更新日:2025-06-04 06:00
投稿日:2025-06-04 06:00
思わず言ってしまう夫の愚痴。ですが、夫側にも言い分はあるのかも? そこで妻のどのような一言にイライラするか男性陣に聞いてみました。あなたが何気なく放っている一言が、夫の怒りを募らせているかもしれません。
【夫の本音】妻のイライラする一言6選
夫に不満がある女性こそ自身の言動をかえってみて。無意識に使っていた一言をやめるだけで夫の機嫌がよくなって、関係が修復されるかもしれません。
1. 臭い
「仕事から帰ると、いつも妻に『臭い』と言われるのがムカつきますね。家族のために汗水たらして稼いでいるのに…ってガッカリもします。しかも、子どもが妻を真似して臭いって言ってくるんですよ! だからマジでやめてほしい」(38歳・建築)
家族のために仕事をしてきた夫に「臭い」と言うのは避けたほうがよさそう。夫のやる気を奪ったり、子どもに悪い影響を与えたりしてしまうようです。
【読まれています】早めに逃げて! モラハラ夫、3つの常套句。卑劣な行為は母親の影響か?
2. 男はいいよね
「職場の飲み会が続いたり、出張で県外に行ったりすると『男はいいよね』って溜息まじりで言われるのが腹立つ。どれも仕事の一環なのに楽しんでいると思われてるんだろうなぁって」(36歳・営業)
仕事の飲み会や出張を「遊んでる」と思われているように感じるため、「男はいいよね」の一言にイライラするそう。内心「だったら代わりに行けよ」と思うそうですが、ケンカを避けるため黙って聞いているのだとか。
3. あなたは黙ってて
「子どもに対してなにか言うと『あなたは黙ってて』って言われるんです。それがイライラするし納得がいきませんね。俺も親なんだけど! って感じです」(40歳・会社員)
育て方や教育方針に違いがあると、このような状況が生まれるのかもしれません。自身も親なのに「黙ってて」と言われたら、納得がいかないのも無理はありません。
ラブ 新着一覧
ドライブデートというと、狭い車内で2人きり……。男性から誘われたら、ドキドキしますよね。しかも、相手が気になる男性なら...
「出会った瞬間に一目惚れした!」そんな経験がある方は、どれくらいいるでしょうか。でも実は、一目惚れって、意図的に相手にし...
最近の若い男性は、筋トレに励む人がとても増えています。もちろん筋トレしてモテたいという気持ちは大きいのでしょうけれど、...
「蛙の子は蛙」という言葉もありますが、鬼嫁の母親も同類で、辟易した体験をもつ夫もいるみたいです。
魑魅魍魎(ちみもう...
男女共にモテる人の共通点といえば「一途さ」。特に一途な女性は、男性陣が手に入れたいと思うポイントをたくさん持っているん...
今回登場するのは“#ザン恋史上最大の残念男かもしれません!
普段の振る舞いは紳士的で、女性には華麗なエスコートをし...
SNSで思いがけずイケメンに絡まれて「え、もしかして彼、私のことが好き?」とドキドキしてしまった、という話をよく聞きま...
好きで付き合っている彼氏との時間は、いつでも楽しく仲良く過ごしたいもの。しかし、時には彼氏の態度が「冷たい」と思うこと...
多くの男性は「女性には恥じらいを持って欲しい」と思っているようです。恥ずかしがって頬を赤らめる様子に、キュンとしてしま...
鬼嫁な妻をもち、さらには義母まで鬼の性分だった夫には、同情したくなるようなえげつない経験も少なくない実態が。
魑魅...
好きな人と交際できれば、長く継続したいもの。しかし、交際期間が長くなれば倦怠期が訪れ、別れてしまうカップルも少なくあり...
私は27歳です。同い年の彼と付き合って3年半になります。
付き合いたての頃は毎回迎えに来てくれて、ご飯代もすべ...
“マリッジブルー”に、あなたはどんなイメージを持っていますか? 結婚が決まっていない人や相手がいない人にとっては、「な...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。浮気調査専門の探偵社代表として日々浮気問題に向き合ってきた筆者は、誰よりも浮...
恋人や妻を「親友や妹のような存在」と感じるようになると、男性の性欲スイッチは極めて入りにくい状態になっていきます。目の...
既婚男性と不倫をしている女性が抱える心配、それが「彼は浮気なのか、それとも本気なのか」。一般的に「遊びの恋」だと思われ...