性に、男性は私たち女性が思っている以上に嫌悪感を抱いているんだとか。

 夫婦喧嘩になったときは涙を使って自分の意見を押し通すのではなく、建設的な話し合いをするように心がけましょう。

 お互いに価値観に違いがあって意見が食い違うとしても、「しっかり自分に向き合って話し合いをしてくれる」という事実だけで、男性は妻に対して強い信頼感を抱きます。

熟年離婚は今から防げる

 熟年離婚をするということは、子どものために夫婦を演じていたということ。

 夫婦間のコミュニケーションを子どもに頼ってばかりいると、子どもありきの夫婦になってしまうのでおすすめしません。

 ずっと一緒にいるために、お互いを大切に夫婦でひとつの人生を楽しむ気持ちでいることが大切です。

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


初デートで使える「記憶に残る女」になれる香りの小ワザ3選
 春は新しい出会いの機会が増え、恋のチャンスも増えがち。好きな人ができたら、記憶に残るような女性になりたいのも心理ですよ...
時短美容協会 2020-03-15 06:02 ラブ
夫は見た! ウチの妻が“鬼嫁”へと変化を遂げたきっかけ3選
「鬼嫁」と呼ばれる女性のなかには、もともとの性格だけでなく、特別な事情を経て鬼嫁化した女性もいるようです。  魑魅魍魎...
並木まき 2020-03-14 06:00 ラブ
おうちデートって何するの?マンネリ化を防ぐ6つの過ごし方
 カップルにとってアクティブに動ける外でのデートも楽しみですが、たまには“おうちデート”もいいものですよね。そこで今回は...
恋バナ調査隊 2020-03-14 06:00 ラブ
いくらかかる? 探偵に浮気調査を依頼した場合のリアル相場
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。探偵に浮気調査を依頼シリーズの第3弾は、調査の料金についてお話ししましょう。...
山崎世美子 2020-03-16 04:47 ラブ
略奪愛は浮気とどう違うの?守るべきルール&成功させる方法
「好きな人にパートナーがいた」、こんな時あなたはどうしますか?諦められるなら良いものの、「パートナーと別れさせてでも付き...
リタ・トーコ 2020-03-13 06:00 ラブ
【男女別】嫉妬する瞬間10選!同じ嫉妬でもこんなに違う!
 嫉妬という感情は厄介なもの。好きだからこそ、嫉妬心を抱いてしまうこともありますよね。しかし、嫉妬の理由は男女によって異...
恋バナ調査隊 2020-03-13 06:00 ラブ
忘れられない恋がある…乗り越えられないと感じた時の対処法
「忘れられない恋」、あなたにはありますか?「全部が良い思い出!」と完全に消化されていれば良いですが、今でも未練が強い相手...
孔井嘉乃 2020-03-12 06:00 ラブ
「昨日何食べた?」に学ぶ アラフォーの幸せな恋愛の秘訣
 日々アラフォーへと近づいている、しめさば子です。ご機嫌いかがでしょうか?  突然ですが、このアラフォーという年齢は...
しめサバ子 2020-03-11 08:40 ラブ
思わせぶりな女性になってない? 特徴&気を付けたいこと
 誰だって「異性からモテたい」と思うもの。でも、モテたい一心で、ついつい“思わせぶり”をしていませんか?そんな思わせぶり...
恋バナ調査隊 2020-03-11 06:00 ラブ
別れの予感…彼氏が密かに出すサイン&関係修復させる対処法
 突然、彼氏の態度が冷たくなったら「もしかして別れのサイン?」と、不安になってしまいますよね?男性は、「別れたい」と思う...
恋バナ調査隊 2020-03-10 06:00 ラブ
これぞジジ殺し! オジサンにやたらと好かれる女子の特徴4つ
 同世代の男性からのウケはそこそこなのに、なぜか一回り以上年上の男性にやたらモテる女子って一定数いるんですよね。そんな女...
田中絵音 2020-03-10 06:00 ラブ
デート前に突如音信不通になる男の本音とメス力的対処法
 32歳です。コツコツと出会いの場に参加したり、紹介してもらうことがあり、いいなと思う男性と連絡先を交換することが増えて...
神崎メリ 2020-03-08 06:00 ラブ
可愛い?ウザい?わがままの違い! 男性に上手に伝えるコツ
 男性に「こうしてくれたら」「あれしてほしいなぁ」と、本心を隠してしまう女性に対して、「これがしたい」「あれを買って」と...
孔井嘉乃 2020-03-08 06:00 ラブ
探偵に浮気調査を依頼する前にやっておくべき証拠の集め方
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。前回の「探偵に浮気調査を依頼する前にやってはいけないNG行動」の続きは、「浮...
山崎世美子 2020-03-07 06:07 ラブ
感染も怖いけど…新型コロナ対策で不倫をやめた男たちの本音
 新型コロナウイルスへの警戒から、浮気をやめた男性も出てきているようです。「そもそもウイルスへの警戒ムードではなくとも、...
並木まき 2020-05-03 07:26 ラブ
恋愛をすると元気になる理由♡恋愛がもたらす驚きの効果7選
「女性は恋愛すると元気になる」と良く言われますが、ただの噂だと思っていませんか?実は、恋愛には女性にとって嬉しい効果がた...
恋バナ調査隊 2020-03-06 06:00 ラブ