職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方

コクハク編集部
更新日:2025-06-05 06:00
投稿日:2025-06-05 06:00

職場の嫌いな人に対してやってはいけないこと

 仕事上での人間関係である以上、どんなに相手が嫌いだとしてもやってはいけないことがあります。ここで紹介する行動をとると、あなたが悪者になってしまう恐れも…。

1. 無視をする

 いくら嫌いでも、相手から連絡があったり話しかけられたりしたときに無視するのはNG。仕事に支障が出るようなことはしてはいけません。

 一緒に仕事をしなくてはならない関係なら、仕事に関するコミュニケーションが問題なくとれるよう、自分も気を遣うのがマナーです。

2. 陰口を叩く

 上司や先輩に相談するのはOKですが、周りにその人の陰口を叩くのは問題あり。

 あなたが相手の悪口を言いふらすと、周りの人も余計に気を遣わなくてはいけなくなりますし、その話が相手の耳に入れば、さらに関係が悪化して仕事に支障が出る可能性も。

 また、悪口ばかり言っていると周りにははあなたが悪者に映ってしまいます。自分で自分の首を締めることになるのでやめておきましょう。

3. キツく当たる

 嫌いな人にキツく当たったり嫌がらせをしたりするのは、もってのほか。自分の感情を発散するような言動は、どんな相手にもとらない方が賢明です。職場で嫌いな人とコミュニケーションをとらなくてはならないときほど、自分の感情は一旦無視して、必要な内容を淡々と伝えるように意識しましょう。

 社会人であるなら、嫌いな相手にも自分の感情を隠して接することが求められるので、当たり散らすのはNGです。

職場の嫌いな人とは仕事に支障が出ない程度に距離をおこう

 職場の嫌いな人とのコミュニケーションは、とにかく「仕事に支障を出さないこと」を第一に考えて。

 そのために、相手に自分の感情をぶつけるのは控え、私情を挟まずに淡々とした対応を心がけること。

 これさえできていれば、あとは関わらないように距離をとっていても問題ありません。最低限のコミュニケーションにとどめて、ストレスを軽減させましょう!

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


がん→子宮全摘まで“カウントダウン1カ月”の記録<仕事編>
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
お昼時間こそ即行動! ダラダラしたいなら“合理的ランチ”を
 この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
屋根の上を元気にお散歩 “にゃんたま”探しは早朝と夕方が吉
 きょうはにゃんたまωを見つけに行こう……そんな気分の日は、お弁当を持ってお気に入りのスニーカーを履いて「にゃんたま散歩...
人付き合いに疲れた! 本音を言うと「煩わしい」時の対処法
 人付き合いって面倒ですよね。女性ほどこう思ってるに間違いありません。建前文化の日本では、さらに疲れている人も多いのでは...
七夕の日に飾りたい…疲れた心は“地上の天の川”に癒されて
 地方によってどうやら8月もあるようですが……7月は七夕の月でござんす。  五節句で言うところの七夕は正式には「シ...
男は黙って背中で語る…大吉“にゃんたま”の後ろ姿に惚れ惚れ
 きょうは、先日「汚れた毛並みは男の勲章 超貴重なワイルド三毛“にゃんたま”」でご紹介した3万分の1の確率といわれる“大...
今のキャバ嬢が30歳を迎えても「オワコン」じゃない理由
「キャバ嬢なんて若いうちだけじゃん。30代になってから後悔すると思う」  これが世間の、水商売やキャバクラ嬢に対する一...
認知症の介護って辛い? 介護士が教えるリアルな現実とは
 連日、高齢者ドライバーの悲惨な事故が後を絶ちません。高齢者の身体能力低下に起因する事故もあれば、認知症が原因となってい...
強い女性になるには? ポジティブ思考でいるための5つの方法
「強い女性」というと、どんな女性を思い浮かべますか? 気の強い女性? アスリートのような筋肉隆々の女性? って、違います...
がん→子宮全摘まで“カウントダウン1カ月”の記録<私生活編>
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー1年生です。がん告知はひとりで受けました。誰...
悟り世代“だら先輩”に学ぶ…今日も1日仕事中にダラけたい!
 この話は、働く女性の誰もが思い描く「仕事中はダラダラして、定時にさっさと帰りたい!」という願望を確実に実行し続けている...
妄想がバレた? スッと姿を消したクールな“にゃんたま”君
「にゃんたま」に、ひたすらロックオン!猫フェチカメラマンの芳澤です。  きょうは、キリっとした眼差しの美形にゃんた...
ピアノが弾ける子どもにしたいなら?知っておきたい親の心得
 子どもの習い事というと「ピアノ」というイメージがありませんか? 今も昔も、子どもにピアノを習わせたいと思う親は後を絶ち...
金運に効く最強の花とは? いつの世もそれがキニナルの巻
 いつの世も…女性は「占い」や「おまじない」、「厄除け」なんてちょっぴり「スピリチュアル」みたいなものに大変なご興味のあ...
都内にいながら温泉気分を満喫できるオススメの「スパ3選」
 なんだか最近疲れたなぁ……。なんていう時は、一人でぼーっとする時間も必要です。お休みを使ってゆっくり癒されてみませんか...
イケ“にゃんたま”に囲まれて…モテモテ女子も大変なんです
 きょうは大変です!  イケにゃんたまωωに迫られるモテモテ女子が困っちゃっています。  若くてちょっと強引...