「20年モノのフライパン」がかっこいい? 貧乏戦線に異状あり!

山口明 プロ童貞・現代アーティスト
更新日:2025-06-14 06:00
投稿日:2025-06-14 06:00

貧乏は21世紀のパンクか

 思い返せば、オレが10代だった1970年代の後半にも同じようなことがあった。

 当時の音楽業界は産業として巨大化した最盛期。その頃のロックスターといえば派手で高額なファッションを身にまとい、美女に囲まれて大邸宅に住んで、高級車を乗り回すみたいなイメージ。そんな業界への強烈な力ウンターとして登場したのが「パンク」と呼ばれるムーブメントだった。

 破れて穴の空いたTシャツやジーンズを身につけ、テクニックを否定するかのようなプリミティブというか、今風に言えば“ヘタウマ”な演奏。

 金持ちでテクニカルな演奏を得意とするロックスターたちが逆立ちしても真似できない突き抜けた表現は当時の若者を魅了して、一瞬にして「貧乏」「かっこいいもの」に変えてしまった。

 時代を経てパンク自体も過去のものとなってしまったけれど、アンダーコンサプション・コアのトレンドは21世紀に生まれた“新しいパンク”と言えるのかもしれないね。

 このまま貧乏がオシャレでカッコイイとされる世の中になってくれたほうが、正直オレみたいな無職の貧乏人にとっては助かる。

「すべての人が金持ち」な世界になったら何が起きるんだろう。使い切れないほどのお金を持ったときに人が考えることって、意外とバリエーションがないような気がするんだよ。

 大豪邸を何軒も所有して高級品を買いまくり、プライベートジェットやスポーツカーを乗り回す。エアコンの冷・暖房をガンガン使用して大量の二酸化炭素を排出し続ける。

 おいしいものは食べたいけど美しさは保ちたいと美容医療なんかが今以上に進化するかもしれないし、それが行き過ぎると不老不死を求めるようになる人が続出したりして。そんなことを続けていたら環境破壊のスピードは加速して、世界は破減にまっしぐら――。

 そう考えると、金に物を言わせて大量生産や大量消費を繰り返すよりも“貧乏目慢”が世間から共感されるような社会こそ、人類が生き残る唯一の選択肢のように思えてくる…なんて飛躍しすぎかな(笑)。それではBye Bye、次回も夜露死苦!!

【アキラのオマコラ(オマケコラム)】

 そこそこ何でもうまくこなせて周囲からは便利がられるけど、ひとつのことに集中できずに結局は成功しない人のことを「器用貧乏」と呼ぶのに、高倉健さんのように不器用なブランディングで成功した人のことを「不器用金持ち」とか言わないのは不思議だよね。

 そんな高倉健さんが映画で演じてきたヒーロー像は女性に対してハードコアにストイックなキャラクターが多いけれど、今改めて見るとただ「好きな女性に奥手な童貞」という設定にも見えるのはオレだけ?

 童貞って不器用の極みですからね~。童貞戦線、本日も異状なし!

山口明
記事一覧
プロ童貞・現代アーティスト
1960年生まれ。プロ童貞しかし、あるときは現代アーティスト。そしてまたあるときはオナニストにして予言者。しかし、その実体は無職のオシャベリ・クソジジイ。毎日、地元MAD CITY(松戸市)の平和を守る為、猫背&早歩きでパトロール。本日も童貞戦線異状なし!!
著書の「ワイルドチェリーライフ山口明 童貞力で一億総クリエーター時代を生きる」が発売中。代理人による公式Xも更新中。

ライフスタイル 新着一覧


靴擦れが…今すぐできる即効対策&痛くならない方法や裏技
 気に入って買った新しい靴で靴擦れが起きた時って、とにかく凹みますよね。サイズも合っているし試着もしているのに、長時間履...
「大盛りくださーい!」食べ盛りのおねだり“にゃんたま”
 にゃんたまωが大きくなるごはんくださーい! 食べ盛りなので大盛りくださーい!  にゃんたま君に弟ができたので、ご...
はじめてのホストクラブ どんなところに気をつけたらいい?
「ホストクラブに行ってみたい! でもドンペリをねだられそうで怖い……」と迷っている女性がとても多いです。けれどほとんどの...
介護施設の選び方…入所前に“本性”を暴くチェックポイント
 近ごろ、ニュースで目にするたびに高齢者への虐待に心を痛めています。筆者は、これまで6つほどの介護施設で働きましたが、そ...
失敗しない家の選び方 快適生活のため気をつけるポイント6つ
 筆者は、これまでの人生で実家の引っ越しも入れると、8回ほど引っ越しをしています。そのうち5回ほどは、結婚や仕事の都合、...
えっ転移? 子宮頸がん術後に襲いかかる後遺症リスクのお話
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
やっと会えたね♪ 水辺でデートを楽しむ幸せ“にゃんたま”
 望遠レンズを覗いていると……きょうのにゃんたまωは、水辺で決闘!?  いいえ、水辺で逢い引きです。  雨が...
オンナが恋愛ネガティブになる“不幸のスパイラル”脱出法とは
 いつからだろうか? 仕事は楽しくできるのに、プライベートではなぜかネガティブ。特に恋愛に関しては腰が重い。 「この人...
犬を飼いたいと思ったら…救える命があることも知ってほしい
 近ごろは空前のペットブームですね。「犬って可愛いなぁ」と思う人も多いのではないでしょうか。散歩をさせている犬をみれば「...
小さな優しさが呼んだ奇跡…ワタクシは花のチカラを信じます
 死ぬまでにしたいことはなんですか――? そんなことを突然聞かれても、どれだけの方が答えられるのでしょうか。  あ...
大人のストレス発散方法5つ! イライラ社会をどう生き抜く?
 日々、ストレスを感じることは多くあります。仕事や人間関係でどうにもならないことに遭遇すると、やきもきしてしまいますよね...
愛しいあの子を待ち伏せ…気品あふれる白い“にゃんたま”王子
 きょうは、幸せの白いにゃんたまω。  綿アメみたいにふわっと品性あるにゃんたまなので、「白にゃんたま王子」と名付...
身近な人の変化に気づいて 認知症の兆候が疑われる3つのこと
 身近な人の変化に「認知症かも……」と疑いたくなることはありませんか? 認知症が社会的な話題となり、「もしかして」と思う...
ストレス発散や美肌にも…キックボクシングで女性の悩み解決
 働き方改革で残業が少なくなりアフター5(ファイブ)を楽しむ時間の余裕ができた今日この頃。早く帰っても何をしたらいいのか...
いよいよ子宮全摘へ 入院女子が涙した必須&便利グッズ17選
 私は42歳で子宮頸部腺がんステージ1Bを宣告された未婚女性、がんサバイバー2年生です(進級しました!)。がん告知はひと...
暑い日はずっとシエスタ…大事な“にゃんたま”を冷やす後ろ姿
 暑い日をどう過ごすか。  きょうは「夏だって毛皮を纏ってるぜ!」のにゃんたま君の知恵を拝見しましょう。  ...