40代で「実年齢+5歳老け見え」は絶対回避したい!【美容家激推し】お助けアイテム3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2025-02-18 06:00
投稿日:2025-02-18 06:00
 40代を迎えると、ちょっとした老け見えにも落ち込みますよね。「43歳なのに、48歳くらいに見られた…」なんてしょんぼりする女性も…。
 自身も40代後半である時短美容家の並木まきが、「5歳年上」に見られがちな大人世代がおろそかにしているポイントとお助けアイテムについてお話します。

ポイント1. 顔色が沈んで見えている

 30代まではファンデーションのベタ塗りでなんとかなっていたけど、40代になるとそれだけではカバーしきれなくなってくるもの。

“たるみ”や部分くすみも出てくるので、ファンデーションを均一に塗るベースメイクでは、立体感に欠け、顔色そのものが沈んで見えてしまいます。

 沈んだ顔色は「5歳老け見え」の典型的な理由。光を味方につけるハイライターを上手に取り入れてることで回避できますよ。

 とはいえ、ギラギラに白っぽくなるハイライターは40代にはちょっと痛々しい。肌色に近い発色のハイライトがベターです。

美容家イチオシ“解決コスメ”は?

 最新コスメで解決を狙うなら、『ザ マルチタスカー ベターザンフィルター』がイチオシ。

「001 フェア 明るい仕上がり」「002 フェアライト 自然な仕上がり」「003 ライト 健康的な仕上がり」の3色展開で、自分の肌にマッチする色を選びやすく、ハイライター初心者でも失敗しにくいリキッドタイプです。

 ツヤを足したい部分にトントンとなじませるだけなので、時間がない朝でも顔色補正が時短で叶います◎。

【読まれています】お肌のシミはなぜできる?【美容外科医が解説】薬局で購入可能なおすすめの薬と美容クリニックの威力

ポイント2.リップに昭和感があふれている

 リバイバルメイクとして人気を集めている「昭和メイク」。ですが、40代がなんの計算もせずにこのメイクをすると、途端にオバサンっぽさが加速してしまうーー。悲しいけれど、これが現実です。

 昭和の口紅といえば、ツヤ感控えめ、時間が経つにつれ色ハゲが目立ってしまうのが特徴です。

 これこそがまさに老け見えの原因なんです。

 ハゲにくいティントタイプのリップで、ツヤも加わるタイプを選べば、唇のせいで不本意な「5歳年上見え」は避けやすくなるはずです。

美容家イチオシ“解決コスメ”は?

 シアーな発色を長時間キープし、まるでガラスのような透明感を口もとに与えるINTO U(イントゥユー)のティントリップは、みずみずしさとヘルシー感を同時に叶え、老け見えを避ける優秀アイテムです。

 オイルinウォーター処方によって、薄い膜を形成しながら潤いのあるリップメイクをキープするので、カサつきが気になりやすい大人の唇も安心感アリ◎。

 私の推しカラーは【GW01 IN PEACH】で、デイリーメイクにも使いやすい愛らしさのある色合いは、大人女性に自然な血色をプラスします。

 唇に塗るときにはチップを横ではなく縦に動かして、縦じわを埋めるように塗るのもお忘れなく◎。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


ピルの「オンライン処方」ってどうなのよ? PMSと生理痛に悩むコクハク編集部員が“不安あるある”の疑問をぶつけてみた
 東京・中央区にあるコクハク編集部。「あー寒い、寒い」とひざを突き合わせ、ああだこうだと談議するのは、『ピルのオンライン...
40代のすっぴん外出を考えてみた! 距離、手抜きNGパーツは
 コロナ禍でマスク生活が長引く中、「これを機に美肌を目指そう!」とすっぴん生活を送る人は増えているようです。ただ、世間の...
デリケートゾーン洗うとしみるんですけど!2022.12.26(月)
 私のデリケートゾーン(外陰部)に起きた“異変”は、ある日突然、何の前触れもなくやってきました。  いつものように...
安っぽいクシ&ブラシから卒業! 買って大正解だった3タイプ
 ショートカットにしてから、クシがスタイリングの必須アイテムになりました。アホ毛や髪の絡まりなどを整え、スムーズな手触り...
カシミヤは自宅で洗濯できる? お手入れ方法や洗い方のコツ
 軽くて暖かくて着心地の良いカシミヤは、マフラーやセーターなど冬にとても重宝する素材ですよね!  でも気になるのがお...
3,030円の努力!健康ランドを朝に晩に美容的に活用してみた
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんの月イチ連...
ついに下の毛にも白髪が! 4つの原因と今すぐやりたい対策法
 年齢を重ねていくと生えてくる白髪。女性は老けて見られないように抜いたり染めたり、さまざまな対策をしているでしょう。でも...
性交痛の原因は膣の乾燥?レスを防ぐ保湿方法【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
痩せる気はある! ダイエット言い訳あるあるを封印する方法
 これまで、あらゆる種類のダイエット方法を試してきたけれど、長続きしなかった人は多いですよね。痩せたいと思っているのにつ...
20代が残念に思う アラフォーの「残念チーク」を画像で解説
 チークは、アラフォーになったら絶対に使ったほうがいいコスメだと、筆者は自信をもって宣言します!  顔の血色を上げ...
「タバコくさっ」飲み会後にも役立つ! 服の臭いを消す方法
 どんなにおしゃれで素敵な女性でも、すれ違った時にいい香りがするのとタバコ臭いがするのとでは印象が大違いですよね! でも...
月経カップはいつ捨てる? 素朴な疑問からお手入れ方法まで
 生理の時期って、ナプキンの交換や経血の漏れが気になってリラックスできませんよね。最近では「月経カップ」というアイテムが...
夜の最悪のタイミングで足がつる!つらい“足のつり”対策3選
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
1000円あったら投資したい! 美容家ガチ推し“癒しの入浴剤”
「疲れた〜、癒されたい!」という夜を、どんなふうに過ごしていますか?  “女性を癒やすこと”はたくさんあるけれど、...
韓国でホクロは顔のゴミ!? ソウルで取ったらお得すぎた!
 こんにちは! 「旅する複業家」の林知佳です。  2022年はタイ(2回)とベトナムの他に、人生初のドバイも訪問し...
ガサ肌レスキュー!乾燥する冬に追加したい保湿アイテム3品
 肌がカサつくこの季節。ガサガサ肌になる前に、全身をしっかりと保湿しましょう! うるおいに満ちたもちもち肌でこの冬を乗り...