更新日:2025-05-01 06:00
投稿日:2025-05-01 06:00
積極的に行動する必要
再び失恋し、かなり落ち込んだA子さんは、やっと「東京に行けばなんとかなるなんて間違いだった」と気づきました。背伸びをしてホステスになっても、なかなか本命にはしてもらえず、世の中そんなに甘くないと思い知らされたのです
A子さんのように、東京に行きさえすればと思い込んでいる人がいますが、それはもちろん間違いです。
目標を決め、情報収集をして、才能を活かせるチャンスを自分から探す行動力が必要なのです。
紆余曲折を経てたどり着いた結論
その後A子さんはホステスを辞め、東京の下町の小さな輸入代理店の事務職として働き始めました。地方にいた時も事務員だったので、スキルを活かせる仕事を選んだのです。紆余曲折ありましたが、無理せず働ける居場所を見つけられたのです。
そして恋愛についても、ご縁があれば、と穏やかな気持ちで考えられるようになりました。すると焦ってガツガツしていないA子さんに魅力を感じ、何人もの男性がアプローチしてくるようになりました。
ごく普通の仕事ではありますが、A子さんはやりがいを感じています。生き生きと働く彼女に社内の男性たちが熱視線を送っています。
等身大、ありのままの自分のままのほうがモテるということに、A子さんは気づき始めています。
ラブ 新着一覧
「バツイチ」という言葉もすっかり市民権を得たようで、今では「バツイチです!」と言っても偏見にあうことが滅多になくなりまし...
DVというと多くの人が「夫から妻への暴行」を想像すると思いますが、実態は変化しつつあります。男性からの被害相談がどんど...
お付き合いをしていても、なんだか寂しさを感じてしまうことってありますよね。でも、漠然とした「寂しい」という気持ちを上手...
鬼嫁から夫のもとへと届くLINEには、恐ろしいメッセージが書かれているものも散見されます。
日常的にキツいLINE...
「あ、『いいね』が来てる。どんな人だろう!」
マッチング系のアプリを使ったことのある女性なら、誰しも“地雷ユーザー...
皆さんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。今回は、幸せになるための結婚相手の見分け方をお伝えいた...
彼氏がいる人にとって、デートは特別な時間ですよね。デートの前にソワソワしたり、「デートの予定があるからこそ、仕事も頑張...
恋愛が長続きしなかったり、ひどい男性とばかり付き合ってしまうと、「私って男運ないのかな……」と不安になってしまいますよ...
結婚して自分の家庭を持つと、幸せなことばかりではありません。育児や仕事、家事と忙しい日々に、イライラする女性も多いでし...
クリスマスディナーは、外食にせよおうちごはんにせよ、いつもよりスペシャルな食事を楽しむ夫婦も多いもの。ところが、鬼嫁が...
付き合いが長くなってくると、遊園地や動物園なども退屈に思えてしまいますよね。次第にデートがワンパターン化してしまうのは...
付き合っている彼から「距離を置きませんか?」って言われました。そもそも、その必要があるのか、正直分かりません。
...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。先日、東京・銀座で打ち合わせの合間にカフェでお茶をしていると、隣の女性が「こ...
鬼嫁と呼ばれる妻の中には、勝手なルールを夫に押し付けるタイプも存在します。その中には、休日や週末の過ごし方にまつわる仰...
バブルの頃のクリスマスは恋人と過ごす人がとても多かったものです。豪華ディナーを楽しんだ後はシティホテルのスイートルーム...
浮気している男性には、LINEの便利な機能に頭を抱える人もいるようです。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析...