【スタバ史上初】ボール割り「春空 ミルクコーヒー フラペチーノ」を実食。フラペ偏愛女子大生の評価は?

コクハク編集部
更新日:2025-03-18 06:00
投稿日:2025-03-18 06:00

ストロベリーボール小さめ問題?

 それでは、今回の新作の最大の目玉ストロベリーボールを探してみましょう。

 ありました! こちらが噂のストロベリーボールです。

 サクランボくらいの大きさです。思ってたよりも小さめ。

 ネットでは「硬すぎて全然割れない!」という意見が大多数でしたが、どうでしょうか?

ストロベリーボールが割れると…

 ゴッゴッゴ…、格闘すること1~2分。ちょっとずつ削って…やっと割れました!

 苦戦するかな? と覚悟をしていたけれど、無事に割れてよかった。

 コツは端に寄せてカップに押し付けること! 上からストローで押すと、ボールが転がって行方不明になっちゃいますよ。

 ちなみに、購入者による「割れない!」の悲鳴を受け、スタバでは3月14日からストロベリーボールに割れ目を入れた状態にして提供することにしたそう。さすが、仕事が早い!

「なかなか割れないねー」「あ、ちょっと削れてきたかも! 色が変わってきた」「ほんとだ!」etc…。イチゴボールを割る瞬間がこの日一番の盛り上がりでした。

 ボールが割れると、中からイチゴソースが出てきます。

 だんだんきれいなイチゴの色が広がっていきました。かわいい♡

 

サンプル画像と一緒!

 きれいなグラデーションになりました!

 淡い色合いはまさに春の空! これからの季節にピッタリですね。SNS映えもばっちりです。

 さて、味はどう変わったのかな? いただきまーす。

 ミルクコーヒーの甘さに、イチゴの甘酸っぱさが加わってさわやかな風味になりました。

 ただ想像していたような劇的な変化はなかったですね…。イチゴそのものの味というよりは、イチゴソース味といったところ。

 果実をたっぷり使ったこれまでの新作フラペチーノよりは、ちょっと物足りない印象です。

チョコレートソースカスタムの方は…

 カスタムした方は、チョコレートが差し色になって、これまたかわいらしい見た目に。

 コーヒーの風味は完全に消えて、イチゴチョコを食べているみたい!

 甘さが強いので後半はちょっと飽きてしまいました。うーん、残念。

ストローが使用困難に

 ここで予想外のアクシデントが!

 飲み進めていくにつれて、ストロベリーボールを割った時の衝撃でストローがぐんにゃり…。

 折れた個所からドリンクがあふれてきてしまいました。

 そしてプリンやストロベリーボールの破片がストローに挟まって、吸っても吸っても飲めない~!

 店員さんにお願いして、ストローを替えてもらいました。

 皆さんも実際に飲む際には、ストローの破損にくれぐれもお気を付けください…!

 新しいストローで、無事完飲!

 ごちそうさまでした。

友達と飲んでこそ

 史上初の試みということで、かなり期待していたけれど、正直リピはしないかな…。

 これまでの期間限定フラペチーノに比べると味自体のインパクトは薄かったです。ただ、割る瞬間はめちゃくちゃ盛り上がりました! 初対面の人とも、話が進むこと間違いなし。

 気になった方はぜひ試してみてくださいね。

(キリン&ステラ)

【商品情報】

◆ 商品名・価格(表示価格は税込の総額表示となります)

『春空 ミルクコーヒー フラペチーノ®』 Tallサイズのみ
<お持ち帰りの場合> ¥736 <店内ご利用の場合> ¥750

◆ 取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗(一部店舗を除く)

◆ 販売期間:2025年3月12日(水)~2025年4月8日(火)予定
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合がございます。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

フード 新着一覧


「イノシシとチンゲン菜のエスニック炒め」豚バラ肉で代用も
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂の居酒屋「赤坂 まるしげ」の与那覇朝雄...
甘さが引き立つ「ニンジンのサラダ マグロのカラスミ添え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・渋谷の隠れ家イタリアン「ピノサリーチェ」の...
「サケの雪中焼き」濃厚なクリームチーズは和食にも合う!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・赤坂「多に川」の阿部学さんに、いろいろな魚...
ワインに合う「山ゲソ」 山芋は粗く食感が残るように切る
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・有楽町のフランス料理店「Restauran...
シンプルがいい「白身魚とポテトの蒸し煮ピスタチオソース」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は大阪・西大橋駅近くのイタリアン「トラットリアパッ...
サッと煮てザルに上げる 軟らかい「砂肝と明太子のマリネ」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は福岡・中央区にある「博多料亭 稚加榮」の平山克浩...
「イワシの焼売揚げ」見た目も食感もインパクト大なプロの技
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・末広町の和食店「神田明神下みやび本店 」の...
「しらすと卵の炒め物」所要時間3分!中華の定番をおウチで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は神奈川県・横浜市にある「中国料理壱龍釜」の唐子庭...
女子ウケ重視の「ブリ大根」 身がプリッとしてタレに絡む!
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は熊本・熊本市内の創作居酒屋「食家 螢」の村岡恭臣...
ハイボールが進む「豚バラの3日干し」 うま味をギュッと凝縮
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・新宿ゴールデン街にある「ぱいんつりー」の村...
野菜不足の男性に♡【切り干し大根のおつまみ副菜】で攻める
 ホームパーティーや彼氏の家で、「おっ? 家庭的だな~!」って思われちゃうかもしれない副菜メニューをご紹介します! 気合...
ぐっち夫婦 2020-02-13 15:19 フード
「ポン酢カボチャ」意外な組み合わせでカボチャの“新境地”
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・月島の蕎麦居酒屋「のぶ庵」の三宅泰子さんに...
これぞ王道「ウイスキーチキン」甘辛で香ばしいテリヤキ味
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・東銀座のフレンチビストロ「イバイア」の深味...
のどと胃腸に優しい紅白料理「カブと赤カブ ニンニク和え」
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代々木上原の「吉田風中国家庭料理ジーテン」...
誰が作っても失敗しない!「棒々鶏」は簡単&作り置き向き
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・代官山の煮込みダイニング「Choi.S」の...
「豆腐と玉ねぎのからし和え」自家製からしドレッシングで
 伝説の達人に聞く、男子が泣いて喜ぶおつまみ。題して“ダンツマ”。今回は東京・浅草の和食店「おにくのおすし 浅草店」の南...