“雑談”はカネになる!生まれて60ウン年、「下ネタ」に磨きをかける男がたどり着いた境地

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2025-01-17 06:00
投稿日:2025-01-17 06:00

初対面で下ネタを話す効果

 初対面の人とかあまり親しくない人と「何の話をしたらいいかわからない」なんて人がいるけど、そんな時に役に立つのが下ネタだと思ってる。古今東西を問わず一瞬で相手と打ち解けられる話題だよね。

 クエンティン・タランティーノ監督のデビュー作「レザボア・ドックス」って知ってるかな? 1992年公開でその後のタランティーノの作風を決定づけたエポックメイキングな出世作なんだけど。

 冒頭で、互いの正体を知らない銀行強盗の男達が下ネタ話で盛り上がるシーンがあるんだけど、あれってお互いに身分を明かせなくて、共通の話題がなんだかわからない人間が下ネタ話によって打ち解けて、仲間の結束を固める――という非常に秀逸な表現だと思うんだよ。

 だから、オレも初対面の人にはまず自身の童貞ネタと好きなアダルトビデオの話をすることが多いんだけど、相手が真面目すぎたりそういう話題が苦手な女性だったりすると、瞬時に怒らせてしまうこともあるのでそこは気をつけないとね。

 そういえば、フランスの芸術家のジャン・コクトーは「会話はスポーツだ」と言っていたらしいけど、確かにオシャベリって肉体も頭も駆使する行為だからね。だから、オレみたいに話が長いオシャベリ野郎は、それこそ凄い勢いでカロリーを消費しているはず(笑)。

――ということは、山口さんのスリムな体形はオシャベリの賜物なわけですね?

 そうそう! 運動する習慣もないのに64歳の現在も高校生時代とほぼ同じ体形をキープして27インチのジーンズを履けている。これもジャン・コクトーの小説「恐るべき子供たち」ならぬ、恐るべきオシャベリの力だよね? ってことで皆さんDOなのYO!! 次回もお楽しみに。

(聞き手・箕浦恵理/コクハク編集部)

【童貞のつぶやき(おまけトーク)】

 声が大きくて話の内容が下衆いので、喫茶店とかでお店の人や他のお客さんに注意されたこともあるんだけど、時には役に立つこともあるみたいで…。

 いつものように喫茶店の窓際の席ではしゃいでいると、なぜかお店の人が次々とお茶やお菓子をサービスしてくれたから、「騒がしいので早く帰ってほしい」という意味かと思って「スイマセン! もう帰りますので」と帰り支度を始めたんだ。

 すると、店の人は「いえ、本当にゆっくりしていってください」なんて言う。なんでも、オレが窓際の席でやかましくしているのを外から見た人たちが、なんだか楽しそうで活気のある店だと思って次々と店に入ってくるみたいで、めずらしくその日は満席になったんだとか。別のイタリアンの店でも、オレがランチに行くとその日に限って店が混雑するそうなんだ。

 考えてみたら、静かでお客さんの入ってない店ってちょっと入りにくいからね。だいたい人気の繁盛店って騒がしいものだし、人ってわざわざ混雑してる店に並んだりするから、こうしてオレのオシャベリが誰かの役に立つならうれしいよね。

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

ライフスタイル 新着一覧


「そっちに行っちゃダメ!」をなくす廊下のない保育園の魅力
 保育園の現場では、「廊下に出ちゃダメよ!」とスタッフが子どもに声をかけているところをよく見ます。しかし、すんなり戻って...
急ぎ足の隙間から…チラリズム“にゃんたま”は魅力たっぷり
 「にゃんたま」に、ひたすらロックオン! 猫フェチカメラマンの芳澤です。  正々堂々、見せつけてくれるにゃんたまω...
おひとりさま老後には備えが大切 今から意識すべき2つのこと
 近ごろのニュースを見ていると、年金の支給も思わしくないようです。超高齢化社会に向かっているというのに、日本の未来が不安...
あれもこれも試した! がん治療に役立つ「情報収集」虎の巻
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”
 よ~く見てください。  恋のバトル真っ最中。にゃんたま君が最も忙しい季節に、少しカラダが汚れた三毛猫(柄が薄いタ...
部屋干しでもすぐ乾く!生乾きの臭いをさせない洗濯方法
 雨の多い梅雨時期には洗濯物が溜まりがち。重い腰を上げて部屋干しをしたのに、洗濯物から生乾きの臭いがしてうんざりしてしま...
花の蕾が秘めるエネルギー 恋愛運UPには暖色系を北に飾って
 これから日本も夏本番。  ここ数年、夏が来るたび思うのですが、ワタクシが中学生の頃になんだか必死に覚えた「ケッペ...
彼の家で“私の存在”を知らしめる神グッズは「洗剤」だった
 大好きな彼の自宅に、私物を置いて、他の女性へ“けん制”をしたいですか? モテる彼と付き合っている女性ほど、そんな心理に...
心が通じたかな? 肉球も一緒に披露してくれた“にゃんたま”
 にゃんたまωを見せてください!  いいよ~! オッケーにゃ~ん!  …と、なかなかすぐにいきませんが、どん...
京都のホストクラブにジャニ系よりエグザイル系が多い不思議
 ホストクラブといえば、髪を綺麗にセットした綺麗なお兄さんが女の人とお酒を飲んでくれる場所。最近はいろいろなタイプのホス...
女性の夏冷え対策はクーラーから!今年こそ冷えない体作りを
 猛暑が続く近年、熱中症対策としてクーラーをかけるのはもはや当たり前ですよね。でも、屋内ではどこもかしこもクーラーが効い...
さよなら子宮! 妊娠云々ではなく死ぬか生きるかを選択する
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
星野源さんもNO! タレントの画像をSNSで無断使用する心理
 歌手で俳優の星野源さんが、ラジオ番組で、SNSのアイコンに自分の画像を使われることにはっきりNOを示しました。有名人で...
いずれはボス? 歴代五指ぷりぷり“にゃんたま”のイケ面公開
 世界一多くにゃんたまを撮影している私ですが、以前ご紹介した歴代5本指に入る魅力のにゃんたまの気になるイケ面を公開! ...
痛くないの? 床に頭を打ちつける子どもの主な理由と対処法
 保育園コンサルタントの小阪有花です。チャイルドカウンセラーのお仕事もさせてもらっている私のもとには、お子さんに関するさ...
紫陽花は憂うつな気分を吸い取る…嫁が義母に贈った意味は?
 梅雨は紫陽花の季節。小さな花をたくさん集めて丸く咲く紫陽花(あじさい)は、雨に濡れると美しく輝き、憂うつなはずの重い気...