“専業主婦=ラクそう”だと思ってない? 当事者が語るしんどすぎる実態「離婚したくてもできない…」
更新日:2025-06-10 06:00
投稿日:2025-06-10 06:00
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当にそうなのでしょうか? 今回は専業主婦の実態に迫ります。
ラクだと思ったら大間違い! 専業主婦の実態5選
専業主婦の方に、悩んでいることや大変なことをうかがいました。これを見て「それなら働きに出たほうがいいかも…」と考えが変わる女性もいるかも。
1. 親戚の集まりなどは回避できない
「夫は元々地方の人で、義実家では昔ながらのしきたりや親戚の集まりがよくあります。なのでお正月やお盆はもちろんのこと、GWや年越しも義実家へ行かなければなりません。
私は専業主婦だから『仕事で行けない』って断ることもできなくて、必ず参加しなければならないんです。それが地味に苦痛ですね」(38歳・東京都)
義実家との付き合いを嫌がる女性は多いですが、専業主婦だと仕事を理由に断れないのがネックだそうです。
【読まれています】「対岸の家事」に共感。それでも私が“専業主婦”を選んだ3つの理由
2. PTAの役員を任せられる
「どこも共働きで、専業主婦の人って少なくなってるじゃないですか。だから子どものPTAの役員を毎年のように任せられるんですよね。『〇〇さん専業主婦なんだからできるよね?』って。
子育てに関して夫も私に丸投げで無関心。お父さんたちが参加する運動会の種目や行事もすべて私がこなしてます」(41歳・兵庫県)
夫も周りも「専業主婦なんだからできるでしょ?」と押し付けてくるそう。人を束ねたり、人前でなにかすることに抵抗があったりする女性はつらいかもしれませんね。
3. 離婚できない
「つい最近、夫の不倫が発覚したんですよね。でも私は専業主婦で収入ゼロ。子どもが2人いるので離婚したくてもできないんです。
腹が立って夫にいろいろ言っても『嫌なら離婚すれば?』と逆ギレされて終わり。なにもできないのが悔しいです」(44歳・福島県)
夫に裏切られたものの、無収入では離婚できないため必死に耐えているとのこと。不倫夫から「どうせ離婚できないだろう」と思われるのはシャクですね。
ラブ 新着一覧
「今年も彼氏ができないまま年を越してしまう……いやクリスマスまでにまだ間に合うか?」
焦りにかられて予定を埋めるのも...
愛は、お金では買えないものとされています。その証拠にホストクラブでいくらお金を貢いだところで、そのホストの心までは手に...
「なんとなく一緒にいて楽しいけど、いつ別れようかときどき考えてしまう」
女子が誰かと付き合う時、必ずしも「大好き! ...
男と女の関係では、別れ際に本性が出るとも言われます。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
男と女の関係は、別れ際に人間性があらわれるのも傾向。別離を選んだカップルの双方から話を聞くと、同じ出来事への捉えかたが...
筆者は現在25歳で結婚を二度経験していますが、正直「結婚ってめんどくさい」と思うことはありました。でも、幼い頃から「結...
大好きな彼の自宅に、“主張する私物”を置くと、他の女性への牽制にもなりますよね。以前のコラム「彼の家で“私の存在”を知...
彼氏のことが大好きであればあるほど、彼氏に近寄ってくる女性に嫉妬してしまうことってあると思います。たとえ相手の女性にそ...
男心を掴むには胃袋を掴むのがいい、と言われるこの頃ですが、手料理を食べさせるほど親しいわけじゃない。そんなときは、彼が...
相席バーで、ある男性に出会いました。その男性は会社の飲み会の二次会でその店に訪れていたのですが、意気投合し、みんなでL...
恋愛体質の女性は、いつも彼氏が途切れずにウキウキとしているようで、恋愛難民の方から見ると羨ましい存在かもしれません。で...
隠れたる男尊女卑思考の持ち主なのか、単なるプライドの問題なのか……。世の“夫”と呼ばれる生き物の中には、妻に対して無意...
男女問題研究家の山崎世美子です。AB型は、日本人の約1割という少数派。本日は、そんなAB型男性にスポットを当ててみたい...
「別れたけれど、元彼のことがやっぱり好き」――。そんな気持ちを抱えている方は多いかもしれませんね。涙を飲んで別れを受け入...
心理学の一つである恋愛学を学ぶと、恋愛が上手になる……とは限りませんが、「どうしたらいいか分からない」「相手の気持ちが...
鬼嫁の中には、普段は鬼の仮面を外しているものの、夫からちょっとした地雷が投げ込まれるのをキッカケに、鬼嫁に豹変するタイ...