もう売り切れ情報が!ドムドム「春菊かき揚げバーガー」を実食。完食したら無性に…

コクハク編集部
更新日:2025-01-28 13:54
投稿日:2025-01-28 06:00

がぶりっ! あれれ?

 ひと口かぶりつくと、ザクッ、シャク、ザクッ、シャク。ひと口ずつ噛むごとに音が聞こえてくるぐらい、軽やかに揚がっています。ただ強烈な見た目に反して、春菊の味わいは弱めでしょうか。

 春菊独特の苦みやクセはさほど感じられず、ちょっと肩透かしを食らったような…。かぐわしい“春菊アロマ”も薄めです。

 茶色い甘めのソースは照り焼きソースでしょうか。下段のかき揚げとバンズの間にはマヨネーズが仕込まれており、味付けの塩梅はとても計算されている感じがヒシヒシと伝わってきます。

かき揚げ2枚はヘビィかと思いきや…

 アラフォー婦人にかき揚げ2枚はヘビィかも、と思っていたのですが(フライドポテトも付いているし)、添えられたピクルスならぬ甘酢の生姜(ガリ)がとってもいい仕事をしてくれます。

 同店の全ハンバーガーメニューに付いてくるようで、ピクルスを食べ慣れていない身としてはガリの食感も含め、ナイスなアクセントになっていました。

 口の中の照り焼きソースの甘みがほどよくリセットされ…あれれ。富士そばの春菊天のせ蕎麦が食べたくなってくる不思議(苦笑)。

 さらに蕎麦まで食べたら、明らかにカロリー過多です。欲望をこらえ、ホットコーヒー(380円)をオーダーし、自制します。

 カフェオレボウルをひと回り小さくしたような、大きめのコーヒーカップに注がれてきます。ホスピタリティが高いなあ。

銀座ランチの候補にぜひ

「春菊のかき揚げバーガー」もいいけれど、今度は銀座スイスの名物元祖カツカレーを再現した「カツカレーバーガー」を目当てに再訪を心に誓い、店を後にしました。

 ドムドムハンバーガープラスは「春菊のかき揚げバーガー」目当て以外でもきっと楽しめるはず。ちょっと奮発した銀座ランチの候補に加えてはいかがでしょうか?

(編集O)

「ドムドムハンバーガープラス」
address:東京都中央区銀座3-5-16
水・土曜定休

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

フード 新着一覧


「イワシとバナナとゴルゴンゾーラとハーブ」奇想天外でも…
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のフレンチレストラン「トキヤ」の飯...
「冷奴イタリア風」ナンプラーのちょい足しでエスニック感も
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
新提案!時短“厚揚げたこ焼き”は粉モノ好きに試して欲しい☆
 外出自粛が少しずつ緩和され、会社に出勤される方も増えてきたのではないでしょうか。それにともなって、また遅い時間に帰宅す...
ぐっち夫婦 2020-07-31 11:30 フード
「ニラトン」高知県が誇る日本一のニラをふんだんに使って
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
「おかかみょうが」鮮烈なみょうがの香りと爽やかさを味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座のダイニングバー「麦酒屋るぷりん」の海...
「焦がし醤油のポテサラ」濃縮された醤油味でビールが進む
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷にある「小料理 百けん」の松﨑友江さん...
「鶏レバーのコンフィと杏ジャム」甘酸っぱいジャムが合う
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・学芸大学のフレンチレストラン「トキヤ」の飯...
「レタスの熱油かけ」いつものレタスが贅沢なおつまみに変身
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・白銀高輪の中華料理店「蓮香」の小山内耕也さ...
本場では冬の食べ物でも…日本では夏に最適な「和風冷麺」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
「アサリと夏野菜のコリアンダー蒸し」シンプルだけど美味!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
「カツオチーズ」オリーブオイルは魚の生臭さを消す秘訣!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...
無限に食べられる! 暑さで疲れた胃にも優しい「茗荷胡瓜」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の割烹「銀座魚勝」の柳橋克彦さんに、サ...
「トウモロコシのフリット」サクサクの衣の秘密はビール?
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷のイタリアン「メリプリンチペッサ 渋谷...
「焼きナスのナムル」素材の味を生かして薬念の思想を味わう
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・谷中の焼肉店「焼肉 炭聖」の許聖周さんに、...
ワインに合う「キュウリの一本漬け味噌クリームマヨネーズ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・水天宮のワイン酒場「富士屋本店 日本橋浜町...
「土佐巻」生ニンニクとゆずの風味がクセになる高知の漁師飯
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・銀座の土佐料理店「トサ ダイニング おきゃ...